米沢の上杉神社へ行ってきました。
この日は、お祭りの最終日。

屋台の前を通って

最初のご挨拶は、上杉謙信

次は、上杉景勝、直江兼続

そしてお祭りの行列にご挨拶

お祭りの行列を抜けて神社へお参り

米沢城跡にある上杉神社

御朱印もいただきました。

川中島の合戦を再現する催しがあるそうで、馬がいたので記念撮影を😊

上杉家墓所にも寄ってきました。
ここでは、まんじろうさんはお留守番😅

こちらでも御朱印がいただけます。

ここからは京都に向かいながら、会津に寄って、
岩代の國一ノ宮、伊佐須美神社へ

ここでは、鳥居の先ワンコの散歩はNG😅
まんじろうさん鳥居前で待ちです😅
伊佐須美神社は社殿の建設が進んでいます

今はまだ拝殿だけ

お参りをして御朱印をいただき

パワースポットでパワーをいただきました。

会津から次は新潟、越後一ノ宮、弥彦神社。

こちらもワンコはNG😅

今回の旅で一番の人の賑わいでした。
御朱印をいただき、京都に帰ります。

北陸道から舞鶴若狭道、京都縦貫道で帰路につきました。
今回の東北旅行、総移動距離3000キロ‼️
やっぱり、遠かった😅
次はどこへ行こうか?
インスタもやってます。
@KIRIMANJIRO
ファローよろしくお願いします😊
;
この日は、お祭りの最終日。

屋台の前を通って

最初のご挨拶は、上杉謙信

次は、上杉景勝、直江兼続

そしてお祭りの行列にご挨拶

お祭りの行列を抜けて神社へお参り

米沢城跡にある上杉神社

御朱印もいただきました。

川中島の合戦を再現する催しがあるそうで、馬がいたので記念撮影を😊

上杉家墓所にも寄ってきました。
ここでは、まんじろうさんはお留守番😅

こちらでも御朱印がいただけます。

ここからは京都に向かいながら、会津に寄って、
岩代の國一ノ宮、伊佐須美神社へ

ここでは、鳥居の先ワンコの散歩はNG😅
まんじろうさん鳥居前で待ちです😅
伊佐須美神社は社殿の建設が進んでいます

今はまだ拝殿だけ

お参りをして御朱印をいただき

パワースポットでパワーをいただきました。

会津から次は新潟、越後一ノ宮、弥彦神社。

こちらもワンコはNG😅

今回の旅で一番の人の賑わいでした。
御朱印をいただき、京都に帰ります。

北陸道から舞鶴若狭道、京都縦貫道で帰路につきました。
今回の東北旅行、総移動距離3000キロ‼️
やっぱり、遠かった😅
次はどこへ行こうか?
インスタもやってます。
@KIRIMANJIRO
ファローよろしくお願いします😊
;
![]() | 御朱印でめぐる 全国の神社---開運さんぽ (地球の歩き方御朱印シリーズ) |
地球の歩き方編集室 | |
ダイヤモンド社 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます