goo blog サービス終了のお知らせ 

MIKIとMAKIな日々

2009年12月9日、MIKIちゃんのママになりました。
2012年12月25日 MAKIちゃんのママになりました。

大島一泊

2011-07-21 22:15:06 | 1歳7ヶ月
17日の海水浴の後、ママの田舎である山口県周防大島に一泊しました

大島大橋を渡る直前の物産センターのえびかつはオススメです。


おばあちゃんちは今は空き家なのですが、両親が手入れをしていて、ダンナさんも

加わり、お庭も手入れをし、畑にして今回はトマトと枝豆とカボチャが収穫できました★

ミキさんも前回帰った時のことを覚えているみたいで怖がらず、


ママが掃除をしている間、

最近マイブームの「自分でズボン履き」を洗濯ネットで試みてました・・



大島に遊びに行った際は是非、みかんゼリーがオススメです


義姉いわく、「これはゼリーというよりみかんの缶詰みたいだった・・」

というくらいみかんがギッシリ入っています。


お昼ごはんは道の駅で買った海鮮ちらし。


大島スイーツ工房「ゆーたん」が道の駅にも出店していました。
ここのスイーツはおいしいけど、今までの店舗はちょっと観光客には分かりにくかったので

道の駅に支店ができて、流行ること間違いナシです!!


オススメはシュークリーム。あっ、プリンやロールケーキもおいしいです。

大島で美味しいものたくさん食べて、おばあちゃんちお手入れして、

別荘気分も味わえて、収穫もして、充実した連休でした


海水浴

2011-07-19 23:11:05 | 1歳7ヶ月
7月17日、今年初の海水浴に行って来ました


去年は海を見ただけで泣いたのに、今年は自らうきわボートをもち・・・




予想に反して冷たがらず、波にキャッキャッ声を出して喜んでいました。



足がつかなくなると怖がったため、ママが抱っこすると、ママが浮き輪でバランスを崩し、

二回おぼれかけ・・(胸くらいの深さで・・

ミキさんもはずみで頭まで海に浸かったケド、奇跡的に泣かなかった・・。

(ごねんね

その後、抱っこしていると今年も寝た・・


一時間ちょっとで切り上げ、ミキさんさっぱり



この海水浴場は食べ物も安くておいしいのでついついまだ10時とかなのに

おにぎり買ってしまった~。

おにぎり食べないミキさん。なぜかここのおにぎりはバクバク食べていました・・。


ももちゃんとみきさん。

2011-07-17 00:07:11 | 1歳7ヶ月
7月16日、前職場の同僚であった、ご近所のももママさんのお宅に遊びに行って来ました~


お気に入りのオモチャを持参するミキさん

しかし・・、最近知恵が更についてきたミキさん。

人見知りや場所見知りが2ヶ月前より格段にアップしました

玄関でまさかの入室拒否宣言



そこですかさず、ももママが教育テレビの「日本語であそぼ」をつけてくれ、

ミキさん泣き止み、真剣にTVを観ていました~

う~ん、ホント、教育テレビってすごいわぁ日々の育児に教育テレビナシでは

考えられない・・。

色々ママたちの話に盛り上がりつつ、二人の怪獣達に昼ごはんを食べさせ、

帰る間際にようやく仲良く遊び始めた二人・・。

来週から時短で早く帰宅できるし、頻繁に遊んでたら仲良しサンになれるかな。

帰る前に高級おもちゃ、ジャンピングマシーンに乗せてもらいました。

が・・



誰よりも好きそうなのに、なれない場所で怖かったのかな・・

せっかくなのでももちゃんにお手本を見せてもらうと、



みきさん、笑って手を叩くので、今ならするかな??と思い、

再度チャレンジ

しかし・・・



やっぱりダメでした・・。
(冷静に眺めているももちゃんがおもしろい・・

うきわ

2011-07-14 21:44:33 | 1歳7ヶ月
先日、ミキさん用ボートを新調しました



パパが先に目をつけていた代物はうきわにロデイのようにミッフィーの顔がついていて、

ミッフィーの耳を握るタイプのモノ。

シーズンに突入するし、特売だったので買っておいでと指令を受けて

行ったのですが、ミキはハンドルがついたボートの方が気に入ると思い、

コッチを買いました・・。



かなり気に入った様子で部屋で海水浴の気分を早くも味わっているようでした。。





海でプカプカー・・・な気分かな。


古稀祝い

2011-07-13 22:25:43 | 1歳7ヶ月
6月10日、兄弟が集結して、父の古希祝を広島市内の梅もと別館さんで

行いました。

この日はみきさんも組曲の黒の総レースのドレスで決めてみました



白いご飯、あるかな??と思い、ミキさんの昼食は用意していなかったのですが、

ごはんものは最後のほうに出てきたうなぎの棒寿司・・・。

ミキさん、おかずを食べれないので一応持っていたキューピーの瓶もアウトでした。

偏食のあまり、おかずの下にあった葉っぱをカプリ・・。



普段、葉物食べないのに・・。

久々に家族で個室でゆったり過ごし、兄のお嫁さんという

新しい家族も加わったので楽しい時を過ごしました。


お父さん、おめでとう。