goo blog サービス終了のお知らせ 

感どーじょー♪

※引っ越しました!※
https://pasokondojo.com/kandojo/

年間カレンダー

2016年12月20日 | パソコン作品


↑画像をクリックすると、拡大します。




作者:みーちゃん さん


作者コメント:
毎年、恒例のカレンダー作りをしました。
酉年のイラストは、ほのぼのした感じがでている物を選びました。
イラスト選びが楽しかったです。


担当インストラクターコメント:
ご投稿有難うございます。
ほのぼのとした酉さんのイラストと、カレンダーの色彩がとてもいい感じですね。
来年も良い年でありますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 年賀状

2016年12月19日 | パソコン作品


↑画像をクリックすると、拡大します。




作者:romiさん


作者コメント:
年賀状を出す方に合わせて2種類の絵柄を選び作りました。
画像をそのまま使わず、画像の枠を「ぼかし」柔らかい感じに仕上げました。


担当インストラクターコメント:
「ぼかし」が入っているので、どちらのデザインもあたたかみと柔らかい感じが出ていて、とても良いの作品になりましたね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酉カレンダー

2016年12月19日 | パソコン作品


↑画像をクリックすると、拡大します。


作者:みーちゃん さん


作者コメント:先生の作品をお手本に今回は楽しく作成できました。
酉年だけに明るく、弾むような感じが伝わるとうれしいなと思いました。



担当インストラクターコメント:
ご投稿ありがとうございます。
毎年フリーフォームを駆使したカレンダーに挑戦してくださっています。
今年は、もう何もお教えすることはない!
フリーフォームのプロです。
来年も素敵な年でありますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勧進帳

2016年11月21日 | パソコン作品


↑画像をクリックすると、拡大します。

ワードの作品です。
作品ファイルのダウンロードは、こちら


作者:masakoさん


作者コメント・自慢したいポイント:
文字・イラストの配置


担当インストラクターコメント:
初期のWordテキストをアレンジした作品です。
googleマップから地図をキャプチャしたり、たくさん工夫された作品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

は~い!元気なお返事ですね(^^♪

2016年11月11日 | パソコン作品


↑画像をクリックすると、拡大します。




作者:rikiponさん


作者コメント:
赤い苺の洋服&帽子が似合っていますね。
この頃少しずつ言葉が話せるようになり、お返事もできます。
歩き出すこの時期が一番可愛いですね!
二人目の孫にTシャツを作った優しいおばあちゃんで~す。


担当インストラクターコメント:
可愛いお花畑で遊ぶ、苺の精みたいですね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちわ

2016年10月13日 | パソコン作品


↑画像をクリックすると、拡大します。




作者:たかさん


作者コメント:
カバンに入る様に 小さいサイズを選びました。
好きな画像を選んだらたくさんになりどれも捨てがたかったので トリミングをして アルバムの様に張り付けてみました。
涼しい絵柄とは言い難いですが、愛着のわくうちわになりました。


担当インストラクターコメント:
スマホでは複数の画像をまとめてコラージュできるアプリがすぐに見つかりますが、
ウィンドウズでは適当なものが見つからないのでワードで作成しました。
アプリを使うときれいに仕上がりますが、こういった手作り感は出ないので
個性的な作品になったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちわのデザイン

2016年09月16日 | パソコン作品


↑画像をクリックすると、拡大します。




作者:tomeさん


作者コメント:
裏と表があるので、それぞれ違う感じの絵を選んでみました。
色がきれいに出たので良かったと思います。
次回はもっと工夫をして凝ったデザインに挑戦したいと思います。


担当インストラクターコメント:
いつも作るのが早いtomeさんです
「幸恵」という名前をローマ字にしておけばよかったと後で照れてらっしゃいました。
ですが日本人らしくていいんじゃないでしょうか。
金魚と同系色でデザインの一部にも見えます。
次回の凝ったデザイン、期待しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚式用のガーランド

2016年09月15日 | パソコン作品


↑画像をクリックすると、拡大します。




作者:romiさん


作者コメント:
11月に結婚する娘から頼まれて作りました。
結婚式の記念写真の時に、新郎・新婦2人がガーランドを持ちながら撮影するのが今、流行しているそうです。
先生のアドバイスできれいに文字が配置できてよかったです。


担当インストラクターコメント:
ご自分の考えた通りのものが作れるというのは、とても素晴らしい事ですね♪
見ているこちらも幸せを分けていただいた感じであたたかーい気持ちになりました。
きっと、お母様もお嬢様も忘れられないものになるでしょうね。
お嬢様のご結婚おめでとうございます♪末永くお幸せに…(*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンレスボトル

2016年07月28日 | パソコン作品


↑画像をクリックすると、拡大します。




作者:keiko tangeさん


作者コメント:
伊東若冲さんの絵が好きでインターネットから探しましたが筒型にはめ込むのは以外と難儀でした。
黒と白のシンプルな色合いで気に入ってます。


担当インストラクターコメント:
いつもながら、渋い素材をアレンジされて、素敵なステンレスボトルになりましたね!
渋い緑茶が似合いそうなボトルです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンレスボトル

2016年07月28日 | パソコン作品




↑画像をクリックすると、拡大します。




作者:romiさん


作者コメント:
夏に使えるようにハワイアンの画像と好きな北欧の画像を使い2つ作りました。


担当インストラクターコメント:
おしゃれなデザインのハワイアンボトルと、あざやかで可愛らしい北欧風ボトルができましたね♪
お名前の部分の図形に苦労されていましたが、いろんな図形を試してちょうど良い図形を見つけられ、素敵な作品になりましたね(*^^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする