goo blog サービス終了のお知らせ 

天気になぁ~~れ

愛犬と散歩で始まる一日 晴れるといいね

上海旅行記・・・2日目・・・豫園

2007-07-04 20:43:51 | 旅行


豫園は 1559~1577まで 18年間かけて造られた庭園

豫園の周りには 豫園商城という土産物屋やレストランがあり
浅草の仲見世を大規模化した感じの店が並ぶ
大変賑やかな街で 活気がある
小龍包で有名な南翔小龍包等があり なが~~い行列も出来ている

豫園の周りの店で
名前を入れ 綺麗な額を
書いて売っている 1,000円程
豫園 仰山堂
池の中に 姿が映える
建物と建物を繋ぐのは回廊
くねった池の上の回廊
中国建築の尖った屋根の先端は
細かな人形飾りが見事


龍壁といわれる壁白
壁の上には龍が
鱗も黒の瓦で作られている
可愛らしい獅子
沢山ある門に必ず親子で
母親の下には 子獅子が甘えて 


豫園の入場料・・・40元

この後 南翔小龍包で食事をし
ホテル オオクラでみやげ物の買い足し後
中国雑技団を鑑賞 17時15分~
             
                        つづく 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
中国人は器用ですね。 (さっちっち)
2007-07-04 22:00:40
中国の刺繍は実に細かく丁寧だけど 建築にも
その繊細さが生きていて中国独特の風情が
ありますね。
池に映った回廊が素適です。


返信する
中国五千年? (お母さん)
2007-07-04 22:47:59
やっぱり どこも中国の文化を感じますね
毎日楽しんで旅をしている様子が伺えます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。