#高プロはスーパー裁量労働制 pic.twitter.com/sfHeJ9zveS
— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) 2018年3月1日 - 23:47
裁量労働制はとりあえず止めた!なので3月4日のデモはこれで行きます!
— 横浜地区労 (@BusyuB) 2018年3月1日 - 14:12
#残業代踏みたおし法案
#残業代ゼロ法案
#過労死合法化法案
反対!!!
3月4日(日)13時30分~集会 14時45分~サウンドデモ
反町公園から横浜… twitter.com/i/web/status/9…
これ、出かける直前に最初のところだけ聞いた。
— kom@こんな人たち (@ko_mutsuki) 2018年3月2日 - 01:01
議論(?)、こう進めてたのかー。
皆、閣僚の不勉強さ加減をあぶり出す質疑が上手になってきているよねー…(本来は無駄な能力開発だが😖)。 twitter.com/buu34/status/9…
【「低すぎる最低賃金」が日本の諸悪の根源だ】 日本の最低賃金は大手先進国の中で最低水準 : toyokeizai.net/articles/-/210… #東洋経済オンライン
— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) 2018年3月2日 - 06:01
「裁量労働制の対象業務拡大の先送りは、企業が成長力を高める際の障害になる。」
— kom@こんな人たち (@ko_mutsuki) 2018年3月2日 - 08:32
言い切った。Σ( ̄ロ ̄lll)
裁量労働制で労働者の勤務時間が短くなるというデータがデタラメだったのに、裁量労働制にしたら生産性が向上すると確信してるっ… twitter.com/i/web/status/9…
「俺は頭が悪いです」という堂々の告白乙です。 twitter.com/dokuninjin_blu…
— イナモトリュウシ@キモオタ左派 (@yksplash_ina) 2018年2月28日 - 12:19
法的うんたら…は、知らないけど。シルバーシートに病人でも老人でも妊婦でもなく障害もない人が「車両内のどのシートにでも座る権利がある」って座ってたらヒンシュクなだけでローザ・パークス扱いはされないと思うんだけど。女性専用車両だと何故… twitter.com/i/web/status/9…
— kom@こんな人たち (@ko_mutsuki) 2018年3月2日 - 09:01
こりゃマジでジョージ・オーウェル『1984年』の真理省だな。
— ロジ (@logicalplz) 2018年3月2日 - 07:22
ヤベエ国になっちまったもんだ。
森友文書、財務省が書き換えか 「特例」など文言消える:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASL31…
財務省のこれまでに公開した資料も「精査」が必要になった。
— すずき かおり (@kaori_2012) 2018年3月2日 - 08:42
まともな人で良かった。
— まいまい@立憲もふもふ党 (@maygyo1) 2018年3月1日 - 19:30
しかしこんな質問してんのだれ? twitter.com/CDP2017/status…
@maygyo1 この記者、女性専用車両は男性、LGBT差別じゃないのかとの問いに、えだのんが差別、平等の本質をわきまえていないと平等の定義を語ったのがちょっと感動した。動画だと47分頃
— tama乗ったまま倶楽部 (@tama93713525) 2018年3月1日 - 19:54
昨日TLで、イギリスでは以前は女性専用車両があったけど女性議員が「犯罪を放置して女性が特定の車両に閉じ込められるのは女性の自由を侵害している」と主張して廃止になったという話を見かけた。(まだソース確認してないけど)
— kom@こんな人たち (@ko_mutsuki) 2018年3月2日 - 09:20
女性専用車両に… twitter.com/i/web/status/9…
⭕️これは朝日の大スクープ!
— 盛田隆二『焼け跡のハイヒール』祥伝社 (@product1954) 2018年3月2日 - 07:48
森友問題発覚後、財務省が契約時の文書を書き換えか。
「特例」の文言が複数箇所で消えたり、項目ごとなくなったりしている。
「朝日新聞は文書を確認」と記事にある。官僚による情報提供だろう。
財務省にも第二… twitter.com/i/web/status/9…
「民主党は官僚を使いこなせなかった」っていまだに訳知り顔で言ってる連中に聞きたいんだけど、この件や裁量労働制の不正データで国民を欺いてきたのは、安倍自民党が官僚を使いこなしてるからなのか、使いこなせていないからなのか、どっちだ?… twitter.com/i/web/status/9…
— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) 2018年3月2日 - 08:48
森友文書改ざん、裁量労働制不正データ、自衛隊日報隠蔽と短い間に着実に「実績」を積み重ねてきた安倍政権が、戦争したり、緊急事態指定したりできるよう邁進してきてるって、ふつーにキモが冷えるぞ。
— 中野晃一 Koichi Nakano (@knakano1970) 2018年3月2日 - 08:56
ウソつきで無能でノーチェックな権力ほど怖いものはない。
[フリーダウンロード可能]#高度プロフェッショナル制度 ってなに?誰がなんのためにやるの?ってことが書いてあるリーフレットです。読んで!印刷して!配って!!
— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) 2018年3月1日 - 08:10
#残業代踏みたおし法案 #残業代ゼロ法案 twitter.com/aequitas1500/s…
文在寅大統領のスピーチ全文は「日本にこれ以上の特別な要求はしない(破棄も再交渉もしない)」という言葉と表裏になった「日本も『終わった』と言うな、歴史は歴史だ」「過去を認めた上で日本も共に歩こう」という常識的な話で、これを「日韓合意… twitter.com/i/web/status/9…
— cdb (@C4Dbeginner) 2018年3月2日 - 08:59
いたずらに扇情的な言葉は使いたくないけど、彼らが望んでいるのは言葉の正しい意味において、民主主義ではなく独裁です。 twitter.com/TamasakaTomozo…
— たまさか(Tom. TK) (@TamasakaTomozo) 2018年3月2日 - 09:21
厚労部会の牧原副大臣「野党の追求は公開リンチのよう」
— たまさか(Tom. TK) (@TamasakaTomozo) 2018年3月2日 - 09:20
厚労部会の自民党議員「野党に言われて(裁量労働制を)削除するなんて理屈が通らない」(新聞報道より)
国会を何だと思ってるんだか。「野党は文句言わずに法案通せ
」と言ってるのと… twitter.com/i/web/status/9…
(…でも、今回の裁量労働制拡大は、議論の基盤になるデータがデタラメだった(→厚労省のせい)っていう逃げ口上があって「安倍首相の大英断」とか対面取り繕えるから、取り下げられた面もあるよね…。高プロはもっと難しいよなぁ…野党ではなく、労働者がよほど頑張らないと。)
— kom@こんな人たち (@ko_mutsuki) 2018年3月2日 - 09:47
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年3月1日 - 23:18
“裁量”削除に財界は失望感
次の焦点は“高プロ”に…
立憲 長妻議員
「“高プロ”もあのデータに基づき議論されている。裁量労働制を撤回するなら、“高プロ”も撤回しないとおかしい」
…まったくその通りだ。
年収107… twitter.com/i/web/status/9…
それにしても、歴史…過去に起きた出来事を正確に記録して未来に残そうという意志…を軽視するというか、ほぼ皆無である、っていうこの国の文化(?)、ホントに恐ろしいよねぇ…😢 twitter.com/YahooNewsTopic…
— kom@こんな人たち (@ko_mutsuki) 2018年3月2日 - 10:06
さて仕事するかー…と思ったらTVから「総理の悲願であるデフレ脱却について…」って質問が聞こえてきたぞ😅
— kom@こんな人たち (@ko_mutsuki) 2018年3月2日 - 10:19
ただでも同じ価格で中身が少なくなってきて大変なのに…。
安倍さん、賃上げにも触れてるけど「デフレ脱却、そして賃金上昇」の順なん… twitter.com/i/web/status/9…
麻生財務相「答弁差し控える」 森友文書問題で t.asahi.com/owj0
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2018年3月2日 - 10:24
「多様性」の名の下の文科省による画一化の進行。<近年の高等教育政策は、「社会」をほぼ「産業界」に置き換えてしまうような“離れ業”を仕掛けているように思えて仕方がない。> という指摘はまさに現場にいて実感していること。
— つるのたかひろ (@tsuruyan) 2018年3月2日 - 06:19
jbpress.ismedia.jp/articles/-/524…
谷口さんに入るのは100万円のみ…。まてやゴラァ!デザイナーまで奴隷契約かよ!キャラクター使用の%デザイナーに払うのが常識だろうが!【東京五輪マスコット決定】作者はフリーデザイナー「妻を回らないすしに連れていきたい」Yahoo!ニ… twitter.com/i/web/status/9…
— 開田あや (@ayanekotunami) 2018年3月1日 - 00:41
朝日の「たぶん、僕らの問題です」が今日で7回目。呆れて物も言えないほどひどいと思ったが、気持ちを振り絞って全部読んで、朝日新聞に意見を書いて送った。一番の問題は、3名の男性記者に全く専門性がなく、無知な上に開き直っていることだと思う。digital.asahi.com/articles/DA3S1…
— 斉藤正美 (@msmsaito) 2018年3月2日 - 10:47
初回の上野千鶴子インタビューで上野が、新聞社で「自分の足下から変えていってください」と言ったことに対し、3名の記者は、「言葉が強い」から男性を遠ざけてきた、「男だから既得権益者」と断罪されると心がついていかないなどと3人とも猛反発した。その後は反発からの質問を続けるというお粗末。
— 斉藤正美 (@msmsaito) 2018年3月2日 - 10:50
「日本が男女格差ランクの下位に沈んだ理由」を男性記者3人が探るという主旨だというが、7回まで読んできて、まったくその答えが得られない。知識がなく知識を得ようともしないで、感情的反発からインタビューしても答えがみつかるわけがないからだ。digital.asahi.com/articles/ASL2B…
— 斉藤正美 (@msmsaito) 2018年3月2日 - 10:52
裁量労働制で誰にもわかるくらいはっきり見えたわけだけど、結局、女性が輝くだの一億総活躍だの働き方改革だの、生産性向上も人材活用も教育費無償化も…、安倍内閣が言ってることって全部「使う側」が「使われる側」に向かってやってる政策だから、納得いかないんだよね。
— kom@こんな人たち (@ko_mutsuki) 2018年3月2日 - 11:58