珊瑚色のうさぎ

気まぐれ徒然日記♪

和風あめ

2007-01-14 17:59:59 | Weblog
春日井の“塩あめ”と“落花あめ”
私のお気に入り
高校生のときかなぁ、初めて食べてはまった

今日もお寺に行った帰りに、スーパーで買い物したときに買ってもらってきたの
パソコンやったり本読んだりしてると、なんでかわかんないけどあめとか口に入れたくなるんだよね。

食べすぎで太んないように注意しなきゃ

2007-01-14 17:20:04 | Weblog
今日はお寺に行ってきました。
お葬式の続きって言うとへんだけど、ホントは昨日お寺に行くのが普通だったの。
ただ、昨日は遅かったから、身内だけで今日行くことにしたんです。

お経をあげてもらって、それから色々和尚さんのお話を聞いたりしてました。
昔の話とか聞けて、結構おもしろかった

お葬式もこれですべて終わり。
次に行くのは四十九日のときかな。

人は死後四十九日の期間、この世と来世との中間をさまようって言われてるんだって。
で、それが終わるときにお経をあげてもらうらしいです。

お葬式とかもそうだけど、日本の風習ってやっぱり興味深いなぁって思いました

誕生石・誕生花

2007-01-14 11:43:33 | Weblog
なんとなく、誕生石・誕生花を調べてみた。

そしたら6月11日は誕生石はダイヤモンド(diamond)だって
なんかうれしいなぁ
でもね、宝石言葉が「清浄無垢」って・・・(笑)
私には似合わない言葉だなぁって思ってしまった

誕生花はマリーゴールド。
花言葉は「健康」「嫉妬」。
「健康」と「嫉妬」がなんで同じなのかよくわかんないけど・・・。

う~ん、誕生石はいいけど、誕生花はビミョー・・・
マリーゴールドって臭いがきついから好きじゃないんだよね・・・
それに花言葉がイヤ・・・
「嫉妬」って・・・。

まぁ、サイトによって色々違ってたりもするんだけどね・・・。

冬の友

2007-01-14 09:14:20 | Weblog
冬の友

ハンドクリームの数々。
絶対手放せません。
カバンの中にはいつもチューブタイプのを入れて持ち歩いてるの。

この時期は乾燥するからねぇ。
しかも私の場合はひどい乾燥肌で、クリームつけないとガサガサ・ザラザラ・・・
ひどいときなんて血が出てたりするし・・・

寝る前とか、出かける前につけるだけで、かなり助かってる
これからが冬本番(?)だから、まだまだハンドクリームにはお世話になります。

ふぅ~

2007-01-14 08:07:38 | Weblog
昨日の夜は久しぶりにまともなもの食べて、ゆっくりお風呂に入れた気がする・・・。
木曜日以来ずっとあわただしくて、ご飯もあるもの適当に食べただけだったしなぁ。
お風呂だってのんびり入ってる余裕なかったし・・・

今日はいつもの日曜日より起きるの遅かった。
と言うか、目が覚めてもベッドから起き上がれずにそのまま二度寝、三度寝・・・
一気に疲れが出てきたって感じかな。

午後から出掛けないといけないけど、それまでのんびりするつもりです。