日々好日

今日一日の出来事 趣味 感動した事などの日記です

生国魂神社

2017-01-13 | なにわの街探訪


        我が家の菩提寺のある生魂山「齢延寺」のすぐ近くに生国魂神社があります

        大阪で名高い神社と聞いていましたがいつもは拝殿だけ参拝するだけでした

 

        正月の3日には初詣の人々の長い列が出来ていて驚きました

        拝殿前では居合道の奉納されていました

        古来から伝承されているいろいろな形を見せていただき身が引き締まる思いでした


 




          




 




 


        本殿と幣殿はひとつの流造りで吹き降ろし 正面の屋上に千鳥破風 すがり唐破風

        さらに千鳥唐破風を据えたもので生魂造りと称される独特の建築様式

                          (写真は上手く撮れませんでした)


        境内には摂末社は境内社として11社あります

 
             精鎮社




          
             鞴(ふいご)神社




 
             家造祖神社




 



 
             浄瑠璃神社

 



        他に皇大神宮 住吉神社 天満宮 城方向八幡宮(きたむきはちまんぐう)

        鴫野神社 源九郎稲荷神社 稲荷神社が祀られています



             織田作之助の像

          


 



             井原西鶴の像

          





             上方落語発祥の地 米澤彦八の碑

           



       大阪市天王寺区生玉町にある生国魂神社は大阪では「いくたまさん」と

       云われて親しまれていますが平安時代に宮中でも常時奉斎されていたそうです

       新天皇の即位儀礼のひとつである八十島祭にも関わりのある由緒ある神社だそうです
                                (ネットより


        



 


 





         





        

最新の画像もっと見る

コメントを投稿