毎日暑い日が続いています
これが夏なんでしょうが 年々暑さが増すようでついていけなくなっています
久しぶりのブログ更新ですが いつもたくさんの方のご訪問ありがとうございます
今日はもう8月の4日ですが・・・
7/24~26恒例の娘達家族との夏休み旅行に出かけました
今年は世界遺産になった富士山を見ようと<富士忍野>に行きました
・・・がしかし・・・
残念ながらくっきりした富士山は見れなかった
3年ほど前の4月 同じところに泊まった時はお部屋から富士山が迫ってくるような雰囲気で
それはそれは裾野から頂上の雪が目の前に見えて 雄大な景色でした
それを皆に見せてあげたくて一番いいお部屋を選んでもらったけど・・・
『夏場はこんな近くでも靄(もや)と雲で見えないんですよ
』とホテルの方のお話
ほんとうに残念でした
でも朝(6時~7時)は何とか写せましたよ
そして深夜 トイレに起きたとき主人が「富士山の方見て!」というので見たら
暗い中明かりがゆらゆら~~富士登山をしている明かりでした
ご来光を拝みに列になって登っているようです(あいにく写真は真っ暗でダメでした)


翌日は忍野八海に行ったり・・・
今回は9か月のゆうくんもいるので お部屋でのんびりしていました
プールに入ったり 温泉
に入ったりとゆっくり過ごしました
ベビチェァも借りてゆうくん離乳食です
いつも完食です
そしてこの時からゆうくんはハイハイができ 段差を見ればたっちして広い部屋をひとり満喫していましたよ




それから富士吉田の<吉田うどん>を食べてきました
私たちは讃岐うどんを食べなれているので「しこしこしているけどちょっと硬いかな?」って感じのおうどん!
一回食べればいいかな~って思う我が家の面々です

そして7/27には私は一つ歳を重ねました
娘のお婿さんから出張で行った那須でチーズケーキを買ってきてくれたんですよ!
「ありがとう!」
そして友達からお祝いメールをもらい ありがとうございました
健康で水泳もでき パッチワークもマイペースながらできることに感謝したいと思います
まだまだ夏真っ盛りです
皆様、熱中症に気を付けて夏を乗り切りましょう~
次回更新はパッチワークの作品載せますね

これが夏なんでしょうが 年々暑さが増すようでついていけなくなっています

久しぶりのブログ更新ですが いつもたくさんの方のご訪問ありがとうございます

今日はもう8月の4日ですが・・・
7/24~26恒例の娘達家族との夏休み旅行に出かけました
今年は世界遺産になった富士山を見ようと<富士忍野>に行きました
・・・がしかし・・・
残念ながらくっきりした富士山は見れなかった

3年ほど前の4月 同じところに泊まった時はお部屋から富士山が迫ってくるような雰囲気で
それはそれは裾野から頂上の雪が目の前に見えて 雄大な景色でした
それを皆に見せてあげたくて一番いいお部屋を選んでもらったけど・・・
『夏場はこんな近くでも靄(もや)と雲で見えないんですよ


ほんとうに残念でした



そして深夜 トイレに起きたとき主人が「富士山の方見て!」というので見たら
暗い中明かりがゆらゆら~~富士登山をしている明かりでした
ご来光を拝みに列になって登っているようです(あいにく写真は真っ暗でダメでした)


翌日は忍野八海に行ったり・・・
今回は9か月のゆうくんもいるので お部屋でのんびりしていました
プールに入ったり 温泉


ベビチェァも借りてゆうくん離乳食です


そしてこの時からゆうくんはハイハイができ 段差を見ればたっちして広い部屋をひとり満喫していましたよ





それから富士吉田の<吉田うどん>を食べてきました
私たちは讃岐うどんを食べなれているので「しこしこしているけどちょっと硬いかな?」って感じのおうどん!
一回食べればいいかな~って思う我が家の面々です


そして7/27には私は一つ歳を重ねました

娘のお婿さんから出張で行った那須でチーズケーキを買ってきてくれたんですよ!

そして友達からお祝いメールをもらい ありがとうございました

健康で水泳もでき パッチワークもマイペースながらできることに感謝したいと思います

まだまだ夏真っ盛りです
皆様、熱中症に気を付けて夏を乗り切りましょう~
次回更新はパッチワークの作品載せますね
