goo blog サービス終了のお知らせ 

井草幼稚園 ブログ*零れ話つづれ織り~ こぼればなし・つづれおり

「七十二候」ポスター掲示、半年経過

「二十四節気」をさらにそれぞれ三期に分けて、漢語に和読みを施した「七十二候」をご存じでしょうか。それを英訳付きの 当園オリジナルポスターにした掲示が、今年6月16日から始まり、(365日÷72候=)約5日ごとに替わりながら、今週ちょうど半年を迎えます。

イラストは当園のS先生が、文字は千葉市在住の書家が九十歳の健筆をふるっています。 

「大雨時行」(たいうときどきふる)、「菊花開」(きくのはなひらく)、「朔風払葉」(きたかぜこのはをはらう)、「閉塞成冬」(そらさむくふゆとなる)…など、まさにその時々の季節にピタリはまる言葉が多いです。 通りがかりにどうぞご覧ください❗️

(12月12日~16日はこれ↓)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事