goo blog サービス終了のお知らせ 

うちの子 びっちゃん♪

規則正しい、しっかり者のびっちゃんと
トンチンカンな私の楽しい日々です。

見ようによっては???

2010-09-09 05:45:46 | ペット
 身体を3㎜カットしてもらったせいか、

 おヒゲが目立って、シュナらしくなってきました


 偉そうにしていますが、寝癖もシュナらしいです



 
  ん? 

        んん~??



           
       やっぱり!!





 「ワンピース」の‘コニスぱぱさん’に似ている

 

  

トウモロコシのおやつ

2010-09-05 19:56:26 | ペット
 びっちゃんと〈区民 こども祭り〉へ出かけてきました

 ところが・・・

 子供ブラスバンドの音に驚いたのか?

             それとも、気分が良くなったのか??

 珍しく、遠吠えを始めてしまい、そそくさと退散


 
 びっちゃんにお留守番をお願いして、

 9月1日にオープンした、ワンダードッグ 新さっぽろ店へ出かけてきました

 休日とあって、混み合っていました

 ちょっと、変わったおやつがあったのでお土産です。


 トウモロコシのガム!!

 匂いも本物のトウモロコシよりも、おいしそう?!


 さ~て、びっちゃん!!

 食べる前に、お決まりの記念撮影ですヨ~
  




 食後のガムや食べるのに時間のかかるものは必ず、テーブルの下で

 食べるびっちゃん。

             誰も、取りませんヨ~
 

イメージ・チェンジ♪

2010-08-28 15:15:37 | ペット
 トリミングへ行った、びっちゃん。

 担当してくれていたトリマーさんが退職されてから、

 初めてのトリミング

 

 今まで、5mmでカットしてもらっていましたが、

 まだまだ、暑い日が続きそうなので3mmでカットしてもらいました。



 リボンも付けてもらって、ご機嫌

 トリミングで疲れた後は、

 暑くっても、大好きな日向ぼっこでひと休み

 暑くないのかな・・・。 

思い立ったら…残暑編②

2010-08-24 05:50:49 | ペット
「冷たくって、美味しそうな水ですね~。」 


「飲んでみようかと思ったけれどやっぱり、怖いな。」


 昨日の凛々しいびっちゃんは、どこへ・・・




       
 最近、お散歩では近道ということを学んだびっちゃんですが、
 
 今日は、はりきって山登りです。

 ウッドチップの散策路を登りきると、<野鳥の森>が目の前に広がります。

 

 もう少し、自然を満喫したいところですが、

 雲行きも怪しくなって来たようなので、寄り道をしながら札幌方面へ


 「千歳市にも道の駅ができた」と聞けば、行きたくなるのが乙女心?!

  寄ってみれば、サーモンパークの名前が変わっただけ?


 千歳川にかかる、赤い怪しい機械は、捕魚車です。

 水車の要領でまわって、籠の中に鮭が入るという仕組みのようです。

 
 
 

 よ~く、見ってネ

         って、言われても見えませんよネ~。鮭が写っているんです


 残念ながら期待はずれだった、「道の駅」。


 ならば!と「道の駅 マオイの丘」へgo!!


 前からありましたか~?

 遊具付きの小さなお家で記念撮影


 やっぱり、ここへ来たからには採れたて野菜を買わないわけにはいきません。

 今回は少々、遠慮してお買いもの

 〆て、360円



 
  7年ぶりに出かけた支笏湖。

  自然にいやされて、帰ってきました。

  翌日の日曜日は、ふたりで1日中ウトウト・・・

   

 

思い立ったら…残暑編

2010-08-22 20:05:57 | ペット
 「マンガばっかり読んでいると思われるヨ」とびっちゃんが言ったかどうかは

 わかりませんが、気がつけば栗が見られる時期になっていました。


 猛暑のため、びっちゃんはお出かけをしていませんでした。
 
 それなら!
 
 let's go

 札幌から足をのばして、向かった先は
                       
 
 まず、先にすることは腹ごしらえ

 ランチ・タイムには、お店も混んでくるのでひと足お先に…。

 オムライスが人気の湖畔近くのレストラン美里へ、go! go!!

 こちらは、テラスに限ってではありますが、びっちゃんもokです。

 ただし、ワンワン・メニューはありません。残念

 ステキなお姉さんに冷たいお水をもらって、照れるびっちゃん
 

 私は、照れることなく堂々と美里自慢の<大人のお子様ランチ>を注文しました
 

 ドリンク付きで、1000円也

 フワフワ卵にハヤシソースは抜群の相性です

 旗がついているか、ついていないかで気分も見た目も変わりますネ

 
 お腹もいっぱいになったところで、支笏湖散策 スタート

 
 スワンボートに恐怖をかんじる、びっちゃん


 支笏湖は、日本最北の不凍湖です。

 近年は、透明度も全国1とか? 貸しボートの側には、

 淡水ダイビングやレンタル カヌーの案内もありました。

 
 さ~て、ここで支笏湖周辺のご案内です。

 夏休みの宿題には、遅かったかしら???


 写真 左側一番奥のプリンのような山は、樽前山(たるまえさん 標高1041m)。

   苔の洞門と呼ばれる苔の密生した岩肌の間を通る登山道がありましたが、

   苔の保護及び崩落の危険のため今は、見物台から見るだけです。

   残念ながら、ワンちゃんは入れません。
 

 写真 中央は、風不死岳(ふっぷしだけ 標高1102m)。
  
   「クマの巣」と呼ばれるほど、ヒグマの多い山です。

   以前、長靴ハイキング(雪解け前の山歩き)ツアーを何度か申し込みましたが、

   冬眠明けのクマが多いという理由で中止。今だ、歩けず…です。

 写真には残せませんでしたが、湖の北側には恵庭岳(えにわだけ 標高1320m)と

 3つの山に囲まれ神秘的な湖です。 

 

 支笏湖の魅力?

 びっちゃんがこんなに、凛々しく見えます。

 この日の出来事にもう少し、お付き合いくださいネ
   
 
 
 

お返し!!

2010-08-12 22:21:21 | ペット
 昨日、母さんの秘密にならない秘密をバラしたら、

 「ありがとネ お礼だヨ」って

 シャンプーをされた

 ロイぱぱさんの言う通り!!
  
 やっぱり、母さんが一番怖いと思う・・・



 小さな抵抗?

 いつもカメラ目線のびっちゃんですが、今日は横顔です。

 も~、スネたびっちゃんもかわいい

‘びっちゃん♪’じゃなくなる日?!

2010-08-11 20:40:09 | ペット
 母さんは、お仕事で忙しい・・・だけではない

 僕がウトウトとし始めたころ、ニヤニヤしてくる母さん。

 パソコンを立ち上げることもなく、ニタニタ・・・。

 暑さでやられてしまったのか?

 
 
 今日、僕はニタニタのわけを知ってしまった!!

 母さんに内緒で、公開しま~す




 漫画「ワンピース」を借りてきては、読みあさっているのだ

 最近では、僕のことを「ルフイ!」と呼ぶことも・・・。   
                    ルフィ

 実は、僕の名前を付けてくれた人は母さんではない。

 でも多分、
        
 この「ビッケ」だと思う。

 やっぱり、僕は海賊になるのだろうか?

 僕は、パン屋さんになりたいのにな~。


夕涼み

2010-08-03 19:50:51 | ペット
ようやく、夏らしいお天気になってきました

病院帰りに、ひと休み

柳の下で涼む、びっちゃん。


あっれ~?

よ~く、見るとびっちゃんの隣に・・・


そんな、わけないですネ