
GWの最終日、京都は宮津の天橋立へ出かけてきました。
笠松公園側に車をとめて、モーターボートで文殊堂側へ

初めてのボートに驚きのマンジロウくん。

ちょっとお疲れ気味です。


文殊堂側から、天橋立の松並木を歩きます。

浜辺をあるいて

松並木をあるいて

波打ち際をあるいて

木陰で休んで

休憩所で休んで

到着です。

のんびり歩いて小一時間。
健康マラソン発祥の地の碑が立っていたり

神社には、さざれ石がありました。

与謝野宮津ICが新しくできて、渋滞がかなり緩和されています。
日本三景、天橋立いいところでした。
次は、安芸の宮島にいきたいですね!
笠松公園側に車をとめて、モーターボートで文殊堂側へ

初めてのボートに驚きのマンジロウくん。

ちょっとお疲れ気味です。


文殊堂側から、天橋立の松並木を歩きます。

浜辺をあるいて

松並木をあるいて

波打ち際をあるいて

木陰で休んで

休憩所で休んで

到着です。

のんびり歩いて小一時間。
健康マラソン発祥の地の碑が立っていたり

神社には、さざれ石がありました。

与謝野宮津ICが新しくできて、渋滞がかなり緩和されています。
日本三景、天橋立いいところでした。
次は、安芸の宮島にいきたいですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます