goo blog サービス終了のお知らせ 

すくすくけんちゃん

我が家の息子の様子です

つかれたぁ~

2006-02-07 16:17:16 | けんちゃん
 今日は午前中は、サークルがあったので行ってきました。
初めて会った時よりみんなぐ~んと成長して、あんよしてなかった子があんよしてたり、春から幼稚園に行く子がいたり、改めて時間の流れを感じました。
出かけついでに、週末にじじとけんのお誕生日会をやるのでじじのを買いにあちこちのお店へ。
じじが欲しいって言ってた電波の腕時計を買いました。ばばと折半ですが予算の都合もあり、お気に召すかどうか・・・

けんのは何がいいかな?皆さんはどんなモノをあげますか?
あっ!の予約もしなきゃ

朝からイライラ・・・

2006-02-04 13:25:38 | けんちゃん
 今日は朝からイライラしてしまいました
ダンナはゲームが大好きなのですが、今会社でもみんな同じオンラインゲームにはまってて、正月休みにやろうと思ってたらしいのですが、我が家のプレステが古く、うまく繋がらなくて、昨日やっとできるようになったのですが、他にやる事があるのに、接続するのに一生懸命・・・。
けんは、のリモコンとかが大好き。だからゲームのコントローラーも大好き。ものすごい勢いでダンナのところへ・・・。ジャマするけんにダンナはイライラ・・・。
けんの起きてる時は『やっちゃだめ!』って何度も言ってるのに・・・。結局寝た後やってました・・・。
12時過ぎてるのに、電話しながらやってるからうるさい
『ったく、もう』と思いながら、寝ました。

全くやるなとは言わないけど、けんが大きくなったらどうするんだろって今から心配です。ウチは夫婦して目が悪いし、けんも悪くなる可能性は大。私は遺伝で目が悪いんだけど、ダンナ自身はゲームやマンガが原因なのに・・・。目が悪くて嫌な思い散々してるんだから、自分の子供は気をつけようとは思わないのかな?
 
 朝、注意したら、『ごちゃごちゃうるさいなぁ、ココは俺のウチだ!俺のやりたいことやって何が悪い!俺が法律だっっ!』と言われてしまいました。
コレには頭にきて、実家に帰ろうかと思い、荷造り開始しました。私も朝起きなかったり、ダメな部分、いっぱいだなぁと思いとどまりました。
これから、朝もがんばって起きたり、できることして、がんばってもまた同じ事を言われた時は帰っちゃうだろうな・・・。

実家を出る引き金になったダンナと義父のケンカの時に義父が言ってた事と同じ事をダンナが言ったのでやっぱり親子だなぁって思いました。

ショックな出来事

2006-02-01 20:07:38 | けんちゃん
 早いもので今日から2月ですね。あと2週間程でけんちゃんもめでたく1歳になります
あっという間だったような長かったような・・・。
昨夜、けんちゃんのお誕生日の日にダンナの出張が発覚
そんな日に出張にならなくても・・・。それも泊まり・・・。
じじ(私の父)の誕生日がけんちゃんと近いので来週末に一緒にお祝いをする予定でしたが当日はダンナも定時あがりしてお祝いしようって言ってたのに・・・。その出張に気づいたのが昨日・・・。息子の誕生日、忘れてるなよ
仕事だから仕方ないし、帰ってきてから祝ってもらおうね

昨日

2006-01-31 12:40:40 | けんちゃん
昨日は久々に実家に遊びに行ってきました。
けんちゃんのばばちゃん(私の母)の足の具合が悪く、心配だったので様子を見てきました。
まだ痛みはあるもののけんちゃんの顔を見れたのが一番よかったようです。
じじも喜んでくれました。

昨日、興奮しててお昼寝をあまりしなかったのを取り戻すかのように今日はよくねてます。あっ!起きちゃった・・・。

超久々に・・・

2006-01-29 14:01:49 | けんちゃん
 今日、久々に美容院に行ってきました。
9月に行って以来なのですごい久々でした。やっとこ伸びに伸びた前髪もすっきりし、頭も小さくなりました。
カラーも入れ、マッサージもしてもらい、リフレッシュしました。
明日からがんばれそうです

けんちゃんも私がいなくても、パパがいれば数時間は大丈夫になってきたようです。夜も大丈夫になればに行けるんだけどなぁ
最近、夜はミルクで寝かすようにしてます。だいぶおっぱいの出も少なくなってきたし、ミルクの回数を増やして、断乳しようか迷い中です。
でも、まだまだ夜泣きがあるのでおっぱいのほうがラクなんですけどね・・・。

今日も・・・・

2006-01-26 21:16:51 | けんちゃん
 今日もダンナ、まだ帰らず・・・
今年に入って忙しいらしく、毎日遅いです。この不景気に忙しいことはありがたいことかもしれませんが、待っているこっちとしては辛いです。ダンナの体も心配です。
「先に寝ててもいいよ」とは言われますが、遅くまで働いて帰ってきているし、暖かいおかずを食べて欲しいからがんばって起きてるけど、すでに眠い・・・。

息子も動くようになったせいか、お昼寝が少なかった時は、パパを待ちきれずにねちゃってます。でも、パパが帰ってくると何かを察するのか変な時間に起きて大興奮その後、なかなか寝なくて困ります
まだまだ夜泣きもします。
そんな息子ももうすぐ一歳
どんなんに成長していくのかしら?