goo blog サービス終了のお知らせ 

HOME

あなたのHOMEはどこですか?

日本を周ること

2012-08-22 08:08:02 | 日記
最近、お宿情報ばっかり書いてるので、たまには違うことを。


北海道でライハに泊まっていろんな人と話してると
日本一周してるって人が結構いるんです。
こないだは6人くらいで喋ってて、そのうち4人が日本一周中とかで…
しかも、自転車で周るって人が多い。
噂では歩いて周る人もいて、サッカーのドリブルで日本一周とか、
和服に笠かぶって木箱を背負って日本一周とか、
リアカーで北海道一周とか(モンゴル横断の練習らしい…)、
ほんと日本一周ってもはやそれだけでは普通っちゃ普通なんやなーって
しかも、原チャなので大してしんどくないしなーって

でも、考えたら
僕にとっては日本一周は手段であって目的ではないので、ま、これからやなー
とか勝手にのんびり思ってました。
ま、目的が曖昧なところあるので、ちゃんとせないかんのですけどね( ̄^ ̄)

とりあえず、
カメラ頑張る
やさしくなりたい
おっきくなりたい

が、メイン。
といっても、カメラの写真あげられないまま時間が過ぎています…
ちゃんとしよ。

なぜ日本一周しようと思ったかはまた今度書こうかなーと☆

ほんじゃ、今日は網走観光します♪♪
では☆

今日の寝床 #8

2012-08-22 07:18:45 | 旅 in 北海道☆


8月20日 猿払
ライダーハウスやませ/ライハ
¥1000/素泊まり

日本最北端の地、宗谷岬から30㌖くらい南の猿払(さるふつ)という場所にあります。

猿払には北海道らしい、ながーく真っ直ぐ伸びた道路があり
ライダーの間では人気が高いスポットのよう。



こんなんです。
走るの気持ちいいです♪♪
晴れてたら、もっとキレイなはず☆

お宿はというと、お食事処と一緒にやっているようで、夕食を頼むとそこで¥1000でホタテ丼(?)を食べられるみたいです。ちょっと夕日を見たかったので、なしにしましたが…

お部屋は雑魚寝で6・7人泊まれるくらいの建物で、この日は5人でした。


何個かこういうのがあるみたいで、他に5人組のチャリダーさんが別の所に泊まってたみたいです。

お風呂は¥300で使わせてもらうか近くの銭湯¥350のどちらかということで、銭湯に行ってきました。
あがってから発見したさるふつ牛乳とやらを買って飲んだところ、すごくおいしかったです♪

たぶん、牛乳嫌いな人も飲めると思います。めちゃあっさり☆

そんなところかな。
ここから装備新たに東へ♪♪

今日の寝床 #7

2012-08-22 01:12:03 | 旅 in 北海道☆


8月19日 稚内
みどり湯/ライハ
¥1000/素泊まり

この日は稚内市に戻りまして、雨が降ってたので、あまり動かず近くの宿にしました。もともた噂は聞いてたので、泊まってみよかなーとは思ってましたが…

とりあえずおばちゃんのキャラがスゴイ!と聞いてたのでどんなやろーと思ってましたが、
すごくええ人でした( *`ω´) 飛び込みで入ったけど、
「あー、だいじょぶよー」って言って受け入れてくれたし☆
で、このお宿は隣が銭湯でそこでお風呂でした。
その銭湯も同じ名前なので、一緒にやってるのかな。

そんで、一階に談話室があるため宿泊者がそこでご飯食べたり、
お酒飲んだりしながら北海道旅トークで盛り上がってました。
しかし、21時になるとおばちゃんが宿泊者を全員集合させ始めました。
そして談話室にみんな集まり、テーブルの周りに座ると…
部屋の明かりを消し、いつのんやねーんって感じのミラーボールが回り始めるという…

で、おばちゃんから説明→一人ずつマイクで自己紹介をしていく。というのを20人分くらいしました。ミラーボールが怪しく光る部屋でねw

そんで、みんなの自己紹介が終わったところで、SINGING TIME!!w
曲は「大空と大地の中で」松山千春です♪スクロールカーテン的なものを引っ張り出すと、そこには歌詞が!!w
あー、写真撮っとけばよかったなー。

それをね、みんなで肩組んで歌うわけw
おばちゃん「あー、これは強制だから。」とのことw
また歌!!しかしええ曲!!w

聞いてみてください♪( ´▽`)

で、その恒例行事が終わると、後は焼酎タイム☆



これがテーブルに二つ、でーんと置いてあって飲み放題なんです。料金はカンパ制でカンパ用の瓶に¥100以上入れろ、とのこと。
おもしれー♪♪

ま、その後は消灯の24時まで喋ってぐっすり寝ましたとさ。
ここはシングルベッドが並んでて、毛布とかは適当に使うっていうスタイルでした。

ふむ、なかなか楽しかったです♪
今日も歌ったんだろな☆

いろいろあるね、ほんと♪♪
これからも楽しみなり☆

今日の寝床 #6

2012-08-22 00:57:49 | 旅 in 北海道☆


8月18日 利尻島
ぐりーんひる/ユースホステル
¥ 3960/素泊まり

利尻島にあるお宿。鴛泊港から2㌖くらい。近くに夕陽が丘展望台があり、ドラッグストア、セイコーマートも徒歩圏内のため結構便利です。
そして、おばちゃんはええ感じの人です♪オススメのご飯とか、島を一周するんやったらどこ行ったらいいとか地図出して教えてくれます☆
出発日は港まで朝早いのに送ってくれたし☆

でも、宿としては普通かな。部屋は雑魚寝やし、シャワーだけしか使えなかったし。
前はユースホステルだったようで、桃岩荘みたいに歌って盛り上がって♪みたいなことをしてたみたいなんですけど、もう今はおばちゃん一人でやってるのか、細々やってるってイメージでした。

一泊しかできなかったので、あまり情報は得られず…
こんな感じです☆

夕陽が丘展望台からの夕陽を貼ってみます。


今日の寝床 #0

2012-08-20 20:49:18 | 旅行
ライハのツボ/ライハ
¥1000/素泊まり
+夕食¥500
+朝食¥300(だったかな…)

残念ながら、ケータイで撮った写真がなく、今ここに載せられません、ごめんなさいm(_ _)m


今年の2月くらいに泊りに行った初めてのライハ♪♪それが、ライハのツボでした♪♪

場所は小豆島。山のかなり高い所にあります。それも原チャで行ったんですが、山を15分~20分くらい登らないとたどり着かないので、途中で不安になった記憶があります。もう暗かったし…
でも、その分お宿からの景色はいいし、すぐ近くに朝日スポットやすごく景色のいい穴場スポットなど、いいとこてんこ盛りです☆

建物はオシャレなログハウスで、みんなで団欒できるリビングは吹き抜け、二階が広めの屋根裏のような部屋になっていて、そこで寝ることができます♪♪
そして、その部屋にはなぜかすげぇでかいテレビと様々なDVDなどがあります。すげぇでかいの!Mr.ChildrenのLIVE見せてもらいましたー( *`ω´)

お風呂、トイレ、キッチン、全てキレイでほんと使いやすいです☆
施設としてはそんなものかな。

そして、なんと言ってもオーナーさんがええ人です♪♪
すぐに仲良くなれましたし、一緒にテレビ観て、あーだこーだ喋ってました。
小豆島の情報も細かい所まで教えてくれて、そのおかげで2泊した小豆島の旅もすごく満喫できました♪( ´▽`)

そのオーナーさんと仕事や趣味など色んな話をしましたが、その中で最もおもしろかったのは、ライハのツボのルールでした。ルールというよりは、オーナーさんの思うライハのツボのツボかなと思いますが、
「お客さんが宿に泊まりに来るというよりは、友達が自分の家に遊びに来るという感覚。だから、泊まりに来てくれた人は
一日目はfriend
二日目にはfamily
みたいなもんです。
そして、三日目になるとstaffです。笑」
という風におっしゃってました。実際、僕がお宿に着いた時もオーナーさんは晩ご飯を食べていたため、もう一人のお客さんがスリッパ出してくれたり、お茶いれてくれたりしてました。笑

そんな関係がすぐにできる場所ってなかなかないと思います。
でも、そんな関係ってすごく素敵やと思うんです。

あ、これって、
僕のやりたいコト、僕の理想
そんなんに近いかも

とか思って聞いてました。正直。

僕はHOME、HOME言ってるけどそれってじゃぁ結局なに?
って考えると…
僕にとってはHOMEってのは、やっぱり一番好きで、安心できる場所。
素直でいたくて、素直になれる場所。
それはいつでも大切な人のそば。
そこが僕のHOME。
今、色んなHOMEにあいにいく旅の途中。
familyもfriendもいっぱいいてくれてほんとに幸せもんです。
んー、今後も楽しみだな☆

あなたのHOMEはどこですか?
教えてくださいね☆


ごめんなさい、脱線しました。
とりあえず、小豆島にはこんな素敵なお宿があります。関西から北海道は遠いけど、小豆島なんてすぐそこ。
ぜひいってみてくださいね☆
なんか、書いてたら僕も行きたくなりました。一緒に行きましょ(=´∀`)人(´∀`=)

そんなところで、おしまい。
写真ゼロも寂しいので、小豆島で見つけた全く関係ない和み看板の写真を載っけてみます☆
和んじゃってください♪♪

では、おやすみなさい☆