
「今日はど~せヒマだろうから、普段出来ないことでもやろっかな~!」なんて思っていたら、ママから
『あんた!髪が伸びすぎて、見苦しかけん切ってオイデ!』

って言われました。・・・そ~でした!だいぶ前から髪を切りたかったんですが、日々の忙しさにかまけてそのままになってました。
僕は頭の形が悪いのか(あくまでも悪いのは”形”です。)髪が伸びると、耳の上、いわゆる側頭部の髪が梅雨前線みたいに異常に張り出してきて、ママから「犬のパピヨンみたい!」って言われましたし、最終形はお茶の水博士になります。 後ろはオスカルなみにカールがかかるし、朝起きた時は池中玄太か、昔のブラザー・トムのごとく爆発してます。最近は、整髪料をふだんの倍以上使わないとまとまりません。 先日は、帰省した一姫に『おと~さん!その頭は羽賀健二かなんか意識してるとね?顔は別として・・・。』 って、言われました。(まだ捕まる前です・・。)


ど~ゆ~わけかよく解りませんでしたが、ただ縁起が悪いんで髪を切ることにしました。

店チョのお店「I-WALK」

『失恋したけん、バッサリやって!も~あの人は過去の人ヨ~!』

なんて訳の分からないことをいいながら、ベリーショートに切ってもらいました。
・・・・終わって鏡を見たら「薔薇族」の表紙を飾れるようないい男になってました。

そしてその夜、夕飯も終わり家族の皆々様もお風呂に入られ、最後に僕も「お風呂戴きま~す」とこっそり言いながら、”しまい湯”に入りました。

湯船に浸かりながら、いつものセリフ・・・「あ~、極楽、極楽~!」 って呟いて上を見上げた時です・・・。


なにやら首の後ろに”ちっちゃなまくら”みたいなものがあります。今まで髪が伸びてたんで気が付きませんでしたが、なんか首に挟んでるようななにかが・・・。まるで携帯用ノンスメル(じゃ~なかったアイスノンでした・・。脱臭してど~すんじゃ~!)を首に装着したような・・。長距離旅行の座席安眠用首まくらみたいな・・・。上を向いたまま触ってみました。・・・理解出来ました

「首のぜい肉」・・・・・・でした。


高校の時、走り高跳びで世間に一躍名を馳せた僕が・・・。「洋服のブルーマウンテン(?)」の店員さんに『お客様は、スーツを着るために生まれてきたようなスタイルですネ!』って言われたこの僕が・・・。

あきまへん・・・。



こうなったら、最近巷で流行ってる『ビリーズ ブート キャンプ』に入隊するしかありません・・・。

でも、続かないだろうな~。 えっ?なんでかって? 理由は、血を分けた弟『店チョのブログ』 に飛んで下さい。



●人気blogランキングへ







●木家珈琲倶楽部
熊本県宇城市松橋町きらら3-3-8(ウイングまつばせ横)


クリックするだけで濃厚なコーヒー・フレーバー・・・
は、しませんが

