情熱現場監督の日記帳

現場で起こる様々な出来事をお届けします!

リフォーム 津幡かほく 最新! 夏の日射対策♪

2014-06-27 20:13:07 | ブログ

むし暑い季節になってきました
汗のせいか、ジメジメのせいか、髪の毛が額に張り付きます

あぁー あつい ひぃー あつい あ゛ぁ゛ージメジメするー

・・・

なんて 口に出してばかりはいられませんね

皆様は暑さ対策 お済みですか

まだお済でない方にはオススメ

アン・ポン・タン!!
違います
シャン・リン・シャン!!
・・・
アン・ジョン・ファン!!
(元韓国代表のサッカー選手です)
チャン・ドン・ゴン!!
とりとめが・・・。

前の投稿でも取り上げておりますが
安・近・単な方法がございます

価である!!
場で購入できる!!
・比較的簡に設置ができる!!

そうSu・da・re  

簾【スダレ】です。
歴史は古く 少なくとも奈良時代までさかのぼり 使用されていたそうです。
一般的には 上から吊るすタイプの【掛け簾】ですが
軒先に立てかけて使う 【葦簾(ヨシズ)】というものもございます。
現在も 古い町並みでは よく見かけられます。


実はこのスダレというものは優れものでして、外に設置すると窓からの日射を8割近く遮ってくれます
窓の内側に付けるブラインドやカーテン等よりも日射を遮る効果が高い
レースカーテンや内付けブラインドの倍近く
しかも まんで安い  そして簡単に設置ができる。
付け加えて風も通すし、プライバシーも確保できます

デメリットを言うなら、風でばたつく、壊れやすい。
風の強い日には取外してしまえば すむことですが・・・。


取り付けする わずらわしさ以上に  わずらわしい夏の暑さを防いでくれることでしょう

ゼヒごひっ・・・。
是非ゼヒ
この夏はすだれデビューいたしましょう



 





リフォーム 小松 窓の日よけ

2014-06-20 17:58:05 | ブログ

キタエンジニアチームの田向です。

梅雨に入りましたが今年はあまり雨がふりませんね。

雨が降らないのは現場的にはありがたいのですが

水不足が心配ですね。

 

今日は、夏に向けて窓の日よけについて書きたいと思います。

夏になると日差しが強いので、皆さん日差しを避けるために

カーテンを閉めたりすると思うのですがそれでも暑いと感じることが

ありませんか。これはカーテン自体が日射で熱くなっているので

じわじわと部屋の温度も上昇するためにおこります。

また、一旦窓から室内に入った熱を遮ることになるので

当然その隙間から熱が入ってきます。

それをふせぐには窓の外で遮るのが効果的です。

室内での場合は60%日差しが入ってくるのに対して

室外で遮ると20%に減らすことができます。

そこで一番お手軽で効果的なのはスダレを付けることです。

夏は、東と西からの日射が多く次に南です。

方角を考えて効果的に日差しをシャットアウトしましょう。

 

 


YKK APWフォーラム2014

2014-06-13 10:39:02 | ブログ

 

 

こんにちわ

金沢店の浜田です

最近、いきなり温度が高くなり、夏のような暑さが続いていますね

みなさん体調に気をつけましょう

それでは本題に入ります

こないだの月曜日にYKK APさんのAPWフォーラムのプレゼンテーションと

東京大学大学院の前 真之さんに「北陸の窓ベストバランスとは」について講演をお聞きしました

APWのプレゼンテーションではとてもモチベートされてよかったです

自分の家もAPW430にしたいです

講演会では日本のサッシは世界的にみても、とても悪いことに気付かされました

ドイツでは55.1%が樹脂なのに対して、日本では7.7%が樹脂と明らかに、日本では樹脂が全く広まっていないことがわかりました

家の断熱・気密の一番の弱点は、窓だそうです

断熱・気密が悪いと、暖房に高温の熱がたくさん必要になり、環境にも悪いのでよくないそうです

断熱・気密がいいと、暖房に低温の熱が少しで済むので、省エネにもつながるそうです

いまからの窓は熱の弱点ではなく、窓は熱を生み出すものへと変わっていくそうです

すごく勉強になった日でした

しっかりと学んだことを生かしたいです

それといい忘れましたが、14日・15日の土曜日、日曜日は「その場で設計いたしまショー」です

キタデザインチームがその場で設計をします全店で行いますので、ぜひぜひ足を運んでくださいませー

それではーーーまた。ドロン

 

 

 


リフォーム金沢  グリーンカーテン

2014-06-06 18:13:58 | ブログ

こんにちは

金沢店エンジニアの中嶋です

さあ今年もグリーンカーテンの季節がやってきました

  ←グリーンカーテン前景

今年はゴーヤを使ったグリーンカーテンだそうです

藤元さんが夕方ゴーヤのお世話をしている写真をゲット

   ←6月現在

まだ6月ですが暑い暑い夏には大きなカーテンになってくれるとうれしいですね

また成長したら投稿したいと思います

それでは