goo blog サービス終了のお知らせ 

kobの小袋

昔のプレネタの移動場所

あ、忘れてたァ~!(^_^;)

2010-08-12 02:34:00 | 日本の車窓から
先日キープしてきたネタ....


UPするの忘れてたァ~!(@。@;)







先日の仕事の帰り道......

R1静清バイパスの渋滞を抜けるのに、バイパスを降りて....




あ、ココ左折すると東静岡駅方面じゃないか?(@ω@;)

ちょっと寄り道してみよう.....。






















多分この辺の、あ







有った!











うひゃ!R1沿いジャン!


車停められないよ~!( ̄△ ̄;)

取り敢えず、駅のロータリー廻って、正面からの画像を......、



出口から丸見えで正面だ!(;° ロ°) ナンジャコリャ

駅ロータリーからR1ヘの信号待ちの間しか撮るチャンスが無い!

何しろ『赤いビ~ムサ~ベル(←たぶん連邦からの支給品)持った警備員』がいっぱい周りを取り囲んでいるので、ちょっとでも路駐してたら切り裂かれそうで....。


頑張ったけどこんな手ブレのピンボケしか撮れませんでしたァ~。(┳◇┳)

何を写したのかすら判れせんがな....。(ノT_T)ノ^┻━┻









しかし、後のALS○Kが邪魔で、弱冠お台場ほどの臨場感が無い感じです。




ツーリングオフ?

2010-08-11 02:10:00 | 日本の車窓から
昨日の事


R1(箱根峠~三島)を走行中、自分の後にコペンが3台!

下りだったし、走りたそうだったので、バス停エリアに寄せて先に行って貰った。



3台共に手を上げて行った(多分)。



その後、平地近くになったら前方が渋滞してたので、先程の3台のコペンの後ろに着いた。





良いオジサン達っぽかった。



天気が良かったので、気持ち良さそう...。



でも、渋滞で走れないから、だんだん暑くなって来たらしく.....。




最後尾の方は屋根(電動)を閉めてしまわれましたァ~。

その先側道に行ってしまわれたので、何処に向かっていたのかは判らずですが、3台が同じ所に向かわれていた様でした。





良い車だけど、トE夕系だから買わないよ~!
(あ、通勤車はココの車だった!(^_^;)







何だかカッコイイねぇ~☆(*´▽`*)ノ

2010-06-21 15:15:00 | 日本の車窓から

先日、仕事中に目に飛び込んできたこの車....。





''


何だか凄くカッコ良かったです。







乗ってたのが品の良さそうな若いマダムだったからかも....。(>ω<)



レクサ久 



でもトE夕なんだよネェ~。




安置トE夕の僕としては、いくら金が有っても絶対に買わないな....。


実際は絶対買えないのですが....。(^_^;)




平城遷都1300年...。

2010-05-11 10:02:00 | 日本の車窓から
平城京

710年だったかに、日本の都が中国(当時は唐?)に倣って、長安を真似て都を平城京って所に遷都したそうです。


で、それから数えて、今年が1300年の年に当たるため、イベントが為されてるのは皆さんご存知の通りです。



平城遷都1300年祭ホームページ http://www.1300.jp/


で、今年、下の娘が小学6年生になり、修学旅行に京都・奈良方面に行きます。
僕の地方では、小学校の修学旅行は、昔から上記方面と決まってますね。
ですが、今年は少し例年と違いました。

コレまでは、2日間の旅程中、初日が奈良見学で、その後京都市内にて宿泊し、2日目に京都を見学して帰るパターンでした。
今年は、奈良を多く見学する為か、初日が京都見学で、その後奈良市内にて宿泊し、2日目に奈良を見学して帰るそうです。

ま、ドコにどうやって行っても、楽しい思い出を作って、安全に帰って来てくれれば良いだけなんですがネェ~。(^_^)




画像のマスコットキャラクター

向かって右が正式なキャラクター『せんとくん』ですが、
向かって左の『まんとくん』は、非公式キャラなんですよね?

どうせ対抗するなら、キャラを女性にして名前も『まん子ちゃん』にすれば、相当人気出た様な気がするのは僕だけ?(^_^;)

あ、
公共の電波でキャラクターの名前を放送出来なくなりますか?