青山イオン(正式名称はイオン新潟青山店)のイートインスペースにあるバス案内について。
新潟駅と結ぶBRTの終着点ということもあって、電子式の立派なバスの時刻表が設置されている。
この時間帯になっても20分~30分に一本は走っており、越後線と大体同じ間隔だ。
日中は時間帯にもよるが5分~10分には一本走っているため、時刻表を気にせずとも利用できる。
ただ、バス利用への誘導といった意味ではこのバス案内の設置は意味のあるものだろう。
写真からわかるように、上越新幹線の発車時刻も案内されている。しかし、ここからバスを使って新幹線を利用する人は正直少ないのではないかと考えている。ここからバスを使うくらいなら、青山駅から電車で行った方が時間的にも料金的にも勝るからだ。
BRT以外の路線バスの発車時刻も案内されている。
さすがにこの時間になると本数も大きく減る。
手前にあるのは交通系ICカード「りゅーと」のチャージ機。
もう一つの柱には、四方を覆うように紙のバス案内が掲示されている。
この場所が西区の路線バス網の入口かつ拠点として機能していることが分かる。
BRTの一日の時刻表。
朝夕の通勤、通学の時間帯はやはり本数がさらに多くなる。
このように、バスの案内はこれ以上ないくらいに丁寧にされている。
ただ、JR越後線の青山駅も徒歩で僅か5分ほどの位置にあり、電車を利用する人も多いはず。
ぜひとも青山駅の時刻表もここに掲載してほしい。
私も月に2~3回、多い時は週に一回ほどこのイオンを訪れるが、交通手段はもっぱら電車である。
特に、新潟大学周辺に住む車を持っていない大学生は、電車で新潟駅まで出なくてもある程度買い物ができる場所として、このイオンを使う機会は多いのではないだろうか。小新にあるイオン新潟西店は映画館もあり規模も大きいが、駅からはかなり離れており、バスの本数も少ない。自転車で行く人も多いが、気軽に電車で買い物に行ける場所として、こちらのイオンを利用する人も多いだろう。
特に冬の寒い時期はホームで長く待ちたくないため、私は店内で青山駅の時刻表を確認してから出るようにしているが、この作業が意外とめんどくさい。同じように感じている人もきっといるはずだ。上越新幹線の時刻表を掲載するくらいなら越後線の時刻表を載せてほしいのが本音だ。
イオンから歩いて5分ほどの青山駅。
券売機一台と自動改札が二台。
駅前はロータリーなどもなく、駐車スペースもない。
通勤、通学のために徒歩で利用する人が多そうだ。
イオンにはお客さんが店に対する意見を自由に書くことができる「お客様の声」なるものがある。
今回は時間がなくてできなかったが、今度訪れた際は青山駅の時刻表も掲示してほしい旨を書いてみようと考えている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます