(新)八草きよぴ(kiyop)非公式モリゾー愛ブログだトン

いすみ鉄道貸切列車の旅(後編・うねうねポイント)

前回から続く

さてさて大多喜駅で一般車両乗り換えて、16時2分に大原駅に到着。

大原~大多喜間の運賃は520円。1日券はその往復より少し安い1000円。
いすみ鉄道で大多喜入りした貸切の皆さんは1日券を使っているようでしたが、茂原からバスで来た私は現金で運賃を支払います。
1000円札を両替してから100円を5枚とって運賃箱に入れて残りを財布に、その次に10円玉2枚を運賃箱に・・。
と結構面倒ですね

混雑時で外房線との乗り換え時間が短い場合は要注意かも?


ここで「ひかり通信」の皆さんとはお別れ。
皆さんは16時12分発の特急で安房鴨川に向かうとのことで、改札でモリゾーとともに見送ります。
子供達は「きよぴさんは一緒に行かないの~?」という感じでアセアセ
私は人見知りする性格なんで、他の人とすぐに仲良くなれる子供達を少し見習うべきか・・・と思うものです。


上りの千葉方面は安房鴨川行特急と行き違う形(大原付近は外房線も単線)で16時13分発にわかしお22号がありますが、これはパス。
次の16時41分発の普通列車千葉行まで約30分待ちです。

その間に折角なので駅の周辺の少し見てみることに・・・。



(この写真は大多喜駅で撮影)

いすみ鉄道は経営難で存廃議論が起きていたものの、一応の存続が決定。
とはいえ2008~2009年度を検証期間として今後の判断をするそうです。
関連して社長公募も行われ、ニュータウン地区で戦略的なバス運営を行っている平和交通社長の吉田平氏が就任。しかし同氏は社長職を辞任し、今年3月の千葉県知事戦に出馬するもあえなく落選。
さらに吉田氏を破り当選を果たした森田氏は「無所属を謳っていたのに、本当にそういえるのか?」
という議論が沸きあがるなど、事態は混迷としているのは既報の通りです。

今回乗車した状況では、大多喜~上総中野間では一般車両の方は途中駅の乗降客は少なく、上総中野~大多喜(~大原)の通し客。更にいえば小湊鉄道からの乗り換え客頼み。
という印象を受けました。
今後、いすみ鉄道・小湊鉄道ともに車両置き換えなども課題に挙がってくると思いますが、ここは共通の新型車を導入し直通運転。更に小湊線の牛久から先に一箇所ぐらい行き違い設備を再開して、養老渓谷~上総中野間の増発等があればよいものですが・・・。
実現には一筋縄にはいかなそう。とはいえ「房総横断乗車券」のような好例もあることだし、頑張って欲しいものです。




駅近くの昭和堂というケーキ屋さんでジェラートを売っていたので食べてみました。
種類はいくつかありましたが、これは「大原トマト」なるもの。260円ぐらい
トマトのジェラードって??
という感じですが、食べてみると甘いなかにトマトの味が広がるような不思議な味。
大原での待ち時間つぶしにはお勧めかも

16時30分頃に駅に戻ると、なんととっくに発車したはずの、下りの安房鴨川行の特急がなぜか到着・発車するところ。
駅舎ではさっきから全く放送していなかったので、遅れていることが全く分からない状態。

単線なのでこの分だと私の乗る上り列車も遅れてるかも??
と思いきや、時間通りに千葉行の普通が到着。
一体どうなっているのやら??

乗ってしまえば上総一ノ宮を出た辺りから爆睡状態に。
茂原と大網で目が覚めたものの眠い・・・。
しかし椅子が狭い1000番台初期車で、妙にリニューアルされて座席の見た目だけいいタイプのボックス席。
寝たから体力が回復したかと思いきや余計疲れてくるような・・・。
ガラスに頭をぶつけて衝撃で目が覚めたら、向かいの人に笑われました




千葉駅にて。
大原から乗った列車は左。横須賀総武快速線から来た113系でした。
房総地区の113系も近いうちに、京浜東北線から来た209系こと「まだ走るんです」に置き換え。という話なので、こういう光景も今のうちだけなのかも??

疲れてタイヘンな状態だったので、とりあえず一旦下車。




千葉みなと側からセンシティータワーに進入するモノレール

一番下のテーブルが見えるフロアーはそごうの地下フードコート

地下1階から5階相当の高さまで、高い柱を立てて線路を支えているのが凄い。



セン(1000)シティー屋上の広場こと通称「うねうねポイント」
1階のスタバで買ったラテを持ってきて、ここで座りながらモノレールの通過を見ながら一休み。

この場所はいつ見ても凄いですね。千葉駅に来た際はついつい寄りたくなる場所です。
懸垂式モノレールだからこそ絵になるような。

ちょうどモノレール千葉駅の手前の部分で、ポイントの真下。
ポイントが動くのもわかって、列車が近づくと「ゴゴゴォォォォ~」と音がしてポイントが切り替わります。
可動する部分が普段は本線側でも分岐側でもない、中立の位置にあるのが興味深いですね。

ちなみに、県庁前方面乗場のある外側線が本線側。千城台方面の内側が分岐側・・・・なのはここで見れば一目瞭然。
私は以前「シミュてつ」で千葉モノレールのマップを作った際に間違えて内側を本線で作ってしまい友人に、
「1号線が『千葉みなと~県庁前』なのを考えれば言うまでもない」と一蹴されてしまったことが・・・。




そごうの正面玄関になぜか「あい」の名札を下げた盲導犬の募金箱が・・・
なんで「あい」なのかな?
大塚愛??

さて少し買物をして、20時2分発の総武快速線で東京方面に帰ることに・・・。
久里浜行だったので大船までそのまま乗っていこうか・・・と思ったものの、終電まではまだ時間が。
欲しいものがあったので、「せっかくのホリデーパスを有効に活用しよう」と思い新宿に寄っていくことに。
錦糸町と御茶ノ水で乗り換えて新宿に20時50分ぐらいに到着。

なんかもう、高速バスで楽に帰りたい気分になってきますね。



とりあえず遅めの夕食として京王モールのカレー店に・・・。
390円のチキンカレーを食べます。安い!



食べ終わって店を出たら「全商品3割引で~す」という呼び込みに誘われて、近くのパン屋さんに。
パイナップルの輪切りが入ったパンを通常約160円→約110円で買いました。
パイナップルの真ん中の穴の部分にクリームチーズが入っていて、なかなか美味しいですね。

さてまたまた、西口のコクーンタワーの書店に行って目当ての本を買ってから駅に戻り、小田原行の湘南新宿ラインに乗車。国府津まで乗って御殿場線の終電に乗り換え・・・。
なぜか意味も分からず、4分ほどの遅れて発車でした。

ということで24時過ぎに家について今回のお出かけも終了しました。



今回いただいたパンフレットなどお土産
色々もらって少々申し訳ないような気も・・・

<おわり>

09/5/16 1:32UP

コメント一覧

きよぴ
ジャンヌさん
>私、豆粒出演しています

むむっ!!
いま風景散策マップを見直してます{笑}

大原のトマトジェラードは良かったですよ。
最初「大原で待ち時間が結構あるな~」と思っていたんですが、ジェラード食べられたので、かえって良かったです。
貸切の皆さんが食べられなかったのは残念。その上、結局下りのわかしおは遅れてたし・・・

千葉モノレールは、アーバンフライヤーという格好いい新型車が導入されるらしいので楽しみにしています。

ニッシイさん
センシティー屋上のポイントはすごいです。
もし千葉駅に行く機会があったら、寄ってみることをお勧めですね
千葉そごうの4階と直結していますので・・。
逆にモノレールの列車内から見ていると、下にいる人に手が届きそう{汗}なぐらいで面白いです。

209系、あれもこれもと機器を載せ変えていたら新車を導入するのと値段的にあまり変らなくなったりして・・・。
車体も構造を簡略化しているらしいので、機器を交換したものの、今度は車体がボロくなって持たないとか
ブルブル・・{げっ}
ニッシィ
センシティ屋上のシーン、かっこいいなぁ、、、

なんだかちょっと現実離れしてるポイントですね{ロケット}
こんなところがあるのは知らなかったです^^


房総地区の113はバリエーションがあって面白いですね。
さすがに乗ると古さを感じるけれど、だからと言って209と置き換えて
大丈夫なんだろうか・・・
京浜東北であれだけ車両故障頻発してたのになぁ、、、
ドアモーターも走行機器も全部載せ換え??
ジャンヌ
http://blog.goo.ne.jp/isumitetudo
楽しく読ませていただきました{キラリ}

いすみ鉄道は私の故郷の鉄道。 モノレールは、私の通勤の足。しかも、千葉そごうの上を通ってます。

そして、、、、お土産のパンフレットの「いすみ鉄道沿線 風景散策マップ!!」の最後ページの「マップが出来るまで」の中に、私、豆粒出演しています。
http://cmizer.com/movie/35503
↑トマトジェラートは、おすすめです。   

ありがとうございましたヽ(^o^)丿

きよぴ
ちなみに貸切の料金は、JRなど一般的には、「車両の定員X乗車区間の運賃(料金)」で決まると聞きます
定員は立席を含んだり逆に8割ぐらいでよかったり、会社とかその時によりけりみたいでよく分からないのですが・・・。
路面電車とか地方鉄道とかは補助金が出たりとか、集客目的で安めに設定してあったりとかいろいろあるらしいですが・・
正直なところ私も仔細は全然分かりません{汗}

噂ですが大井川鉄道のSL列車を客車4両で新金谷~家山で貸切った人の話だと40万円ぐらいだったとか?


房総の113系は元東海道線から来たタイプや横須賀総武快速から来たタイプ。房総ローカル生え抜き車とか色々種類があるようです。
近年中に209系に置き換わるそうなんで、今がチャンスかもですよ。
房総地区はダイヤとか運用とか興味を持つと色々発見があって面白いかも?という気がしています。
ととっち
こんばんは{CARR_EMO_18}

ぶっちゃけ今回利用した、貸切列車のきょぴさんの負担額って、どれくらいしたんですか?
料金は、乗車時間と距離で決まるものなんでしょうか?

趣味友との乗り鉄で、貸切列車なんて利用したことないので

自分も、きょぴさんみたいに、ガラスに頭ぶつけて、目覚めた事ありますよ{CARR_EMO_96}
列車の壁に頭ぶつけたり{CARR_EMO_333}

房総の113系乗りたいなぁ
いまのうちに、撮ったり乗ったりしておきたいです{CARR_EMO_96}

当日の閉店間際や、夕方などは、食料品安くなりますよね{CARR_EMO_96}
それをねらったりもしています{CARR_EMO_70}

きょぴさんの文章読んでいると、自分もなんとなく、旅をしている感じになれます{CARR_EMO_96}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「おでかけ・旅行記(travel diary)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事