gooブログ始めてこれだけの日数がたつそうです
Yahoo!ブログさんなんかは年内で終了ということですが
私だいぶ長期間放置したりもありますが
息の長いサービスはありがたいです

今まで一個咲き終えたら次だったのが次々に二段咲き
もう一段控えてます
これ蜜がめっちゃ、滴るので
蜜をうっかり踏んづけだの気付かず
歩いて床があちこちべたべたになるやつです!
やっぱりハイポネックスがすごいんやろなこれ
いままでの環境が残念すぎたってのもある

きんかんシロップ漬けが食べたくって作ってみる
種とって蜂蜜入れるだけ
もっと煮詰めたりするのかと思ってた
モシカシテ
私が思ってる奴と違うのかな
追記
きんかんの甘露煮(土佐市) by ふるさとの台所 http://cookpad.com/recipe/4949304 #cookpad
私が思ってたやつはこれだ
丸ごとキンカン蜂蜜漬けで美味しく風邪予防 by 大っきいクリクリ http://cookpad.com/recipe/4291209 #cookpad
作ったのはこっちw

やばいこれおいしい
写真の一番上で半身になったやつ
つまみ食いしたの
おいしくてびっくり
10匹429円(税込)だったので
またイワシのオイル煮しようかと買ってきたのですが
クックパッド開いたら蒲焼きに目が行ったのでこれ!
イワシがよかったのかなすごくふっくらジューシーでした

1月頃によく花が咲きます
めでたい感じの名前なのでお正月の花なんだなと勝手に思ってましたが
4月から10月が生育期って書いてありました
おかしいな
つぼみつけるのは3、4年ぶり
今まで活力材か粒状の置き肥だったのが
ハイポネックス(液肥)はやはりすごい
急に元気づいて先月など鉢が割れました 根っこがぐいーんと張ったんだと思います
鉢が一回り大きくなったのと液肥効果か
葉っぱは増えるしつぼみはできるし
この鉢を買ったのは自分だけど割に場所をとってちょっとだけ困ってます(アハハ
若い時分は貧血とは無縁な生活を送っておりました
献血が趣味みたいな感じでした
比重検査ですーっと血液が溶液に沈むのをみては男か!とこころつっこみしてみたり
血液検査でヘモグロビン濃度?(なんかそんなやつ)が女性平均の上限をちょっと超えてたり
だったのが
今年の初め1月の血液検査でちょっと貧血気味ですね(治療するほどではない)と言われてはいたのです(女子みたい☆とテンション上がったりして(笑))
それが今月に入ってでしょうか
とにかく体がだるいのです
手指と足指はむくむし(グーパーしづらい)
片腕はしびれてる
朝がすごくだるくて外にでたくないなぁとうつうつしてるのが
昼過ぎると元気になるわけではないけど出かけようかという気にはなる
病院行こうにもどこでどの症状をうったえればよいのかいまいちわからないし
そもそもよさげな病院がおもいあたらないし
ジム由来の筋肉痛が年のせいで回復が間に合ってないのかなとか
ああついにわたしも更年期☆などとあきらめていたのですが
さきほど
そういえばかれこれひと月出血しとる
思い当たるふし!
持病の薬の副作用が不正出血なのです
いつもは2か月に一度生理ほどではない出血が2週間ほど続く
の繰り返しだったのですが先月と今月はやけに出血してまして
日常茶飯事過ぎて体調不良の一つに入れ忘れていたくらいのやつ
あ、これだ
下瞼の裏をみてみればまあ白い
当分 鉄分を意識してみましょう
献血が趣味みたいな感じでした
比重検査ですーっと血液が溶液に沈むのをみては男か!とこころつっこみしてみたり
血液検査でヘモグロビン濃度?(なんかそんなやつ)が女性平均の上限をちょっと超えてたり
だったのが
今年の初め1月の血液検査でちょっと貧血気味ですね(治療するほどではない)と言われてはいたのです(女子みたい☆とテンション上がったりして(笑))
それが今月に入ってでしょうか
とにかく体がだるいのです
手指と足指はむくむし(グーパーしづらい)
片腕はしびれてる
朝がすごくだるくて外にでたくないなぁとうつうつしてるのが
昼過ぎると元気になるわけではないけど出かけようかという気にはなる
病院行こうにもどこでどの症状をうったえればよいのかいまいちわからないし
そもそもよさげな病院がおもいあたらないし
ジム由来の筋肉痛が年のせいで回復が間に合ってないのかなとか
ああついにわたしも更年期☆などとあきらめていたのですが
さきほど
そういえばかれこれひと月出血しとる
思い当たるふし!
持病の薬の副作用が不正出血なのです
いつもは2か月に一度生理ほどではない出血が2週間ほど続く
の繰り返しだったのですが先月と今月はやけに出血してまして
日常茶飯事過ぎて体調不良の一つに入れ忘れていたくらいのやつ
あ、これだ
下瞼の裏をみてみればまあ白い
当分 鉄分を意識してみましょう
ハーバリウム流行ってるよね母の日に!なんて
綺麗だな一度作ってみたいかなとは思うけど
正直欲しいとは思わない もらったりしたらむしろ迷惑
置く場所がないってのが一番かもだけど心に余裕がないのかしら
お人形なんて買ってどうするの?って頭の人です
女の子のお人形に全然興味がもてません
お友達がはまって教えてくれたお人形
綺麗な洋服を着せてみたとか世界観はちょっとだけいいなと思える瞬間があるけど
大人のたしなむお人形さんはだいたい怖い
手の込んだお人形のバックチャームなんかも正直意味がわからない
顔がなかったらかわいいのにねって言ったら笑われたw
だいぶ本気なんだけどな
あ、
あれよ?w首をちょんぎれって話じゃないのよw
顔が怖すぎるって話なの そこをかんちがいされたのかしらwww
綺麗だな一度作ってみたいかなとは思うけど
正直欲しいとは思わない もらったりしたらむしろ迷惑
置く場所がないってのが一番かもだけど心に余裕がないのかしら
お人形なんて買ってどうするの?って頭の人です
女の子のお人形に全然興味がもてません
お友達がはまって教えてくれたお人形
綺麗な洋服を着せてみたとか世界観はちょっとだけいいなと思える瞬間があるけど
大人のたしなむお人形さんはだいたい怖い
手の込んだお人形のバックチャームなんかも正直意味がわからない
顔がなかったらかわいいのにねって言ったら笑われたw
だいぶ本気なんだけどな
あ、
あれよ?w首をちょんぎれって話じゃないのよw
顔が怖すぎるって話なの そこをかんちがいされたのかしらwww

(以前もピクルス日記書いた気がしないでもないのだけれど)
かぶときゅうりのピクルス作ったらピクルス液があまったので
何か浸けれるものは・・・と冷蔵庫から大根を発掘
小瓶が出払っていたのでコップでピクルス!
いつもこのレシピを使わせてもらっています

きょうはGABANのピクリングスパイスを買ったので

酢・水・砂糖・塩・にんにく
以外のハーブ・スパイス系はGABANにおまかせです
セロリ・プチトマト・きゅうり・かぶ このあたりがよくピクルスになってる気がします
もみだれ的なものを作ってみたり
長くつけ込んだり
市販の唐揚げ用お粉買ってきたり
いろいろやったたけれど
ニンニク醤油に1時間位かしら漬け込んで
片栗粉まぶして揚げる
これが私の中でのナンバーワンです
油捨てるのがもったいなくて
ちょっと多めの油で焼くタイプの唐揚げです
ニンニク醤油は自家製でずーっと冷蔵庫の中に入ってます
なくなったら作る感じのやつ
多分熟成されてるんだと思う(汗
胸肉でもおいしく出来ます
国産ニンニクがお安かったので
なうい瓶WECKを買ってみました

上手に密閉できてるのかしら…
長くつけ込んだり
市販の唐揚げ用お粉買ってきたり
いろいろやったたけれど
ニンニク醤油に1時間位かしら漬け込んで
片栗粉まぶして揚げる
これが私の中でのナンバーワンです
油捨てるのがもったいなくて
ちょっと多めの油で焼くタイプの唐揚げです
ニンニク醤油は自家製でずーっと冷蔵庫の中に入ってます
なくなったら作る感じのやつ
多分熟成されてるんだと思う(汗
胸肉でもおいしく出来ます
国産ニンニクがお安かったので
なうい瓶WECKを買ってみました

上手に密閉できてるのかしら…
お友達が私にコレ使っていいよとくれたグッズ
わーいありがとうと開封しひとり堪能させていただいた
翌日
ほんとこれありがとう活用させてもらってるよ☆
という私に
え、貸しただけだったのに…
(゚◇゚)ガビーン
開封してしまったことへの恨み言をひとしきりいわれ丸一日シカト
翌日もう一度謝ったら
あなたも一日つらい思いをしたことでしょうこれでおあいこね?
みたいなことを言われてちゃらにしてもらったことがあります
20代半ばのお話です
こんな溜飲の下げ方があるなんて…
凄い人でした
おばあちゃん昔の話ばっかりねなんて話を耳にしますが 昔のことがちょいちょい鮮明に思い出されてちょっと怖い今日この頃
わーいありがとうと開封しひとり堪能させていただいた
翌日
ほんとこれありがとう活用させてもらってるよ☆
という私に
え、貸しただけだったのに…
(゚◇゚)ガビーン
開封してしまったことへの恨み言をひとしきりいわれ丸一日シカト
翌日もう一度謝ったら
あなたも一日つらい思いをしたことでしょうこれでおあいこね?
みたいなことを言われてちゃらにしてもらったことがあります
20代半ばのお話です
こんな溜飲の下げ方があるなんて…
凄い人でした
おばあちゃん昔の話ばっかりねなんて話を耳にしますが 昔のことがちょいちょい鮮明に思い出されてちょっと怖い今日この頃
年末ぐらいから食べ始めました
なんで食べ始めたんだっけ?と思いかえしてみたら
最初は嘘みたいに痩せるサプリの広告をwebでぽちっとしたら酵素なんちゃらだったというのが
始まりだった気がするので痩せたかったんだと思います
普通の玄米よりも酵素玄米(=ねかせ玄米)の方がよさげに思ったので
手間暇かけることになった次第です
まあ白米を食べるところを玄米にしただけなので痩せはしませんが
昔玄米にチャレンジしたことありまして、玄米モードで炊いてもボソボソして
全然おいしくなかったのですが、
このねかせ玄米3日ねかせることですごく食べやすくなるみたいで
いまは全然抵抗がなく普通にたべれてます
夫はこの手のご飯(雑穀米とか玄米とか)を
アホほど嫌うので白米と玄米別炊きなのがちょっとめんどくさいぐらい
(関係ないけどなぜかもち麦をまぜるのには文句を言わない不思議)
玄米4合+半カップの小豆+小さじ半分の塩を炊飯器の玄米モードで炊いて
保温専用ジャーで丸3日ねかせます
ねかせてる間は毎日1回天地返しを行います
水の量は小豆と玄米合わせて炊飯器入れて
白米の5.5合のラインよりちょっと少ないぐらいの加減でおちついてます
この加減が私のもっちり玄米ライン
気分で発芽玄米にしたいときは炊く前に3日ほど水に浸してから炊いてます
まあだいたい浸してから炊いてるw
出来上がったら1食分ずつラップで小分けにして冷凍庫へ
3食ごはんじゃないしパスタの日もあったりで
2週間ぐらいかけてなくなります
なくなりそうになったらまた発芽させるところから
玄米+雑穀+塩+ごま=完全栄養食
なんだってと栄養士な妹が言ってましたが
私はごまをごはんに振るのに抵抗あって毎度省いてます
嫌いじゃないんですがたぶん食感の問題
完全栄養食なのに貧血ぎみの人は逆に貧血を促進してしまう作用の成分が
あるらしいので意識してミネラルを摂取しなきゃいけないとか聞くと
ごまも一緒に食べる方がいいだろうけどまあ別でおかずに入れたらいいよね☆
私 昔からずーっと血の気が多いぐらいだったのが
去年の血液検査ではじめて貧血気味ですねって言われてて
まるで女子みたい☆とテンションが少し上がった事件があったのですが
玄米食が私に丁度いいのか逆に悪いのか
飽きるまでは食べ続けようとは思ってます
せっかく保温ジャーも買ったことですし
寝かせている玄米の様子
初日 炊きたて
割りに色白
1日目
すでに小豆色
2日目
あれ?ちょっと薄まった?(光の加減かしら)
3日目
出来上がり
玄米は無農薬のがいいんだろうなとは思うけど
ネット以外ではなかなか手に入らないのでスーパーで特別栽培米な玄米を買うようにしています
玄米食への期待
・アンチエイジング
・あわよくば体重減
このへんかな
なんで食べ始めたんだっけ?と思いかえしてみたら
最初は嘘みたいに痩せるサプリの広告をwebでぽちっとしたら酵素なんちゃらだったというのが
始まりだった気がするので痩せたかったんだと思います
普通の玄米よりも酵素玄米(=ねかせ玄米)の方がよさげに思ったので
手間暇かけることになった次第です
まあ白米を食べるところを玄米にしただけなので痩せはしませんが
昔玄米にチャレンジしたことありまして、玄米モードで炊いてもボソボソして
全然おいしくなかったのですが、
このねかせ玄米3日ねかせることですごく食べやすくなるみたいで
いまは全然抵抗がなく普通にたべれてます
夫はこの手のご飯(雑穀米とか玄米とか)を
アホほど嫌うので白米と玄米別炊きなのがちょっとめんどくさいぐらい
(関係ないけどなぜかもち麦をまぜるのには文句を言わない不思議)
玄米4合+半カップの小豆+小さじ半分の塩を炊飯器の玄米モードで炊いて
保温専用ジャーで丸3日ねかせます
ねかせてる間は毎日1回天地返しを行います
水の量は小豆と玄米合わせて炊飯器入れて
白米の5.5合のラインよりちょっと少ないぐらいの加減でおちついてます
この加減が私のもっちり玄米ライン
気分で発芽玄米にしたいときは炊く前に3日ほど水に浸してから炊いてます
まあだいたい浸してから炊いてるw
出来上がったら1食分ずつラップで小分けにして冷凍庫へ
3食ごはんじゃないしパスタの日もあったりで
2週間ぐらいかけてなくなります
なくなりそうになったらまた発芽させるところから
玄米+雑穀+塩+ごま=完全栄養食
なんだってと栄養士な妹が言ってましたが
私はごまをごはんに振るのに抵抗あって毎度省いてます
嫌いじゃないんですがたぶん食感の問題
完全栄養食なのに貧血ぎみの人は逆に貧血を促進してしまう作用の成分が
あるらしいので意識してミネラルを摂取しなきゃいけないとか聞くと
ごまも一緒に食べる方がいいだろうけどまあ別でおかずに入れたらいいよね☆
私 昔からずーっと血の気が多いぐらいだったのが
去年の血液検査ではじめて貧血気味ですねって言われてて
まるで女子みたい☆とテンションが少し上がった事件があったのですが
玄米食が私に丁度いいのか逆に悪いのか
飽きるまでは食べ続けようとは思ってます
せっかく保温ジャーも買ったことですし
寝かせている玄米の様子
初日 炊きたて

1日目

2日目

3日目

玄米は無農薬のがいいんだろうなとは思うけど
ネット以外ではなかなか手に入らないのでスーパーで特別栽培米な玄米を買うようにしています
玄米食への期待
・アンチエイジング
・あわよくば体重減
このへんかな
一日二回ほぼほぼ決まった時間に飲まないといけない薬を服用しています
ちょっと時間がずれるぶんは構わないし、飲み忘れたら飲み忘れたで仕方ないが
飲み忘れたぶんを次回にあわせて飲んではいけない(まあほかの薬もそんなものでしょうか)薬です
自慢ではありませんが私はその日飲むべき薬を飲んだか飲んでないのかだいたい覚えていません
記憶力が散漫過ぎて(/ω\)
なので薬をもらったら
・日付をマジックで全てにナンバリングし
・時間は一日二回スマホに目覚ましセット
しています
そ れ な の に
先日のお話
タイマーが鳴りさて本日2度目の薬を飲みましょう!と思ったらもう飲んである
その日のお薬がない
意味が分からないwww
え??今日○日だよね?何度も日付を確認するものの
あってる今日の分はもうなくなっていて
明日の分はちゃんとある
可能性として
無意識に1錠のところを2錠のんだか
タイマー鳴ってないのに無意識にのんだか
わけがわからずとりあえずその時間飲まねばならぬ!とへんな使命感から
翌日飲むべき薬を飲む私
飲んでしまってから
あれ?やっぱ今日飲みすぎだよね・・・と不安になる私
ネットで調べると飲みすぎたときは医者に相談しましょうって
ああこれめんどくさいやつwww
バカwwwww明日の分どうすんのwwww
結局なぜ1錠行方不明になったのか思い出せず仕舞いで
翌日の1回目を飲まずにスルーして帳尻を合わせたのですが
なぜですよ
なぜ飲む前にもう少し考えなかったのか自分
という疑問がふつふつと
昔から割と多いんですこういうこと
ちょっと考えたらわかりそうなのに
やってしまってから後悔するやつ
軽率なの
ちょっと時間がずれるぶんは構わないし、飲み忘れたら飲み忘れたで仕方ないが
飲み忘れたぶんを次回にあわせて飲んではいけない(まあほかの薬もそんなものでしょうか)薬です
自慢ではありませんが私はその日飲むべき薬を飲んだか飲んでないのかだいたい覚えていません
記憶力が散漫過ぎて(/ω\)
なので薬をもらったら
・日付をマジックで全てにナンバリングし
・時間は一日二回スマホに目覚ましセット
しています
そ れ な の に
先日のお話
タイマーが鳴りさて本日2度目の薬を飲みましょう!と思ったらもう飲んである
その日のお薬がない
意味が分からないwww
え??今日○日だよね?何度も日付を確認するものの
あってる今日の分はもうなくなっていて
明日の分はちゃんとある
可能性として
無意識に1錠のところを2錠のんだか
タイマー鳴ってないのに無意識にのんだか
わけがわからずとりあえずその時間飲まねばならぬ!とへんな使命感から
翌日飲むべき薬を飲む私
飲んでしまってから
あれ?やっぱ今日飲みすぎだよね・・・と不安になる私
ネットで調べると飲みすぎたときは医者に相談しましょうって
ああこれめんどくさいやつwww
バカwwwww明日の分どうすんのwwww
結局なぜ1錠行方不明になったのか思い出せず仕舞いで
翌日の1回目を飲まずにスルーして帳尻を合わせたのですが
なぜですよ
なぜ飲む前にもう少し考えなかったのか自分
という疑問がふつふつと
昔から割と多いんですこういうこと
ちょっと考えたらわかりそうなのに
やってしまってから後悔するやつ
軽率なの
年一回更新してるのしてないの?
レアなブログにしてしまいましったsakuraです
近所のスーパーやコンビニで
「自転車のかごの荷物をカラスが狙います注意してください」
的な張り紙を見ていたので認識はしていたのですが
私の番がやってくるとは…やられました
八百屋の駐輪場で袋に入れていたパンを盗まれました
今日はニワトリの日だったのでケンタッキーをかごに入れていたのが多分敗因
カラスは赤外線を見ることができるそうです
それはそれは心躍る自転車かごだったことでしょう

(とても絵心ない芸人風ですが・・・解説がへたなので絵心ないなりに図解)
割と奥行きのある駐車場の一画の駐輪スペースにチャリをとめていたのですが
パンの袋をくわえちょっと飛んでは立ち止まるカラスを追いかけ
2度羽ばたかれてもパンを放さないのであきらめかけたのですが
もう一度だけ
「こらーーーーーーーあ」
言ったらパンをポトリ
取り返しました!(ガッツポーズ
生まれて初めてこらーーって怒鳴った気がする(笑)
レアなブログにしてしまいましったsakuraです
近所のスーパーやコンビニで
「自転車のかごの荷物をカラスが狙います注意してください」
的な張り紙を見ていたので認識はしていたのですが
私の番がやってくるとは…やられました
八百屋の駐輪場で袋に入れていたパンを盗まれました
今日はニワトリの日だったのでケンタッキーをかごに入れていたのが多分敗因
カラスは赤外線を見ることができるそうです
それはそれは心躍る自転車かごだったことでしょう

(とても絵心ない芸人風ですが・・・解説がへたなので絵心ないなりに図解)
割と奥行きのある駐車場の一画の駐輪スペースにチャリをとめていたのですが
パンの袋をくわえちょっと飛んでは立ち止まるカラスを追いかけ
2度羽ばたかれてもパンを放さないのであきらめかけたのですが
もう一度だけ
「こらーーーーーーーあ」
言ったらパンをポトリ
取り返しました!(ガッツポーズ
生まれて初めてこらーーって怒鳴った気がする(笑)

おめでとうございます
昨日朝まで遊んでいたのが敗因
紅白もなんか楽しくもなくこれといった見たい番組のない私は
ソファでうたた寝
その後暖を求めこたつに入れば
爆睡2時間気づけば10分ほど12時を回ってた
準備してあった年越しそばも食べずじまい
一年の計 汗
大丈夫朝日(元旦)にはまだ早いわ
そんなこんなで鳥たち共々よい年になるはずです
頑張ります