goo blog サービス終了のお知らせ 

小林商工会議所ブログ

商工会議所の活動、宮崎県小林市についての情報…お伝えします。★記事募集!k-cci@miyazaki-cci.or.jp

第8回会頭杯ゴルフコンペを開催しました

2012年05月22日 17時04分37秒 | 商工会議所活用術

平成24年5月19日(土)第8回会頭杯ゴルフコンペを開催しました

当日はとっても良いお天気で春を越して夏を感じる1日でした

46名の参加をいただき楽しくプレーしましたよー

始球式

プレー中の写真はありません。。。ごめんなさい

懇親会は「やません」さんで

いよいよ表彰式!

ドラコン賞やニアピン賞を始め・・・

敢闘賞やブービー賞などなど、

参加者全員もれなく、商品をご用意しました

さて、ここからは5位入賞のみなさんです。ここからは名前を発表しちゃいましょ。

5位は…安藤冷凍設備の高佐さん

4位は・・・沙羅の入佐さん

準優勝は・・・くま扇の熊ノ迫さん

そしてそして、優勝者は・・・コーヒー&レストラン待夢の坂下さんでした

なーんと、優勝賞品はエアコン しかも工事費込みでした

おめでとうございましたー

最後の締めは、商工会議所青年部の山下さん、小薗さん、松岡さんで三三七拍子で

参加者の皆さん、お疲れ様でした

また来年の出場お待ちしております

 

 


小林商工会議所会報「こばやしCCI127号」

2012年01月18日 10時40分05秒 | 商工会議所活用術

小林市のみなさーん

小林商工会議所の会報はご覧いただきましたか?

小林商工会議所会員の皆様には、元旦に郵送でお手元に届いていると思います

そして、会員以外の皆様には回覧板で回ってきかたと思います

小林商工会議所では毎年、正月号のみ回覧板にも入れています

 

さて、今回の小林商工会議所の会報は内容盛りだくさん

坂本新平会頭、肥後正弘市長、当所の役員・議員一同の新年のあいさつから始まり、

こばやし秋まつり「ほぜ祭り」について歴史を振り返ったり、

小林商工会議所って何してるの?という声にお答えしたり、

永年勤続優良従業員表彰式の報告や、

女性会&青年部の活動報告があったり、

商店街スタンプラリーの告知があったり・・・と、書き出すときりないほどの情報が満載

 

そして今回より、新コーナー「気になる事業所覗いてみました」が始まりました

記念すべき第1回目は、

KBODYスポーツクラブ 木切倉良昭社長

渋田園芸 渋田信英代表

(有)こうつさ酒店 高津佐孝弘社長

黒豚はしみつ 橋満渡代表

4名の代表者の方々に、お店の特徴やPRなどお話をお伺いしました

この会報をご覧いただけた皆さんには、抽選で各店舗からの素敵なプレゼントがゲットできます

応募の締め切りは1月31日(火)までです皆さんの応募お待ちしてまーす

応募方法は小林商工会議所会報「こばやしCCI127号」を是非ご覧下さい

 

 

 ランキングに参加中。ポチッとクリック宜しくお願いします
人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 小林情報へ
にほんブログ村


一日公庫のご案内

2011年11月02日 10時10分25秒 | 商工会議所活用術

小林商工会議所と日本政策金融公庫 宮崎支店 国民生活事業の共催により

一日公庫を開催します

この「一日公庫」では、日本公庫 国民生活事業から融資担当者が出張し、

その場で融資のご相談を承りますので、手続きの時間が短縮され大変便利です。

ご相談を希望される方は、予約制になっておりますので、

小林商工会議所又は日本公庫 国民生活事業の担当者あてにお申込下さい。

お気軽にご相談ください。

[開催日]平成23年11月29日(火)

[場所]小林商工会議所

[申込締切]平成23年11月25日(金)まで

 

お問合せ&お申込

小林商工会議所
【TEL】0984-23-4121 【FAX】0984-22-7667

日本政策金融公庫 宮崎支店 国民生活事業
【TEL】0985-23-3275 【FAX】0985-23-6075
ホームページ:
http://www.jfc.go.jp/

 

 

ランキングに参加中。ポチッとクリック宜しくお願いします
人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 小林情報へ
にほんブログ村



kobayashicciをフォローしましょう ツイッターもしてます。フォロー宜しくお願いします

 

 


小林市「商店街」店舗情報更新しました

2011年06月23日 10時38分29秒 | 商工会議所活用術

昨日から暑いですね~
事務所では節電対策で、昨日は全職員総出で、日当たり良好なガラスに断熱シートを貼りました

暑さが少しでも和らげばいいな~と。


さて、本題。

小林市の商店街の店舗情報(空き店舗)を更新しました。

ぜひ、ご覧下さい


http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/akitenpo/top/top.html




ランキングに参加中。ポチッとクリック宜しくお願いします
人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 小林情報へ
にほんブログ村



kobayashicciをフォローしましょう ツイッターもしてます。フォロー宜しくお願いします


記帳・決算・確定申告は当所へご相談下さい!

2011年01月06日 13時03分28秒 | 商工会議所活用術

今日も寒いですね~いい天気なんですが

しかし1年は早いですね~

だって、もうこんな時季になりました

そうです!年末調整です

従業員さんなどの毎月の給料や賞与を支払った際に源泉徴収した所得税と、
その年の収めなければならない年税額を計算し比較し、
所得税の過不足を調整する、非常に大切な手続きです!

事業者の皆さん年末調整の準備お済みですか??


納期限

納期の特例の承認を受けていない場合
給料などを支払った月の翌月10日

納期の特例の承認を受けている場合(給与など特定の所得に限る)
7月~12月分を、平成23年1月11日(火)

納期限の特例の届出を提出し、一定の要件を満たす場合
(給与など特定の所得に限る)
7月~12月分を、平成23年1月20日(木)

納期限までに納付がない場合には、
加算税や延滞税を負担しなければならないことがあるので注意しましょう。



小林商工会議所では、小規模事業者の事務合理化のお役に立てるよう、
会計ソフトで記帳代行をし、
記帳にかかる時間・手間を大幅に短縮することが出来るよう、
皆様の記帳のお手伝いをしています。

記帳代行の他に、年末調整事務・決算申告事務・消費税申告事務も行っております。

お問合わせ等ございましたら、お気軽に小林商工会議所にご連絡下さい。

また、お問合わせ内容を下記のチラシにご記入頂ければ、
折り返し担当職員からご連絡いたします。

小林商工会議所 指導課:0984-23-4121






2011年新春!会報誌「こばやしCCI」お届けしました

2011年01月04日 11時10分54秒 | 商工会議所活用術

あけましておめでとうございます

今日より仕事始めです。

今年もよろしくお願いいたします

いやぁ~年末年始の雪はどうしたもんじゃろか?!ってぐらい降りましたね



今年は卯年なので、希望に満ちた飛躍の年であるよう願いたいですね



さて、小林商工会議所会員の皆さまに、元旦着で、会報誌「こばやしCCI」をお届けしました



目次

会頭 新年のあいさつ
小林市長 新年のあいさつ
アクサ生命 新年のあいさつ
第26期 小林商工会議所役員・議員改選報告
講演会・観月会報告
第6回会頭杯ゴルフコンペ報告
永年勤続優良従業員表彰式報告
平成23年新春賀詞交歓会の案内
第7回育樹祭・植樹祭10周年記念式典開催報告
がんばろう!小林飲食店手形事業報告
きばっど!小林プレミアム商品券事業報告
スポーツのまち小林推進協議会活動の状況
すき特産品及びブランド確立事業
会費納入のお願い
青年部コーナー
女性会コーナー
金融情報
小規模企業共済制度改正のお知らせ
中小企業倒産防止共済制度の改正内容について
新入会員のご紹介
最低賃金
専門家派遣事業
訓練生募集のお知らせ

折り込みチラシ

新春経済セミナーのご案内
記帳・決算・確定申告のご相談


・・・といった具合に、内容盛り沢山です

ぜひ、ご覧下さいませ。


そして、会報の中に投函用ハガキが入っています。

このハガキを使用いただき、

平成23年開催の観月会・講演会について皆様からのご意見ご要望をお聞かせ下さい。


講演会で聴いてみたい著名人・テーマ等についてご意見をお寄せ下さい。

今年の講演会講師の参考にさせて頂きます。


また、小林商工会議所会員限定「観月会」での余興・アトラクションで、

「披露したいこと」「この余興なら飛び入り参加できるかも」等々、

会員の皆さまからのアイデア(企画)も募集しております。

何でも結構ですので自由で、率直なご意見ご要望をお待ちしております




この新春号は小林市の回覧板に入りますので、小林市民の皆さまもぜひご覧になって下さい



今年も小林市の情報をたっくさん当ブログより発信して行きたいと思っております

2011年もよろしくお願いいたします




ツイッター

2010年10月07日 17時10分28秒 | 商工会議所活用術
お久しぶりでございます。

最近めっきりブログ書けてません。

ツイッターでもつぶやけてません・・・。
しかも、久しぶりにログインしたら記事編集画面のバージョンが変わってるじゃないですかぁ

こんなにログインしてなかったとは・・・

はぁ~『こいじゃ~イカン。。。』とは常日頃思ってるんですけどね~。



さて今日は、お褒めの言葉を頂いたので、チラッと自慢ネタ(笑)


ツイッターの背景がナイスアイデアらしく・・・

ツイッター集客術さんのブログで、

小林商工会議所運営のツイッターが紹介されました。

あ、ありがとうございます

紹介された記事はコチラ→http://ameblo.jp/shuukyakushi/entry-10653076352.html


また、これを励みに頑張ります!


では、今日はこの辺で・・・。





巷で流行のツイッターもしています。覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします



「こばやしCCI」に貴社のチラシを同封しませんか?

2010年09月08日 09時57分05秒 | 商工会議所活用術

今日は週の真ん中「水曜日」
今日から小林商工会議所では毎週水曜日はポロシャツデーです


左袖には「がんばろう!宮崎」のロゴ
左胸には「きばっど!小林」のロゴ入りです
なんだか事務所が緑一色で賑やかに見えますわ



さて、今日は小林商工会議所の会報

「こばやしCCI」のDM配送代行サービスのご案内です

当所が発行する会報「こばやしCCI」の配送時に、
DM(チラシ)を配送するサービスを始めました

会報は当所会員向けに年3回(1月・5月・8月)発行し、
約1,020事業所に配布しています

新商品のPRやビジネスチャンス拡大にぜひご利用下さい!

こんな時に使えます
お中元、お歳暮などの季節商品、新商品、新サービス情報の案内
各種イベント、セミナー等の案内
自社PR、事業内容の紹介、商品PRなど…

メリット
1.開封率が高い!
会議所会報に同封しているので信用度も高く、単独DMに比べ開封率が高い

2.訴求効果が高い!
ダイレクトに企業経営者に届けられるため、効率よく届き訴求効果が期待できます

3.コストパフォーマンスが高い!
単独DMに比べ、低コストで高い効果が期待できます



料金や利用条件、申込み方法などについては、下記のチラシをご覧ください

ぜひ、この「小林商工会議所DM配送代行サービス」を有効活用ください。


※チラシはクリックすると拡大表示します





巷で流行のツイッターもしています。覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   


飲食店手形完売!!

2010年09月07日 16時35分32秒 | 商工会議所活用術

小林口蹄疫復興対策事業 

がんばろう!小林

小林飲食店手形 

 

 完売!! しました!!

 

 

使用有効期限
平成22年8月27日(金)~9月30日(木)
期限を過ぎたら無効になります
つり銭、払い戻しはいたしません

使えるお店は↓でチェックして下さい

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


巷で流行のツイッターもしています。覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします

   

 


【小林飲食店手形】本日から販売!

2010年08月27日 09時28分25秒 | 商工会議所活用術

小林市口蹄疫復興対策事業
がんばろう!小林
小林飲食店手形

待ちに待った口蹄疫終息宣言が出ることを記念して、
小林市内飲食店が一丸となって「プレミアム手形事業」を実施します


お得なチケットを買って、
みんなで食べて、みんなで飲んで、
長く重苦しかった雰囲気を吹き飛ばし、小林の活気を取り戻しましょう

6,000円分の飲食店チケットが
販売価格(1セット)¥5,000円
(お一人様4セット限り/20,000円まで)

限定4,000セット

8月27日(金)販売開始

時間は、午前10時~午後5時
(但し、毎週土曜・日曜日は販売休業日です)

販売場所:小林商工会議所

使用有効期限
平成22年8月27日(金)~9月30日(木)
期限を過ぎたら無効になります
つり銭、払い戻しはいたしません
事業期間中は、楽しいサービス・イベントを開催いたします



小林飲食店手形が使えるお店はコチラ



巷で流行のツイッターもしています。覗いてみてくださいね。http://twitter.com/kobayashicci 

小林商工会議所ホームページもチェックしてくださいね http://www.miyazaki-cci.or.jp/kobayashi/


ランキングに参加中!!ポチッとクリックお願いします