goo blog サービス終了のお知らせ 

♪キルト日記 ♪

パッチワーク作品を中心に続けているスイミングやウォーキングのこと
少しだけ家族のことを綴っていきたいと思います

お友達の作品展のご案内

2018-04-17 | Quilt-作品展
ここ数日肌寒いと思いませんか・・・
これが例年の気温なんでしょうか・・・

お友達の作品展のご案内です


鷲沢玲子のキルト・フェスタ 2018

日時  2018年4月16日(月)~21日(土)10:00~17:30(最終日16:00まで)
入場料 ¥1000
場所  CRAFTING ART GALLERY (ヴォーグビル2階)
    東京都中野区弥生町5-6-11
    Tel 03-3383-0756

お友達のDEKOさんとそめっちさんが出展されています
DEKOさんのブログに詳しく掲載されていますよ → 


昨日から始まっていますが今週土曜日までです
インストラクタークラスの生徒さんの作品約200点が展示されているそうです
200点とは見ごたえありますね!

私は金曜日に伺います~
早くみたい心境です

軽井沢へ二泊三日その2

2018-04-17 | 旅行
少し日にちが空いてしまいましたが・・・
軽井沢の旅行(4/11~13)の続きです(備忘録)

4/12
朝風呂に入って気分はでしたね

お天気も良くこちらはまだ桜が咲いているようだったので
小諸城址の懐古園に行ってみました


まだまだ桜は咲いていました
まさに満開 時折吹く風にひらひらと散る花びらはとても美しく
平日でもありましたがたくさんの人で賑わっておりました


こちらも例年より10日ほど早く満開を迎えたそうでちょうど見ごろでしたね

ランチは軽井沢に来ると必ず立ち寄るお店<八ヶ倉(やかくら)>
 久しぶりのピザは美味しかった

夫が以前から行きたいと思っていた重要文化財<旧三笠ホテル>へ
静かな軽井沢らしい雰囲気のモダンなホテルでした → 

軽井沢はやはり冬は雪が降り寒いので各部屋に暖炉がついていました


4/13
帰る朝もです  極楽極楽

軽井沢に来ればアウトレッド そして軽井沢銀座へ
この日はとても寒くて外の温度は10℃だったようです
寒かったせいか・・・人がまばらで・・・

珍しい公衆電話ボックスを


帰り道に上越自動車道富岡インター近くにある<こんにゃくパーク>へ
TVで中山秀ちゃんが宣伝してますね!
入り口でこんにゃく大使の秀ちゃんが迎えてくれますよ

こんにゃく食べ放題!
カロリー0に近いものばかり!
いくら食べても大丈夫!
ゼリーが美味しかったのでゆうくんのおみやげにしました


作品展も無事に終わり 最後の追い込みのキルティングの疲れも温泉で癒されました
これからまだまだ完成させるものがあるので 少しづつ計画をたててやっていこうと思います

今日はその一つ娘に頼まれていたエルゴカバーを作りました
次回はその完成品を・・・(そんなたいそうなものでもないですが