燦 燦

ゆったり・・・のんびり・・・
ウィズ・エイジング

しだれざくら!

2009-04-12 | 雑記
     今年も・・・
     毎年恒例の我が家の 紅八重しだれ桜 のUPです
   
 
     今年の開花は2日ほど早かっただけでした
     そして初夏を思わせるような陽気が続き・・あっというまに満開になってしまいました
     今日は少々突風が吹きましたので も~う大変!「さくら吹雪」でした
     短い桜の命、でも充分に楽しませてもらいました

 
   

     日本中が「カラッカラ」状態ですね
     あちこちで山火事が発生しています
     今週は・・雨が降る予報も・・
     恵みの雨になって欲しいものです

 
      ネットでみると「紅八重しだれ」「八重紅しだれ」っていうのがありますが違う種類なんでしょうかねぇ?

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベニシダレ♪ (naoママ)
2009-04-13 00:35:48
ソメイヨシノと違って、ベニシダレはふんわりと優しい女性のような雰囲気ですね。
これがお庭にあると、さぞかし映えて豪華絢爛の風情が楽しめそうですね。
この花びらが一度に桜吹雪に?

小桃さんの桜の追っかけもステキです。
↓権現堂の桜堤は菜の花とのコラボが鮮やかで・・・
私もいつか行ってみたい風景です。

桜が一段落したら早くもフジ、ツツジ、ハナミズキが咲き出しました。
今年の春は北国の春のように、何もかもがいっぺんに咲き出した感じがします
♡naoママさんへ (小桃)
2009-04-13 23:35:08
こんばんわ~。
本当におっしゃる通りですね
咲き初めのピンクは何とも言えないきれいさです
豪華絢爛なんておこがましいですが・・
ご近所の皆さんに「きれいねぇ」って見ていただけるのが嬉しいですね

またフジの時季がきますね
この時は車の渋滞で大変な時です
ハナミズキ、ご近所のはも~う沢山咲いています

権現堂、何時かは一度お出掛けくださいね
「しだれ」が大好きで (月の兎)
2009-04-14 11:43:11
小桃さん ご無沙汰です。

この暖かさで桜も満開、あちこちと桜を追っかけご活躍の様子、桜に魅せられた小桃さんならぬ”小桜さん・・・若々しさを感じますよ。

それにしてもご自宅に「しだれ桜」があるなんて”豪邸”それとも”大庭園”ですか?
素晴らしいですね。

私も「しだれ」が大好きで 絵も高遠のしだれを描いたりしました。

懐古園には毎年「小諸八重紅枝垂」を見に行きますし。
ここのしだれは小桃さんのしだれよりももう少しピンクが濃いように思いますが。
勿論咲き始めと満開時とは違いますが。

わが家では 今 梅が満開です。

「あんずの里」に行って来ました。
淡いピンクで (語絵)
2009-04-14 22:20:58
今晩は・・
小桃さんたくの庭で桜が毎年、観られるなんて羨ましいですね~
しだれ桜の方が私も好きだわ・・

樹齢何年になるのでしょうか?

ほんと、豪華絢爛ですね~
雨で早めに散ってしまうのが残念です・・
今日から雨に風雨も強いとか。
でも、こうしてブログで記録しておけたのでブログもいいですよね。
♡月の兎さんへ (小桃)
2009-04-14 22:49:48
こんばんわ。
お元気でしたか?
小桜は元気ですよ~(笑)

異常な暖かさでしたね
今、外は雨です。。やっと降ってくれました
しだれ桜も見納めですよ!
さん、我が家は「豪邸」でも「大庭園」でもありませんよ~
小さな庭の真ん中で頑張っている桜です

今年は懐古園の桜がもう終りだそうですね
例年より全然早いですよね
軽井沢の桜はどうなんでしょうか?

「あんずの里」拝見するのが楽しみです!
♡誤絵さんへ (小桃)
2009-04-14 23:17:42
こんばんわ~。
やはり年なんでしょうか?
そんな事を言うと同じ年の誤絵さんに叱られちゃうかしら・・
年々このしだれ桜を愛でる事が待ちどうしく楽しみになりました
雨降りましたね 風も吹くようですから明日の朝はきっとピンクの絨毯のようかしら・・?

樹齢は定かではありませんがきっと20~25年位たっていると思いますが・・
主人に聞けばはっきりしますがも~うです!

ブログ、忘れっぽい私の「備忘録」ですよ

コメントを投稿