(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

鉄道コレクション-小田急キハ5000形を買ったよ

久しぶりに鉄道模型の話題です。
今回は鉄道コレクションの小田急キハ5000形
小田急線~御殿場線直通ロマンスカーが「あさぎり」号を名乗る前。
御殿場線が電化される前に使われていた、小田急所属のディーゼルカーです。

鉄道コレクションといえば、以前に紹介した「秩父鉄道1000系」と同じシリーズ。

8日月曜日に小田原駅ホームの売店で買いました。
駅の売店だったのでクレジットカードが使えなかったのが残念・・・
海老名ビナウォークのポポンテッタならカード使えたかな??

発売されたのは7月末頃の模様。
新宿などにある小田急のグッツショップの他に主要駅の売店でも発売されている模様。
生産数や在庫状況は良く分かりませんが、私が買った小田原駅でも棚にあるだけで5箱ぐらいあったのでそこそこ余裕があるようですが・・・。

この鉄道コレクションは通常版以外にも事業者限定と称し色々な鉄道会社からオリジナルなものが発売されているようですが、コレクター氏のブログなどをみると「発売日に行列する覚悟」じゃないと買えないことが多いようです。

記念Suicaのような限定ICカードもそうですが生産数を絞ってプレミアをつけて、関係者が横流し転売して利ざやを稼ぐ気か?と思いたくなってきます・・。

ともかく今回の小田急・キハ5000は、事前に予約したり並んだりすることなく駅の売店で普通に買えました。
そうじゃなかったら、私は買わなかったと思いますが・・




値段は2300円
2300円出すならセールで3000円弱で買えるマキシ丈ワンピでも買った方が・・・
という気がしてきて買うかどうか迷いますが、御殿場線で活躍した車両。
ということと、珍しい存在ということで買うことにしました。

仮にトミックスとかカトーなど別のメーカーから発売されても、
この値段よりは明らかに高くなるだろうし、私は買わないと思うので

パッケージの写真は、電化工事で架線柱が立っている中を走行している画。
背景の山や富士山の位置関係から、東山北~山北間辺りではないかと思いますが・・。
山の斜面が崩れたかのようになっているのは、東名高速の工事ではないかと。
松田~御殿場の東名高速の開通は御殿場線の電化の翌年の昭和44年なので辻褄はあいますが・・。
小山や御殿場辺りだと富士山がもっと近くなると思うのですが、どうなんでしょう




ふたの内側には説明が
2両セットで片方が5001番・もう片方は5002番と印刷されています。

今回は新塗装を謳っていますが、いずれ旧塗装も発売されるのでしょうか?
キハ5100の方も発売されるのかな??

この塗装、小田急の車両の中ではVSEに似てますね。
VSEと較べるとクリーム色が濃い目ですが、似ているのは偶然なのかどうなのか?



特筆したいのは1ドア車であること。
両運転台車なのに1ドアの気動車は珍しいような・・・。

このキハ5000は国鉄線内では準急(後の急行)列車向けの車両。
国鉄型だとキハ58系列に相当する急行気動車になるのでしょうが、キハ58相当の2ドアとはせず1ドアなのは、
やはり「ロマンスカー(特急車)の末席である」という誇りなのカナ?という気がしますね。

もっとも当時の御殿場線直通列車は正式にはロマンスカーとは呼ばれていなかったとも聞きますが、
当時実際に乗車したうちのママは「ディーゼルの1両のロマンスカー」と表現しているので
乗客側としてはロマンスカーという認識だったのかも・・。
車内販売とかどうなっていたのかも気になりますね。

また当時は単行で走ることが多かった模様。




付属品
レール2両分と台車枠、シールが入っています。
シールはヘッドマーク4種類(朝霧・銀嶺・長尾・芙蓉)と回送マーク、行先サボ(新宿と御殿場)

ちなみに連結器は5001・5002ともに片方がダミー、もう片方はNゲージ鉄道模型としてはベーシックなアーノルドカプラー。

2両とも動力なしなのでNゲージ模型の線路で走らせるには、
別売りの「鉄道コレクション用動力ユニット」(3000円ぐらい)が必要。
あわせると2300+3000=5300円
んん~


実物のキハ5000は昭和30年に製造。昭和43年の御殿場線電化で引退。
なので私は実物を見たことはありませんが、引退後は茨城県の関東鉄道に売却され通勤型改造の上、かなり後年の昭和63年ごろまで活躍したそうです。
昭和60年のつくば博の際に関東鉄道でアクセスしていれば、乗れた可能性はあったのカナ?

2011/8/14 13:38 (JST)

コメント一覧

きよぴ
地下線に乗り入れるディーゼル列車は凄いですね。
結構排煙の問題が大変らしいですね。
火星-α
地下鉄の路線やもともとの国電の路線に乗り入れ可能なディーゼル列車がもし存在すれば、何かのメリットがありそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「小田急線+御殿場線+箱根高速バス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事