goo blog サービス終了のお知らせ 

♪キルト日記 ♪

パッチワーク作品を中心に続けているスイミングやウォーキングのこと
少しだけ家族のことを綴っていきたいと思います

作品展のお礼・・・

2014-05-02 | quilt
搬入の4月28日と29日~5月1日までの4日間、池袋に通勤している状態でした(^^;

昨日5/1は最終日
お天気も良く まさしく五月晴れでした!

三日間 たくさんの客様にお運びいただき ありがとうございました(*^^*)

この前の日記にはぬいぐるみをアップしていませんでしたね
私が作ったのはこの子です(キルトジャパン2013.9 154号に藤村先生のぬいぐるみが載ってますよ)
 名前は<ゆうくん>と名付けました
この名札を4年生の孫のREIKAちゃんが書いたんですよ!

17体のくまちゃんや猫ちゃんやわんちゃんやうさぎさんなど名前もとってもユニークなんです!
たとえばくまの<くま子ちゃん>今話題の<アナちゃん>にぶたの<ぶうちゃん>犬の<なつめちゃん>
など・・・とっても可愛いコーナーでしたよ(*^^*)
飾ってあるものはほとんどが先生のアンティークコレクションで貸していただきました
可愛いブリキのアイロンにミシンやおままごとセットや糸巻など 好きな人にはお宝ですよ!

そして<ゆうくん>の前にレイアウトしてある積み木はゆうくん本人の物なんですよ~
まだ積み木遊びはしませんので 先に使ってしまった感じで・・・(^^;
  


お仲間の大物キルトはこれから公募展に出展とかあるのでアップは控えさせていただきます
ごめんなさい~~(^^;


そして打ち上げはビンゴゲームをして盛り上がり 楽しく遊びました
1位 2位は超豪華な賞品で・・・(先生が提供してくださり、でもある意味怖いかな?笑)
というのも 1位超豪華なレッドワーク刺繍本(¥5000相当)→次回の作品展に作る参考に・・・
2位はベッドカバーサイズのキルト芯→こちらも次回の作品展用に使用のこと!
1位と2位のビンゴの方は嬉しい反面 青ざめていたような・・・(笑)
空くじなしでハンカチタオルやカットクロス、靴下、フリクションペン やチョコにクッキー用意しました
私は カットクロスが当たりラッキー!(自分で選んだので好みの布)

最後に皆さんから今回の反省点 そして次回のキルト作りの意気込みなどを聞いて
私も次回も参加できれば キルティング待ちの物があるのでそれを完成させてと・・・
また新たな出発のような気がします!

楽しい4日間でした~~♪♪
『ありがとうございました』