放光寺は今

放光寺の旬の話題をお届けします。

今年もお世話になりました

2010-12-31 18:26:08 | その他

今年も残すところ数時間になりました。

あっと言う間に一年が過ぎてしまったように思います。

細々と更新しておりますブログですが見てますよ^^と

声を掛けていただき感謝しております。

来年も今年同様ぼちぼちと更新していきたいと思っております。

よろしくお願いいたします。

皆さま良いお年をお迎え下さい。


準備

2010-12-29 16:35:25 | 寺の様子

12月にしてはとても暖かな日でした

今日は、住職、執事は除夜の鐘で使うテントの設営や

電気の配線等々外の仕事をしておりましたので

少しでも暖かくて良かったです

今年は、年末年始の準備がなかなか進んでおりませんでしたが

何とか整いそうです^^ 


ころ柿

2010-12-26 12:54:11 | その他

12月に入ってから一日があっと言う間に過ぎていく

ような気がしております。

もう26日!! あと5日程で年が明けてしまいます

今年は、年末年始の準備が思うように進まず年賀状もまだ・・・

どうしよう・・・ 頑張らねばp^^q

ころ柿が完成しました

とても美味しそうにできました。

 


漬物用 大根

2010-12-21 16:46:34 | その他

今日は、12月にしては気温が上がったように思います。

雨の予報でしたが降らず、外仕事がはかどったようです。

ピンクの椿が咲いておりました

境内をじっくり探して見るとあるものですね^^

大量の大根です

昨日の野沢菜同様、漬物用に干しております。

手前の列の青首大根は、放光寺の畑で採れた大根です(^▽^)

奥に干しております大根はそろそろいい感じです。

が降り始めたようです。。。

 


野沢菜

2010-12-20 11:48:32 | その他

開花している椿をみつけました

先日、畑で作っておりました野沢菜の収穫をしました。

・・・と言いましても、私ではなく^^;;、住職、長老、執事が

収穫いたしました。

とても立派な野沢菜です

このように何日か干し、漬物にします

 


総代会

2010-12-19 16:38:17 | その他

ようやく膨らみはじめました椿です。

境内を見ておりますが、他の蕾はまだまだ硬そうです。

 

今日は、今年最後の総代会が開催されました。

法楽をし、総代会会長、住職の挨拶の後、始まりました。

住職をはじめ皆さん深刻な顔をしています・・・。

私が、写真を撮りに行った時、難しい話をしていたんですって。

タイミングが悪かったようです^^;

 


さざんかと紅葉

2010-12-18 16:01:08 | 

今日は、日中風が強く吹いておりましたが一日いいお天気でした。

写真はさざんかです。今、境内はさざんかが咲いております。

こちらもさざんかです。満開になるとバラのように見えますよね。

通年でしたら椿が咲いておりますが今年は、殆ど咲いておりません・・・。

蕾は沢山ついておりますので咲いてくれるのを楽しみにしております。

先日、甲斐百八霊場でお参りさせていただきました大公寺さんの紅葉

ほど咲いておりませんが、本堂東側にもみじの紅葉をみつけました

宝物殿近くにも紅葉発見^^/ こちらは雪柳です。

名残の紅葉をみつけて得した気分になっておりますo^^o

 


2010-12-17 14:23:22 | その他

今朝は、ここ最近では一番の寒さだったね!! と寺族、執事と話しております。

霜も降りたようで、境内の葉や枯れ葉には霜がついてました

けっこう綺麗です^^

  

霜柱も境内のあちこちに出来てました。

小さい時は、踏んで遊んでいたのを思い出しました

ころ柿もだいぶ‘ こ ’が吹き始めております

 


甲州巡礼の集い H22.12.08 その3

2010-12-12 16:13:35 | 巡礼

寒いという予報でしたが、暖かな一日でした^^

昨日のブログで訂正がありました。

願成寺さんは、秩父三十三観音霊場になっているとお伝えしましたが

誤りで正しくは、秩父三十三観音の石仏が石段におかれているお寺です。

大変失礼致しました。

今日は、残り2ヶ寺をお伝えします。

 

第78番 大公寺

紅葉がとても綺麗だったようですよ。

今の時期に珍しいですよね。境内の木2本紅葉してたらしいです。

上の写真。。。左下の白いもの、なんとヤギ

参道わきに”ヤギ牧場”があったそうです。

執事がヤギと富士山のコラボと言ってました

大公寺さんから撮った富士山。

高台にあるんでしょうね。富士山が中腹までみえますね

 

第80番  長谷寺

最後の参拝寺院。少し薄暗くなってきたでしょうか。

 

こちら、なんと義父、長老の字です。

先代の住職さんに依頼され、書いたものを長谷寺さんで

石碑にされたそうです。

観音霊場のご詠歌がかかれております。

 

今年の、巡礼もけが人等出る事もなく無事に終わりました。

巡礼当日の12月8日は、お釈迦さまが悟りを開いた日です。

昨年もこの日を巡礼の日に致しました。

休日にならない限り、12月は毎年8日に巡礼を開催したい

と住職が話しておりました

 

 


甲州巡礼の集い H22.12.08 その2

2010-12-11 15:52:42 | 巡礼

 さざんか満開です

今日は、少し暖かな日でした。明日は寒いとの事。

皆さま、風邪などひかないようにお気をつけてください。

昨日の巡礼の続きをお伝えします。

 

 

第76番 常光寺

詳しくは→常光寺

 

第77番 願成寺

願成寺さんは秩父三十三観音の石仏を石段に安置しております

詳しくは→願成寺

 

第79番 本照寺

雲一つない真っ青な空ですね^^/

 


雑誌掲載

放光寺(真言宗 智山派) が縁むすびのお寺で雑誌に掲載されました