goo blog サービス終了のお知らせ 

HOME

あなたのHOMEはどこですか?

今日の寝床 #34

2012-10-08 23:11:05 | 旅 in 東北☆
10月3・4日 仙台
ゲストハウス仙台東寺庵/ゲストハウス
¥2000/朝食付き


外観はこんな感じ☆

仙台駅から3~4キロという好立地♪♪
ここで、朝食付きで¥2000ならなかなかいいですね♪( ´▽`)

朝食はトーストとかベーコンとか置いとくから勝手に焼いて食べてね
ってパターンです

質素といえばそうかもしれませんが、
僕はヨーロッパの安宿思い出して一人楽しんでました♪( ´▽`)w

マーガリンとかジャムとかあるから好きに使って、みたいなん
結構これってドイツとかじゃスタンダードかも
もちろんお宿によって質とか種類とか違うけどね☆

あ、ゲストハウスって今回初めてか!
ゲストハウスっていうのは、簡単に言うと、
個人のお家の中での数部屋を旅行者、旅人用にしてて、安く泊まれる場所を提供してる場所
ってとこですかね?
うーん、わかりにくいけど、自分ちの一室をゲスト用にして(二段ベッド×3を部屋に入れて6人寝られるようにするとか)
知らん人が泊まりに来てちょっとお金もらう
みたいなんを想像してくれたらだいたい合ってるかと…

ライハでもそういうところが結構あるから、線引きは曖昧ですが…( ̄ー ̄)

ま、ユースとライハの間くらいかな
部屋の質も、値段も☆
ま、それぞれですが…

とりあえず、ここは街から近いけどすごく静かな住宅街の中にあるので、静かでいいですね♪( ´▽`)

中も、テレビ見れるし、コーヒーとかお茶とか勝手に作って飲んでいいし、お酒も焼酎とか梅酒とか好きに飲んでいいよって言ってくれてたし♪♪
ま、結構もの多いし散らかってるけどそれに目をつむれば快適ですよ☆
寝床は二段ベッドで久しぶりにあったかい布団で眠れたし♪♪

仙台、松島観光で宿代浮かせたいならぜひ♪( ´▽`)

今日の寝床 #33

2012-10-08 22:46:40 | 旅 in 東北☆
10月1日 大船渡
マンガサミット/ネットカフェ
¥2200/8時間パック+¥100入会金



この日は盛岡出て、浄土ヶ浜だけ見て
あとはずっと、仙台くらいまで下って
夜に仙台に着けばいいかなと思ってたんですが、
途中ちょうど暗くなりはじめた時に
このネットカフェ兼銭湯兼仮眠室みたいな施設があったので
入っちゃいました
場所が場所だけに(周りに何もないので)ちょっと高かったですね( ̄ー ̄)

あ、浄土ヶ浜はこんな
とてもきれい♪( ´▽`)

ネットカフェは特記事項もなく…
お客は少ないし、店員さんの対応はいい感じでした☆


10月2日 石巻
自遊空間石巻店/ネットカフェ
¥1200/ナイト8時間パック


なーんか、ネットカフェばっかりで退屈ですね( ̄▽ ̄)w
ここは駐輪場が広いし屋根あるしよかった!
とかしか書くことないですね( ̄▽ ̄)w

基本的に、快活CLUBか自遊空間があれば優先的にそこ行くしな
どっちもいっぱいあって、カード作る必要ないし
ハズレはないので…( ̄▽ ̄)


石巻の街のまとめはまた書きますが、写真を一枚だけでも

またちゃんと紹介します☆

そうだ、関東に行こう☆

2012-10-05 21:06:10 | 日記
えとですね、今仙台にいてます☆

んで、今後のことなんですが…

明後日には福島行って、来週中には関東に入ろうと思っております☆
というか、関東に入ったら
とりあえず、東京周辺のお友達のところか
神奈川の親戚のところに勝手に上がりこもうと思っていますw

まだ誰にも言えてないけど( ̄▽ ̄)w
ま、今朝なんとなく決めただけやからなw

ということで、関東の皆様へ☆
空いてるときに、お相手してくださいね♪( ´▽`)
適当にメールしまくりますが、
頭がぐちゃーてなると思うのでw
お相手いただける方、連絡してやってくださいm(_ _)m

ま、まだ細かいことなにも決まってないので
おいおいで☆

では!
よい週末を♪( ´▽`)

今日の寝床 #32

2012-10-05 20:48:03 | 旅 in 東北☆
9月29日 盛岡
快活CLUB盛岡店/ネットカフェ
¥1300/ナイトパック8時間(平日は-¥100)

前のんで、あとは南下するだけ!
とか調子こいて書いたけど、
てか実際そうしようと思ってたけど、
なんと台風直撃しそう( ̄▽ ̄)ちーん
ということで、都会に避難しました( ̄▽ ̄)
盛岡に戻ってネットカフェへ!
と、ここであれ?っと思って確認したらこの寝床のん
24日とばしてたー( ̄▽ ̄)
ということなんですが、この日と同じ快活CLUBだったので、省きます!w
てか、書くことない!w

そんでさらに次の日は一日中、雨プラス強風の予報だったため
9月30日 盛岡
マース盛岡/サウナ、健康ランド的な
¥2000/朝10時から翌日の朝9時まで(お風呂サウナは何度でも利用OK)



ここも台風から逃れてただけなので、
そんなに書くことないもありませんが…w
青森の健康ランドとほぼ同じで、
お風呂とかサウナとか入って、
リクライニング椅子でのんびりしながらテレビ見るなり映画観るなり
畳に転がってマンガ読むなり
お腹空いたらレストランへ行くなりお菓子買うなり…
まさに、ざ!たいまん!!wみたいなことができる場所ですね( ̄▽ ̄)w

あんまり知らんからやっぱり比べてしまうけど、
青森の方がお風呂は種類があってよかったなぁー
でも、マンガはこっちの方が多いなぁー
とかそんな感想でした☆

でも、お風呂入れてこの値段やし宿泊施設としてはありかもですねー♪♪

今日の寝床 #31

2012-10-05 20:00:17 | 旅 in 東北☆
9月27日
やっとこさ!
太平洋側に出て来ました( ̄^ ̄)ゞ
あとは岩手から宮城、福島と南下していって関東に入ろうかな

と思いながら、やる気満々でしたが…
太平洋側の寝床のなさよ……( ̄▽ ̄)ちーん
うん、またテント張って寝ましたよ♪♪w

そんで、次の日
9月28日 宮古
鳥もと/ライハ兼焼き鳥屋かな?



この日ね、もうめっちゃ雨に降られてビショビショで…
雨具もビショビショ、むしろ雨具ですかぼく?ってゆうレベルでw
なんとか宮古までたどり着いたわけw


久慈の少し南の野田からスタートして、
温泉(黄緑のとこ)寄って
龍泉洞っていう鍾乳洞(赤のとこ)寄って
最後夕方ごろ宮古に着いたんね
確かに朝から降ってたんやけど、
最後の龍泉洞から宮古間の50キロ弱…がね、すげぇ濡れたわけ(/ _ ; )

でも、昼に「今日お願いしまーす」って電話しちゃったから…
行くしかないやん?

で、ですね、この鳥もとは宮古駅のすぐ近くの焼き鳥屋さんなんですね
そんで、食べて飲んでそのままそこで寝ることができると♪♪

オーナーさん曰く、
バイクでツーリングして、その後に
焼き鳥食べにいって、
そこでそのまま、
おやすみ♡っつって寝られるような場所があればいいなぁー♪♪
と思ったのがきっかけで始められたらしいです♪( ´▽`)
やっぱり二輪での旅だと店で飲むってのがなかなかできないからねー
おもしろいなーと思いながら聞いてました♪♪

でも、ご存知の方が多いでしょうけど、
宮古も震災の影響が大きかったところなんですね、海近いのでね

それで、お店も中がダメになっちゃったため、
今は少しずつ準備して、やっとたまに営業してる
くらいの状態らしく、この日は雨やしおやすみだったんです

でも、泊まるだけならいいよって言ってくれて行ったわけなんです

んで、とりあえず着いたから電話したら、
近くの銭湯はいってきてーと言われ(ここのルールらしいです♪)
んで、また戻ったら車で迎えに来てくれてて、なんとオーナーさんのお家に連れてってもらいました♪( ´▽`)わーい

一人やし、ま、来いよ!的な感じで、
え?いいんですかー♪( ´▽`)
とか言いながらw

そんで、お家の一室をお借りしてぐっすり眠りましたよと♪( ´▽`)

そんな日でした♪♪
土砂ぶられたけど、オーナーさん、奥さん、わんこ
とも仲良くなれてほんとによかったです♪♪
むちゃええ人らでした

ね?わんこ!(名前聞きそびれた…w)

また行きたいな、今度は飲んで喋って寝るコースで♪( ´▽`)