goo blog サービス終了のお知らせ 

【FF11】初心者の館

FF11の初心者向けブログです

レベル30 分岐点

2009-02-25 17:39:14 | 日記
一つの区切りのような感じもするレベル30代。
レベル30になると、エキストラジョブを受けられるジョブが発生します。
このあたりまでくると初心者ではなく、初級者と言えます。

あえてクエの内容は伏せておきます。
必要なら攻略サイトで探してください。

どのエキストラジョブも苦労して取ると感慨深いものがあります。

カザムパス入手法

2009-02-25 17:25:33 | 日記
レベル24くらいになると、PTはカザム方面に行きます。
しかしカザム行きの飛空挺に乗るにはカザムパスが必要になります。

入手法
ギデアス、パルブロ鉱山、ゲルスバ砦の3箇所のカギを入手する。
入手後は飛空挺乗り場のNPCに渡す。

レベル24くらいではかろうじて倒せる難易度ですが、
獣人はリンクするので、とても危険です。(レベル21~23の獣人)
ここも高レベルプレイヤーに手伝ってもらうと楽です。

カザムに行くのはほぼ必至です。
カギは早めに取っておきましょう。


鍵を落とす獣人
ギデアス
Yagudo Priest
Yagudo Theologist
Yagudo Votary

パルブロ鉱山
Brass Quadav
Copper Quadav
Old Quadav

ゲルスバ砦
Orcish Cursemaker
Orcish Fighter
Orcish Serjeant

ドロップ率は良い方です。
根気良く狩りましょう。

第二の拠点 ジュノ

2009-02-25 17:21:33 | 日記
ジュノと言う町は元々小さな漁村だったそうです。

現在は巨大な街となっており、最上階にはジュノ大公がいます。


ジュノ最上層 ル・ルデの庭
ジュノ大公私邸があります。
三国の大使館も存在します。

ジュノ上層
チョコボクエやフェロークエが発生します。
武器屋、防具屋、教会などあります。

ジュノ下層
一番賑わうエリアです。
色々なクエが発生します。

ジュノ港
飛空挺の発着所です。
地下地下へと続く階段を下りるとクフィム島へ着きます。

レベル20近辺の狩場

2009-02-25 17:04:20 | 日記
レベル20になるとジュノを中心として活動することになります。
レベル20近辺でのPTで行く狩場を紹介します。

クフィム島
ジュノ港からさらに地下に通じる階段を下りていくと、クフィム島に着きます。
と言っても最初はクフィム島への地下通路になります。
クフィム島までの地下通路にはダンシングウェポンという、奇妙なモンスターが
居ますので、スニークをかけていくか、サイレントオイルを使うかして通過しましょう。
足音を消すことができないなら、しばらくその場で待機してましょう。
高レベルプレイヤーが倒してくれることがあります。
クフィム島で最初に相手にするのがミミズです。
PTレベル20~が目安です。
次はカニ。PTレベル22~が目安です。
次は魚。PTレベル23~が目安で、25までいけます。

デルクフの塔
クフィム島(F-6)からデルクフの塔にいけます。
入るとそこはデルクフの塔下層です。
コウモリやゴブ、巨人でレベル上げできます。

ソロムグ原野
PTレベル19~で(G-7)でカブトが美味しいです。
あまり行かないところですが、穴場です。
近くにはウェポンが居るので注意します。


チョコボに乗れるようになったらアウトポストを開通させよう

2009-02-25 16:58:24 | 日記
アウトポストテレポ。
聞いたことがある方は居ると思います。
各リージョン(エリアではない)にはアウトポストと呼ばれる支配してる国の
軍?が駐留してるます。
あなたの支配しているリージョンがあれば、所属国のガードから補給物資をもらい、
支配地域に届けましょう。
無事届けると、アウトポストテレポが使えるようになります。
開通できるアウトポストから所属国へワープさせてくれます。
便利なので、チョコボに乗れるようになったら是非やってみてください。
開通できれば、所属国からそのリージョンへワープもできます。(一定レベル以上で)

尚、受け取った補給物資はコンクエスト集計までです(日曜日深夜0時まで)
開通させて損はありません。