goo blog サービス終了のお知らせ 

うちの子 びっちゃん♪

規則正しい、しっかり者のびっちゃんと
トンチンカンな私の楽しい日々です。

7月、2回目の更新です  (;^_^A アセアセ・・・

2011-07-24 20:17:33 | ペット
 気がつけば、7月もそろそろ終わり。

    いくらなんでも、月1回の更新はまずいよね~。

 そんな声が聞こえてきそうな日曜日

 
 びっちゃん地区ではまだまだ、「マルモ」人気は続いているようで、

 お散歩をすれば、「マルモの犬だ!!」とか、

 少年野球団の子供たちは、マルマル モリモリ・・・と歌いだす。

 テレビの力ってすごいですネ!!

 ムックのおかげでちょっぴり、有名になったびっちゃん?

 恥ずかしくないよう、きれいにしましょう

 ‘なまらシュナ会' で頂いた、手作り石鹸を使ってみました。


 泡ネットでモコモコと、泡を作ってみました


 毎回思うけれど、宇宙人みたい

 石鹸なので、すすいだときにはきしむような感じがしますが、 
         

 ドライヤーをかけたら、フワフワすぎるくらい


 ねえ、びっちゃん。

 これ、私にも使わしてくれな~い?


    

お久しぶりです・・・

2011-07-10 18:43:29 | ペット
 蒸し暑い毎日が続きます。

      みなさん、お元気でしょうか?

 スキーもないのにおサボリモード全開です

 
 バタバタと仕事から戻って、びっちゃんのお散歩に夕食。

 そのあとは、ふたりしてゴロゴロ、グタグタ・・・・
 
 


 ちょっと、角度を変えてみたら
              

 なんとも、恐ろしいような、笑えるような、

 とんでもない顔のびっちゃん
 
 ボサボサびっちゃんも今日、ようやくトリミングへ出かけて

 スッキリ、サマーカットです


 
 

 

第6回 なまらシュナ会 その2

2011-06-12 21:55:02 | ペット
 今回、びっちゃんが・・・というよりも、

 私がメロメロになってしまった子は、めろんちゃん

  (ダジャレじゃ、ないだじゃれ?! あ~、くだらん ┐( ̄ヘ ̄)┌ )

            

 びっちゃんより、ひと学年上のお姉さん。

 そして、びっちゃんと同じ心臓病でお薬を飲んでいるんですって。

 と~っても、静かで気がつくと隣にチョコンと座っているめろんちゃん

 そんな、めろんお姉さまのをゲットしようと、

 おっくんの帽子を借りて、デートのお誘い?

         

 結果は、びっちゃんの眼の奥にあります


  
 ゲーム「シュナと一緒♪二人三脚競争」では、

 華ちゃんのママさんとペアを組んで、びっちゃんもひと頑張り

 予選をギリギリで通過して、決勝では2位

 賞品でいただいたものは、

           ウッディダイニング

 100円ショップのテーブルと違って、おっしゃれ~
                   

 いつものカリカリも一段とおいしく食べられそうですネ

 こんなステキな商品とお土産をいただいて、

 ルンルンな私とびっちゃんの楽しい1日でした 

  一緒に楽しい時間を過ごしてくれた、

 たくさんのシュナちゃん、ママさん・ぱぱさん・おっくんにぃにぃ、

 ありがとうございました

  

  

 

第6回 なまらシュナ会 その1

2011-06-12 20:48:35 | ペット
       

 一度は参加したいと思っていた、シュナ会に参加してきました
 もちろん、JIPPママさんがびっちゃんをイメージしてくれたお洋服を着ていきましたヨ

      

 右を見ても、左を見てもシュナ! シュナ!! シュナ!!!

 びっちゃんも驚いていたようだけど、私もびっくり

 早速、ごあいさつ回りを始めるびっちゃん


                            

 そうかと思えば、
 お店チェックをして、ほかの飼い主さんにおねだり

 おしゃれチャックだって、忘れてはいませんヨ

 ミツバチスタイルは迷子防止にもなりそう   
                   
   お耳の毛を伸ばして、チャーム付きのゴムでまとめているようです

   タンクの後ろのイラストがワンちゃんの顔になっていました
     残念ながら、写真に収められず・・・
      お揃いで、奥のシュナちゃんの肩にペロっと見えているのが耳になっています。

  本日、大活躍を見せた ロイ君
  
 そんな、ロイ君のサングラスを借りて、パワーを頂くデカシュナ隊

      自前のサングラスとはちょっぴり、違うようで固まっちゃった おっくん

                        

 「どれ、貸してみな!」といったかは、解らないけれど様になっているカナ?JIPP君

 びっちゃんも拝借!!    

 「それなら、ボクも!!」とアンディ君 

  雨が降り出しそうなお天気ではありましたが、
 
  みんなの笑い声がいっぱいのドッグランになりました。

  続きは、また明日・・・

  

ダラダラ?それとも・・・

2011-06-08 20:51:51 | ペット
 急に、気温が上がるが北海道!

 そして、朝晩の気温差が激しいのも北海道!!

 北海道に越して、

        ん? 何年になるんだっけ!!
 
 本日の日中の気温、25℃

 暑さが苦手な私には、辛い季節になってきました

 びっちゃんは、といえば、

         

 今まで見たことのない、何とも言えない姿

 ダラけているのでしょうか?

 見ようによってはなんだか、セクシー

イジワル びっちゃん

2011-06-07 05:56:31 | ペット
          

  いつもより早起きをした、月曜日の朝

  いつもより、のんびり朝のお散歩

  真っ白なスズランとピンクの八重桜の花びらが

  なんとも、きれいに見えたのでデジカメを向けると、

  なぜか、びっちゃんが・・・

  何度、「待っててネ」と言っても、びっちゃんの顔  

  なんでだ~

準備完了!!

2011-06-05 21:28:24 | ペット
              

  土曜日は、トリミング

 日曜日には、ワクチン接種とスケジュールのつまった、びっちゃん

 これも、9歳にして初めてのオフ会へ参加をするための準備

本当は、もっと前にワクチンを予定していたのですが、

 お腹の調子がスッキリしないようだったので、延期していました。

 「少しは、痩せたカナ?」と思っていたのに、

 体重は変わらず、8.7㎏

 事情を知っている先生も、「健康な証拠ですネ」って苦笑い


 そういえば・・・

 今まで、ワクチンといえば6種か8種だったと思うのですが、

 今年は1種、増えて9種になったようです。

 レプトスピラが3種類、予防できるようになったようです。

 お値段が変わらないなら当然、9種でしょう

 
 

 

 

¥夏のボーナス$

2011-06-04 16:08:30 | ペット
毎日、お留守番を担当してくれている我が家の警備隊長へ

 少し早いけれど、夏のボーナス支給です

 

 ご存知、POSCH☆POSCHさんのお洋服

 我が家は、現物支給なのです

 
  
    子供の日にロイ君たちが来ていたのを見て、買っちゃいました

    作ってくれたママさん達のLOVEとプレゼントした私のloveを

    た~っぷり、注入されています

 そして、

  今年、流行ると話題のマリン・タンクは、

 

 特別にJIPPママさんがびっちゃんをイメージして作ってくれました

 ちゃ~んと、びっちゃんの好きな黄色も入っています

  どちらの洋服もびっちゃんサイズで作ってもらいました。

 こんなオーダーができちゃうのも POSCH☆POSCHならではのサービス

 ちょっぴり、横バラのたるみが気になるこの季節ですが、

 おしゃれなタンクを着れば、視線は避けられるかもしれないネ。びっちゃん



JIPPママさん、ありがとうございます

 6月12日の「なまらシュナ会」がますます、楽しみになった

 びっちゃんとママなのでした・・・。


いざり川ダムへ・・・

2011-05-15 19:54:28 | ペット
 なかなか、お天に恵まれない札幌の週末です

 「びっちゃん、桜でも見に行こうか!!」と向かった先は、

     

 ダムの下は、桜公園

 「どれくらい咲いているカナ」とウキウキしていたのに、

          咲いていたのは、1本のコブシの木だけ 


   

 
      「桜はどこですか~?」
       
                                
       
          がっかり・・・

 桜は見れないけれど、びっちゃんはノーリードでお散歩できて満足のようです。

     


        でも、ここで今日のツアーは終わりません

 ダム近辺はラルマナイ自然公園と呼ばれていて、付近3か所には滝があります。

 

       そう!今日は、滝見ツアーです 

【第1の滝・ラルマナイの滝】 

  ‘ラルマナイ’はアイヌ語で、水無沢という意味だそうです。
  
   こんなに勢いよく、水が流れているのにネ

【第2の滝・三段の滝】

 「義経 黄金伝説」では、この滝付近に宝があるとか???

 ここ恵庭市には確か、黄金町という住所が!!!

 ひょっとすると、本当に宝が埋められているかもしれませんネ。

 水しぶきでマイナス・イオンたっぷりなのはいいのですが、

 ダニさん、要注意場所です!!


【第3の滝・白扇の滝】 


 北海道観光百景 河川渓谷・滝の部 6位の滝です。
  
 確かに、今日の中では滝らしい滝です。

 

 ダニさんに懲りずに、ダニさんがいそうな場所に出かけてしまいました。
 
 案の定、びっちゃんの頭にはダニさんがついていました。

 もちろん、帰って一番にブラッシングとシャンプーです。

 お出掛けになる方、ダニ対策と案内ボーヤを

見落とさないように気をつけてくださいネ


 

吸血鬼、現れる!!

2011-05-08 19:52:09 | ペット
 昨日の話になりますが…。

 
   びっちゃんと内緒話をしようと思ったら、

       

 右耳の付け根にダニちゃんが

 あまり、血を吸っていないようですが「頭隠して、尻隠さず」状態。

 つまんで取ることもできるけれど、

 ヘタに取って、化膿してはいけないと病院へ。

 先生に上手に取っていただきました。

 幸い、噛み口も小さいようなので抗生物質の軟膏を塗ってもらって終了

 ついでに、予防薬も2ヶ月分いただいてきました。
 
  

 黄色いカードは、予防薬済証だそうです。

 スタンプが6ケ集まっても、なんの特典もないです

  何時の間についてきたのやら?

 5日のBBQから帰ってきてすぐに、シャンプーをしてお耳掃除をしたときには

 ついていなかったのにな…。

 
 
    お散歩コースの桜の木もチラチラと色がつき始めました

     

    「寒さに負けないぞ~!!」と言わんばかりに、ツクシも育ってます。