ここ数日、車内の表示機の色々なパターンの写真を撮りたかったので、小田急3000系のテレビモニター付車の各駅停車を追ってました。普段は急行に乗るのが多いからなかなかチャンスないんです(^^;;
3000系も少しずつ仕様が変わってきて面白いのですが、最新のバージョンはなんと、テレビモニターが全部のドアの上に付いています。

それらしくするのは結構難しいなぁ~(-_-;ウーン
29日の日記
前回の記事で書いたように、朝から世間の空気に呑まれてしまい、会社でもイマイチやる気なしなしモードでした。もっとも他の人たちも同様で、他の部署も今日は全体的に仕事が遅い~という話も??
で帰りは厚木ミロードのポイント2倍デーだったので、服を買って(流行のチュニックワンピース??を買ったのだ)書店で「愛・地球博公式ガイドブック」を買いました。ガイドブックの内容よりも表紙のモリゾー目当てです^^
モリゾーの大きいぬいぐるみが欲しいけど、大きいのは買うと高いので小さいのを買って、それを参考に大きいのを作りたいと思います。
大きいのをゲットして毎晩抱きながら寝るのだキャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー
とりあえず、「万博を憎んでモリゾー憎まず」ということで(^^;;

30日の日記
私のサイトの参加者の某さんが、遠征に際して御殿場線に現れるということで、捕獲を試みてきました。ちょっとのところで逃げられたり入れ違いになったりなかなか難しいものですね~。でも入れ違いになった替わりに3000系テレビ付き編成の各停を捕まえました。
最終的には町田で捕獲できたのでよしとします。
逃げられてばかりで「どんくさい」という人もいますが(;^_^A アセアセ・・・

パフェです(^^;;
アイスは??o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
アイス食べたいなぁ~