goo blog サービス終了のお知らせ 

うちの子 びっちゃん♪

規則正しい、しっかり者のびっちゃんと
トンチンカンな私の楽しい日々です。

アルカリ君?

2010-01-28 20:36:29 | ペット
ワンワンドックの尿検査で、ストルバイト結晶がみつかったびっちゃん。
1週間、抗生物質を飲んで昨日、尿検査へ行ってきました

結果は、前回と変わらず。

再び、1週間分の抗生物質が処方されました。
1週間後の尿検査をして結果が変わらなければ
びっちゃんのストルバイトは、体質と診断されるようです。


 ストルバイト…一般的に、尿のpHは酸性~中性のようです。
        ストルバイト結晶が検出されるということは、尿がアルカリ性に
        偏っているようです。
         ちなみに、びっちゃんの尿はpH7でした
        

びっちゃんご用達

2010-01-25 21:15:12 | ペット
 昨年のダイエットの時にお世話になったお豆腐。
 最近は、タンパク質補給に食べています

 
   「お豆腐って言ったら、これじゃないとネ
           母さん、早くカリカリフードに混ぜてくださいヨ~!!」



 びっちゃんご用達のお豆腐は、毎週月曜日の夕方に来るまで売りに来てくれます。
 北海道産大豆 100%の1パック 400gのこんもりした、食べ応えのあるお豆腐!
 濃厚で、おいしいですよ

 製造元さんは、江別市の里味さんです。

元気で~す!!

2010-01-24 19:26:40 | ペット
お久しぶりです

ワンワンドックの件では、ご心配をおかけしました。
緊張をして少々、お疲れのびっちゃんでしたが、
すっかり、元気を取り戻しました

取り合えず、命にかかわる病気がないということで
土・日曜日は、スキーへ
スキーシーズンも中盤に差し掛かっています。
仕事以上に、励んでいます

ワンワンドックの結果

2010-01-20 21:05:15 | ペット
   昨日は、心強い応援メールをありがとうございました
   気になる検査の内容と結果をご報告します。

半日かけて、全身のチェック、血液検査、尿・便検査、
レントゲンに心電図のフルコースです。

午後の診察時間には結果が聴けました。

  血液検査:前回の12月と大差はなくパーフェクト

  尿検査:ストルバイト尿石症の疑い
           シュナちゃんには、多いんですよね…。
           ただ、尿結石(顕微鏡で見えます。)の多い割には
           炎症反応がないので、体質の可能性も考えられるようです。

           確認のため、1週間分の抗生物質を処方してもらいました。
           飲み終わったら、尿検査をして病気か体質なのか
           はっきりさせることになりました。
           
  レントゲン:骨格には異常なし

  心電図・レントゲン:僧帽弁閉鎖不全症という心臓の病気があるので
                しかたがないのですが、思っていたよりも心肥大!!
                幸い、上方向に肥大していないため、気管の圧迫を
                逃れ心臓病の症状である、せきや失神が起きて
                いないようです。
                 なんて、ラッキーボーイ!!

  体重減少の原因は解りませんでしたが、ひとまず安心しました

   私たちよりも早く歳をとるぶん、健康には過保護くらいに

  考えた方がいいのかな…と感じました。

    ご褒美は、あの‘炭入りビスケット'です。

強い味方!

2010-01-19 21:52:37 | ペット
明日はいよいよ、ワンワンドックです
朝食抜きなので、夕食は少し多めにあげてみました

おっくんママさんから、
健康長寿祈願のお守りが届きました
びっちゃんの大好きな黄色のお守り。


 「おっくんママさん、ありがとうございま~す!!」

ビッテちゃんのママさんから
もらったお守りと一緒に鞄につけて明日は、病院へ向かいます。

 
 「母さんにご利益がいかないのかな…?」
  ちょっぴり、疑問に感じているびっちゃんです。
  
 

いい雪、あります。

2010-01-17 19:47:45 | ペット
夜中からしんしんと降った雪
朝には、とんでもないことになっていました

日曜日の早朝ということもあって、
除雪車がまだ、来ていません
30cm近く積もったようです。
とうぜん、びっちゃんもどこを歩いていいのか?
お散歩大好きびっちゃんも、今日は20分で終了

そして、私はびっちゃんに白い目で見られながら…



 ゲレンデについて時には、最高のお天気

でも、トイレがちゃんとできなかったびっちゃんを思うと・・・。

午前中で切り上げてきました  (なんて、優しい私なの

帰った頃には、除雪もされてゆっくり、のんびりお散歩です



   びっちゃんにとっては、雪のトンネル?


 昨日までは、手すりの下だった雪が・・・
 どこにでもある普通の消火栓です。
 どれだけ、降ったか解りますか~?

 

お土産は、プリン!

2010-01-16 20:04:05 | ペット
マイナス気温の続く、1週間でした
昨晩、ようやく雪が降って2週間ぶりにスキーへ
モサモサ雪である意味、楽しかったです

手稲駅にいつの間にかできたお店 「洋菓子工房べんべや」さん
お土産に、プリンを・・・


 「母さん、いつものプリンより高級そうですヨ♪」

 

 「こんなお土産があるのならいつでも、スキーへ行ってきてください!!」

肝心のお味はというと…

 商品名 ココロプリン‘すふれ'の通り、フワフワとしたプリンでした。
 昔ながらの、重めのプリンが好みの方には、物足りないと思いますヨ。
 でも、下のカラメルに黒糖が入っていて濃厚だったので

健康祈願

2010-01-11 19:29:11 | ペット
お正月のしめ飾りもお役目、終了
初詣がてら、下野幌神社までお散歩です。

小高い丘の上にある、小さな神社ですが、
明治24年に作られ、昭和53年に改築をした
歴史ある地域の神社のようです。

雪が大好きな いちごちゃん♪

2010-01-10 18:44:42 | ペット
  「クロワッサン」特別編集〈片づけ&収納〉を読んだおかげで、
  夜な夜な、クローゼットや本棚をひっくり返して、整理整頓をしていました。
  年末に片づけたはずだったのに・・・。

三連休は、お仕事の関係で自宅待機です

お散歩の時間が変わると、お友達に会えるのでびっちゃんも大喜びです


 ダックスのいちごちゃんです



 「雪の中は冷たくって、気持ちいいわよ
       びっちゃんも一緒に、遊びましょ!!
       そうそう、素敵な場所を教えてあげるわ」  



 「かまくらの中で、お茶でもいかが?」



 「雪の中を駆け回った後に、この中でお茶?!
        いちごちゃん、僕は遠慮しておくね。」

 小走りで家路へ向かう、寒がりなびっちゃんでした。