木漏れ日を浴びて

山やクライミング 時々 お散歩♪

素敵な登り♪

2011年11月20日 | 甲府幕岩


アフリカ象が好き 5.12a

雨上がりの日曜日。
葉っぱが落ち、陽が射して岩が乾く。きっと登れるはず・・・

朝8時に駐車場に辿り着き、準備して岩場に向かう。いきいきとした苔が生えていたり、濡れていたり....... 登れそうなHIVE 510a&イエローマウンテン 5.9でアップして、アフリカ象が好き 512aへ。

<1便目> 3本目までヌンチャクをかけてRPトライする予定が、なんかイメージが違う。とてもRPなんて無理なので、とりあえずヌンチャクをかけに行く。隣で登っているおじさんもイメージが違うらしく、 雨でホールド溶けちゃったかな~ なんて言いながら2人並んでテンションしまくり

朝はビッショリ濡れていた岩も乾き、いつものアップルート 秘密の岩園 510c を登り、
<2便目> 下の核心でバランスが保てず、他の方法に切り替えても上手くいかずにテンション ちょっとした持ち方や向き、私のコンディションで変わるこのルート。今まで何度やっても次のホールドに届かなかったムーブが、今日は良い感じらしい。


3便目を出す前に、まきさんが ア・ラ・ポテト 5.13a を完璧なムーブと気合いでRP
あまりにも素晴らしいトライで終了点に着いた時に涙が・・・そして、降りてきた時にも・・・ おめでとうございます そして、こんな感動的な登りをビレーさせてもらい、ありがとうございました。私もこんなトライが出来たらいいな


<3便目> まきさんの登りで思ったこと、リズム。『流れを止めずに、ヒヨらずに。』とのアドバイスを頂いたヌンチャク回収便。ビレイヤーとの信頼関係が大きな力になって動きに変わる。大丈夫。。。少しずつロープを上にのばし、終了点にクリップする。そして、テンション降りてきて、涙もろい2人はここでも。(笑)


まきさん始め、ビレーやアドバイス、応援してくれた方々に感謝。
これからも宜しくお願いします。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おまき)
2011-11-21 23:27:18
いや~、レッドポイント間近詐欺か、2便目詐欺にひっかかったとおもいきや、真っ当なレッドポイントだったね(笑)。
しかも二人とも涙腺緩みっぱなしだしね。
何はともあれアフリカ象よかった~。おめでとー
Unknown (稲)
2011-11-21 23:52:08
いつの間に・・・って感じだね

おめでとうございます!
まきさん (kiyomi)
2011-11-22 05:07:53
いや本当、涙腺ゆるゆるでしたね~
天気も登りも気持ちの良い1日でした。ありがとうございました。
稲さん (kiyomi)
2011-11-22 05:15:41
ありがとうございます
地道に少しずつ…って感じです。

稲さんがRPしたとき程ではありませんが、最高気温21℃
アフリカ象は暑い日が狙い目なのかも(笑)

コメントを投稿