goo blog サービス終了のお知らせ 

シルバーピアニスト、で

検索すれば、60歳から始めたピアノで「ラ・クンパルシーター」など20曲がきけます。

東京駅から遠くへ行きたい

2012年10月22日 09時56分04秒 | 老いのくりごと

       

 

日記@BlogRanking「たくさんの方」のクリックのお蔭で現在、茨城のランキング 2位でございます。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
北陸新幹線 (shou)
2012-10-27 09:31:50
2015年春の開業を目指す、北陸新幹線は二年半後となりました。車両は漆器や金箔をイメージさせる色合いらしいです。
金沢駅から東京駅までは二時間半程度で、此方から大阪へ特急で行くのと同じ時間となります。
開業後は首都圏への往来が大幅に増えそうです、古谷野様も是非、赤レンガ駅舎から遠くて近くなる?金沢を計画なさって下さい。

東京駅の映像を拝見させて頂いて、構内のエスカレーターに興味を抱きました。youtubeにも色々と載っていますが、以前に越後湯沢から上野駅に到着した時のことです。新幹線ホームから改札口に登るエスカレーターに驚きました、一直線で勾配が非常に強くて、それもなんと長いのです。
途中で後ろを振り向くと、目眩を起こすような感じでした。((^0_0^)手すりだけが頼りで、ご年配の方やお子さんには危険だと痛感しました
もっと二段、三段。。。と分ける工夫を考えて頂いたら有難いです。
返信する
北陸新幹線 (こやの)
2012-10-27 15:08:49
金沢は一度雪吊りの兼六園を見てみたいと思っています。
新幹線が出来れば夢は益々膨らみます。
蟹はやはり冬がいいですよね。

上野駅の新幹線乗り場は本当に奈落のそこまで降りてゆくというかんじで、よくぞここまで深く掘ったもんだと感心しました。そしてホームに入ってきたのが二階建ての電車。
昔ものにはなんとも信じられない光景ではありました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。