goo blog サービス終了のお知らせ 

山口県東部  瀬戸の海

山口県東部の地元の海を中心に地域情報をお知らせします。
柳井、周防大島、平生、田布施、上関、岩国、周南地域

柳井市 相の浦漁港

2013年07月26日 | 漁港  柳井
柳井市 相の浦漁港です。 大きなサイズです 10数年前は、数多くの漁船が停泊していましたが、現在は10隻程度です。 漁業の不振と高年齢化の影響で、船も随分と減りました。 どこの港もそうですが、港町の風景も活気も淋しくなりました。 夏場の港は、炎天下の為 釣りをする人は無かったです。 でも、海の景色は綺麗でしたよ   . . . 本文を読む

山口県柳井市阿月池の浦  池の浦漁港

2007年01月16日 | 漁港  柳井
山口県柳井市阿月池の浦  池の浦漁港の紹介です。 室津半島先端の東に位置しています。 柳井水道の先に位置しており、大畠瀬戸、柳井水道、平郡水道の交差点となっています。 広島行きなどの商船などの航路になっていて、船舶の往来も多いです。 上関、柳井、大島などからの魚の水揚も多く、水産会社も数軒拠点を置いています。 波止場からの釣りも、アジ、メバルなどの小物も釣れますが ハマチ、鯛の大物も期待できる . . . 本文を読む

山口県柳井市  柳井西漁港

2007年01月15日 | 漁港  柳井
山口県柳井市  柳井西漁港の紹介をします。 場所は、イオン・マックスバリューの西の沖にあります。 この港は柳井川の河口より1k奥に入ったところにあり 潮の流れ込みはあまり無いと考えられます。 しかし浚渫したことにより、海底は深くブラケット船も碇泊できます。 碇泊場所により、海底が干上がるところもあるので注意が必要です。 ここはレジャーボートが、ほとんどです。船も港に一杯かと思います。 真水が多 . . . 本文を読む

山口県柳井市大畠 新鳴門漁港

2007年01月14日 | 漁港  柳井
山口県柳井市 新鳴門漁港の紹介です。 この漁港は、大畠ふれあいビーチ横の波止場です。 ここは1999年、大畠ふれあいビーチと同じ時期に造られました。 当時、二つが造られる計画になってました。 船が増えるとの予想のまま着手されたのだろうと思います。 しかし高齢化の影響かと思いますが船は増えず この波止場も数隻が係留したままの状態です。 釣りでは、大型の出るポイントとして有名です。 鯛やチヌ、 . . . 本文を読む

山口県柳井市阿月  阿月漁港

2007年01月12日 | 漁港  柳井
山口県柳井市阿月  阿月漁港の紹介です。 この港は、柳井半島中央部東の柳井市阿月と言う地区にあります。 位置は、県道72号線を柳井市内から上関方面に走って 柳井伊保庄にある国立柳井病院を過ぎた、次の地区です。 目印は、街の入り口近くに阿月郵便局があります。 その入り口を入って道なりに海のある方向に進んでください。 街の中央付近に港の入り口があります。 道幅が狭いので注意してください。 . . . 本文を読む