
終活年賀状の書き方が流行る時代
来年から年賀状を辞退させていただきます・・・。 来年から出しません「終活年賀状」広がる 40歳の人も...

イオンのクレジットカードのすごいところ
そもそもなぜイオンに行ってしまうのか! イオンのクレジットカードは、色々なサイトで言い...

安い時に買うこと・・・定点チェック
電子書籍編 昨日、いつもように電子書籍で読書。久しぶりだったのですが、そのお知らせをみると、三日間の期間限定で西東社の書籍500点が、一冊99円から始まり、本日は199円、さらに...

旅好き・飛行機好きにおくる1日全便連続搭乗「乗るだけ運賃」
こんな飛行機好きの企画が始まってます。 本当は、時間があったら挑戦したくなります。北海道に住んでいなければもっと現実味があるかも知れないな、と悔しがっています。 こんなニュースが...

迷宮入りの事件にインスパイアされた「熱い絹」
今日、目が覚めてカーテンを開けて窓を見ると、昨日から降り続いた雪が積もってやっと冬らしくなった。秋のオススメの小説は?、というお題のなかでじっくり読んで楽しい小説としてはこの推理小...

北海道京極町「ふきだし公園」のマンホール。
名水に選ばれた「昭和60年」、今でも湧水量が豊富です。 「名水百選」にも認定されている「羊蹄のふきだし湧水」(京極町)に、雪が降る前に行ってきた記録です。 蝦夷(エゾ)...

プラスチックストローが廃止・・・回帰するのか-リサイクルの長い道
マイクロプラスチックが海を汚染している 以前、仕事柄包装資材を扱う会社で勤務していて、最近気になった環境問題。石油系とパルプ系とともにリサイクルを目指していた。最近、「食物連鎖」...

2020年1月、ガラ軽(ガラパゴス軽自動車)の保険代が上がる。
軽自動車の事故件数が増えている? 日経を読んでいると、フト目にとまった記事があった。 「損保各社、軽自動車保険料3段階に」 これまで一律だった軽自動車の「車両料率クラス」を3...