不登校 きっとこれから…

小6登校渋りから始まった不登校。中3は完全不登校だった息子は、現在、大学1年生になりました。

ずっと覚悟はしているけれど・・・

2017-05-16 15:17:34 | 不登校の末っ子くん
『初めての髭剃り』

先週木曜日に「頭髪検査」があった。

前日、前髪と耳周りを私が切ってあげた。
学校側は1年生だからなのか、細かく見てくる。
月曜日に再検査となってしまった。

「校則はちゃんと守らなきゃ、ルールは守る!」という性格の息子はちゃんとしていきたい。
耳に少しでもかかってるとダメらしい。
前髪もちょっとした角度で眉毛にかかると「これじゃあダメなんだ」と訴えてきた。


前髪、耳周りを念入りに確認しながら、私が切ってあげた。
が・・・さすが素人。下手くそだ(--)

スマホで耳周りを自撮りした画像を見た息子は
「次はちゃんと美容院に行く」と言った。

「ごめんね・・・そうだね。次は美容院に行こうね」

それから、鼻の下のひげも先生に指摘されたらしい。
たいして目立たない産毛のような髭なのに・・・。

日曜日。
きちんと処理したい息子のためにネットでいろいろ調べ、お店で店員さんに聞いて電気シェーバーを買ってあげた。

日曜の夜。
初めての髭剃りとなった。
しばらくシェーバーと格闘していた息子。
どうにもこうにもいかないらしく、ダンナの帰りを待って、結局ダンナに剃ってもらってた(笑)

さっぱりしたらしい^^




『ずっと覚悟はしているけれど』

昨日も今日も息子はちゃんと起きて登校していった。
来週は中間テストだ。
テストの話も息子とできてる。

息子「だけど、あんまり進んでないんだ」なんていうから、

私「じゃあ、テスト範囲は狭いってこと?」と聞いてみた。

息子「うん、そうかも。数学は結構進んでるけど、英語は〇ページだし、理科と社会は〇ページだったかな。あと国語は全然進んでないし・・・」

なんて会話もできている。

他にも3色ボールペンや何色かの蛍光ペンが欲しいと言っていた。

息子「高校は結構ノートをとるんだ。それでペンが必要なんだよ。そんなにペンを使うとは思わなかったんだけどね。帰ったら、買いに行くかも」

そんな話もしています。

「あー、ちゃんと授業を受けてるんだー」なんて改めて思いました^^


だけど・・・ふと不安になる。

以前から勝手に読ませてもらってる不登校ブログがある。
その方のお子さんはうちの息子と同じ学年のお子さん。
受験して合格して入った高校。
新しい制服、新しいカバン・・・入学する前は喜びのブログだった。
そんなお子さんが、最近、遅刻したり、休んだり・・・
そのお母さんは、お子さんを信じて見守り、先回りしないようにしたり、お子さんの意見を尊重して、課題の分離もやっていた(ブログからそう読み取れます)

だから、ちょっと不安になります。
いろいろ手を尽くして、子どもに向き合っているのに、子どもによっては疲れも出てきたり、高校に入ってみたものの、何か壁がぶち当たったりで休みがちになってしまう。

誰でも新しい環境になじむまで、不安はつきまとうだろう。

今の息子は、どうだろうか・・・。無理してないだろうか・・・。頑張りすぎてないだろうか・・・。


いつか休むかもしれない。いつか行けなくなるかもしれない。それでも道はいくらでもあるから・・・とずっと覚悟はしている・・・つもりだけどね。








一人で買い物

2017-05-12 20:05:09 | 不登校の末っ子くん
昨日の朝はなかなか起きることができなくて、休むかなーって思いながら、私は「7時15分だよ」の声かけのあと、リビングにいました。

息子は7時15分過ぎに不機嫌な顔して2階から下りてきた。
「おはよう」と声をかけてもブスーッとしてる・・・。

それでもバタバタと準備して、いつもは7時30分過ぎに玄関を出るが、昨日は7時40分過ぎに玄関を出て、急いで登校した。


そして、その日の19時過ぎ・・・
何やらニヤニヤしながら帰ってきた息子。
実は、翌日(今日)は楽しみにしていた遠足なのだ。

「コンビニでおやつ買ってきた^^」と嬉しそうな息子。

「今月、結構お金使っちゃったなぁ・・・いくらくらい使ったかなぁ・・・」なんてコンビニのレシートを計算する息子^^

「あとは、何を準備するんだっけ・・・水筒、雨具、ごみ袋・・・あっ!明日は7時半に点呼だから1時間早く行かなきゃだ」
と嬉しそう(o^^o)

高校生の遠足ってどんなだっけ?
と遠足のしおりを見てみたら、近隣の県の大きな公園にバスで行き、班ごとにカレーライスを作って食べて、公園で遊ぶというものらしい。

昨夜はさっさとお風呂に入り、21時半過ぎに2階に消えました。



コンビニと言えば・・・
中学2年の頃だったかなぁ。通っていた心の診療科の先生に
「外に出るようにしようか。毎週買ってもらってる少年ジャンプを夕方でもいいから、自転車で近くのコンビニに買いに行くのはどうだろう?」
と言われて息子は何も答えず、もちろんコンビニに買いに行くこともなかった。
コンビニに行くときは車に乗せて行っても車からは下りなかったなぁ。

それが今では、遠足のおやつは自分で買ってくるし、月曜日になると勝手に少年ジャンプを買ってくるようになった(^^)



さて、遠足から帰ってきて、あれこれ聞きたい私は聞いちゃいました。
ダメだね・・・
長男だったら、不機嫌になってたことでしょう。
末っ子はちゃんと答えてくれるから聞いちゃう^^

「カレーはうまくできた」とか「公園内で遊ぶ時間は少なかった」とか・・・
何より驚いたのは、先日の家族旅行に引き続き「乗り物酔いをしなかった」こと。
「身体が丈夫になったのかなぁ」と息子。

きっとそうだね。部活もやってるし、体育の授業に出てるものね。
毎朝自転車で通ってるし、丈夫になったのかもしれないね。


ただ心配が一つ・・・連休明けから昨日まで、朝起きることに苦戦していたように私には見えました。
土日の部活は自主練ならば、部活は休んで、家でゆっくりして、ちゃんと充電してほしいなと思います。



GWと宿題の話

2017-05-08 11:20:23 | 不登校の末っ子くん
『ゴールデンウィーク』

5/4~5、一泊で久々の家族旅行でした。


行きも帰りも車に2時間以上乗っていたのに、
息子「あんまり酔わなかった^^」と言ってました。
今まで、車で20分くらいのところに行くのにも
「酔った・・・気持ち悪い・・・」と言ってたので、酔わなかった息子にびっくりしました^^


屋外にある、樹を利用した大人も遊べるアスレチックに行ってきました。
家族5人とも挑戦しましたが、私は身体が筋肉痛であちこち痛いです(笑)
子どもたちは、3人ともとっても楽しんでくれたと思います^^


旅行前後は布団の中でゲームや動画で生活していた息子です。

GWは宿題が無いものと思い込んでたら、ある時、宿題があることが判明。いくつかあるみたい。
でも、たぶん・・・前日の7日(日)に、しかも夜になってやるのかなって思ってました。


『宿題は息子の課題』

ハイ、わかってます。
でもね・・・つい、この口がね・・・

6日(土)の夜に
「やらなきゃならないことがあるんだよね・・・」と私は唐突に切り出した(--)

息子「あ・・・うん」

と言いながら、2階の自室へ・・・
私は、逃げたように見えました。


7日(日)の夕食が終わりかけたとき

「宿題あるんだよね?」とまた唐突に私。
(宿題あることはわかってるのにわざとらしい声かけをする私><)

「あーっ!やらなきゃ!めんどくさい!」と息子の手や目はスマホゲームです。


もう言いません。
息子の課題だし、手伝えないし、息子はやらなきゃって思ってるし大丈夫!と自分に言い聞かせテレビに目をやる私。

しばらくすると、
息子「先に風呂入ろう・・・」とボソッとつぶやいてお風呂へ。

お風呂から出てきた息子は
「やるか!あー、めんどくせー。(時計見ながら)あー終わるかなぁ」と言いながら、やり始めました^^


22時ちょっと過ぎたけど、宿題を終えた息子。
今朝は7時に起きて7時半に登校しました。



先回りしない
口出ししない
子どもの課題か親の課題が見極める
子どもの課題に心配しない
子どもを信じて見守る
子どもに欲を持たない
今の子どもを見る

自分に言い聞かせ、今日も一日元気で過ごそう!





とうとう…「欠席」デビュー (追記あり)

2017-05-01 08:17:19 | 不登校の末っ子くん
高校生になって初めての「欠席」連絡をした。

担任の先生から学校での様子を少しだけ聞けた。

「毎日頑張ってます。友達とも仲良くしてますよ。」

続けて、先生は今朝の様子を聞いてきた

「布団から出られませんか?」

布団にもぐったままだけど、会話はして、今日休むことを決められたと伝えた。

明日はテストがあるらしい。

息子に欠席連絡したことを告げ

「明日はテストなんだって?じゃあ、ゆっくり寝ておかなきゃ」

布団から出て学校に行く気持ちはあったみたいで、枕元に置いておいた栄養ドリンクも飲んで、頭が枕とは反対側で寝ていたので、ちゃんと寝るように伝えた。

とうとう「欠席」

これがきっかけで休み続けてしまうことがないよいに…祈るばかりだ。

見守る、待つ、受け入れる、寄り添う、聴く、愛する

ありのままの息子でいい。
そのままがいい。
そのままでいい。

今を見ていこう。

追記
今日(5/2)は朝早く起きて、今日提出しなければならない数学をやってから登校しました。
私は、今日テストがあると昨日電話で先生から聞いてましたが、息子はクラスメイトとLINEで教えてもらったみたい^_^LINEで繋がってる友達がいることがなんだか嬉しく思いました(o^^o)