youtuberのYさん、ありがとうございます!
演出なしのリアル下ノ廊下、楽しませていただきました~
(写真の右手に持たれているハンディーカムとメットのGOPROで撮影されていました)
黒部峡谷 「下の廊下」崖っぷちの紅葉 part1
CyberLink PowerDirector 17 から
youtube#video
part2 . . . 本文を読む
今日もお休み、運動不足解消のためご近所ハイク。
熊鈴ならしながら追い抜いていかれたトレラン女子、素足に紐のサンダル・・・ワラーチやん。
https://www.a-kimama.com/tozan/2020/04/106809/
紅葉はまだまだです。
いっぱい咲いてました。
じどり
最近ハマってるポッカのビスク。エビ好きにはたまらないスープでござ . . . 本文を読む
小説「高熱隧道」の内容に関し、実際歩いてみて気になる部分が何か所かあり
今日いろいろネットで検索してみました。
雪の中の水平歩道の記述や、遺体発見の時期等「うん?」な中で
一番は志合谷宿舎の吹き飛ばされた方角(ホウがきた方向も)が「うん???」
何度読んでも変なので。
やっぱりありました。同じく気になって数年かけて手間をかけて研究していた方が。
でも、小説はあくまで小説なので「間違って . . . 本文を読む
なんやかんやで今年は9本、沢で遊ばせてもらいました。
10本目のラストは、癒しを求めてソロでヒバリ谷へ。
8時半自宅を出発、11時すぎに大台ケ原駐車場着。
気温3度。
紅葉はとっくに終わった大台ケ原、平日でも結構いらっしゃる。
いつもとは逆回りでシオカラ谷吊り橋へ直行。
寒いわ、膝痛いわ、エンジンかかってなくてしんどいわでヨチヨチ歩きでひたすら下る。
吊り橋まで3 . . . 本文を読む
今日は嫁さんとFuuと有田経由(みかん、由良早生ゲット)で高野山へ。
清水から480号線を高野へ向かう途中で、神社にお参り。
もみじがきれいです。
紅葉最盛期の日曜とあって込み具合も半端ない。
あざやかー
振り返って
もう少し進んでからまた振り返る
壇上伽藍
摩尼宝塔の東向かいにあるお餅屋さん
やきもち、超柔らかくておいしい . . . 本文を読む