朝晩は冷え込みますが、日中は小春日和??な感じの小林市です
さて冬になると楽しみなのがイルミネーション
小林市でもアチラコチラと電飾されている家が眼に着きます。
そして毎年恒例となりました小林駅前のイルミネーション
11月23日に電球10万個を使用したイルミネーションがお目見えしました
昨夜26日に撮影したものを紹介します
国道側から駅を向いた方のイルミネーション

今回のテーマは 「Love & Peace(愛と平和)」

子どもに大人気のキャラクターがあったり…


噴水のところにはお城があったり。

クリスマスな感じでハートがキュート

そして下の写真は駅から国道側を向いた写真です。

このイルミネーションは、こばやし冬まつり実行委員会が企画したもの。
飾りのデザイン、制作は小林工・秀峰高自動車部と機械部7人が担当されたそうです

ぜひ小林市の冬の風物詩「小林駅前のイルミネーション」を見に来ませんか
小林商工会議所ホームページ http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/
ランキング参加中!!応援よろしくお願いします



さて冬になると楽しみなのがイルミネーション

小林市でもアチラコチラと電飾されている家が眼に着きます。
そして毎年恒例となりました小林駅前のイルミネーション
11月23日に電球10万個を使用したイルミネーションがお目見えしました

昨夜26日に撮影したものを紹介します

国道側から駅を向いた方のイルミネーション


今回のテーマは 「Love & Peace(愛と平和)」

子どもに大人気のキャラクターがあったり…


噴水のところにはお城があったり。

クリスマスな感じでハートがキュート


そして下の写真は駅から国道側を向いた写真です。

このイルミネーションは、こばやし冬まつり実行委員会が企画したもの。
飾りのデザイン、制作は小林工・秀峰高自動車部と機械部7人が担当されたそうです


ぜひ小林市の冬の風物詩「小林駅前のイルミネーション」を見に来ませんか








終電が着く時間まで、延長などはしていただけないものでしょうか・・(^^;
コメントありがとうございます
終電時間を調べてみたら…22時12分なんですね
イルミネーションは22時まで。
あと12分…切なくなる気持ち、心中お察しいたします
>終電が着く時間まで、延長などはしていただけないものでしょうか・・(^^;
ここの運営は「こばやし冬まつり実行委員会」で、小林市役所の商工観光課がされています。
商工会議所からも伝えておきますが、延長されるかどうかはご期待に添えないかもしれません。
ご了承下さいませ
ご参考までに…
http://local.yahoo.co.jp/detail/event/i72332/
日南市観光課の山下と申します。
日南でもイルミネーションが始まっていますが、
小林さんのもアンパンマンや、ベンチの後ろのハートなど、
工夫されていて素晴らしいですね!
機会があれば、子供を連れて遊びに行きたいです(^-^)/
コメントありがとうございます。
お返しが遅くなり申し訳ありません
日南さんでもイルミネーションされてるんですね。まだ見たことがないです
ブログ拝見しました。楽しくて美味しそうなブログですね
このブログを参考に日南観光してみたいと思いました^^
小林市に遊びにいらした際は是非楽しんでいって下さいね
私は西都出身の川と申します♪
小林のイルミネーションはすごいとお聞きしておりますが、毎年スケジュールの関係でいけません【泣】
今年こそはと思っているのですが・・・。
スケジュールが合えば、バンドのメンバーを連れいきたいんですが・・・【泣】
また何かイベントございましたら、うちのバンド【G-ROCK】よろしくお願いします♪
西都にも遊びにいらしてください♪
また、【G-ROCK】 gooにてブログ立ち上げております♪良かったら 是非覗いてみてください♪
コメント返し大変遅くなり申し訳ありません
この小林駅前のイルミネーションもとうとう8日(金)で終了のようです…。
今回はご覧いただけましたか??
まだご覧いただけてなければ今週末までですので・・・ぜひ見ていただきたい!!
お時間あれば小林市に遊びにいらしてください♪
ブログも拝見させていただきますね☆