goo blog サービス終了のお知らせ 

つくる。たのしい。キラリっ☆

キラリと輝く楽しいことを、集めて生きます☆

ハンドクリームとリップ

2009年02月08日 17時51分42秒 | つくる。
アロマテラピー講座で作った
ハンドクリームを使い切ってしまったので、
作ってみました。

香りは、私の好きな「マンダリン」と「ベルガモット」。
オレンジ系の香りで揃えてみました。

光毒対象外なので、たぶん大丈夫な組み合わせだと思います。

みつろうを溶かすのがなかなかできなくて、
以前、生活の木でリップ作りを習ったレシピに
レンジで加熱と書いてあったので、
ちょっとアレンジしてやってみたら
レンジが…
恐ろしい電子異音を発したので
やめました(笑)
なんだったんだろう…?

結局、湯せんで溶かして、
容器に入れました。

明日、使ってみます。

スイートポテト

2009年02月08日 15時48分03秒 | つくる。
お洋服を買ってしまったので
ダーリンにスイーツのお土産は節約させていただきました(笑)

なので、

ヘルシーなベジタブルスイーツを作りました!

といってもスイートポテトです(笑)

レシピを見ないで、昔の記憶から適当に作りました。

甘さはひかえめにしたのですが、
焼いたら、甘さがさらに控えめになってしまいました。

なんでかな?

ちょっと大きめなんだけど、
ダーリンはあっという間に2つ食べてました。

発泡バスソルト

2009年02月01日 22時03分51秒 | つくる。
今日のアロマテラピーでは
バスオイルと
発泡バスソルトを作りました。

重曹とクエン酸と天然塩と精油。
まぜてラップで固めました。

オイルはゼラニウムとローズウッド。

お風呂に入るのが楽しみです。


最近、よく考えることがあります。

 「五感で素敵なものを感じたい」

視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚

美しいものを見て
おいしいものを食べる、
というのは普段から心がけていたけれど、

きれいな音を聞く、
いい香りをかぐ、
ということを意識していませんでした。

この2つは目に見えないものだから。。。?

今年、意識していきたいと思います。

一番むずかしいのは触覚。
う~ん、後で考えます(いつのことやら…)

毛糸で刺しゅう

2009年01月18日 22時35分56秒 | つくる。
毛糸で刺しゅう、やってみたかったの。
図案を考えて
布に描こうとしたけど、うまく書き写せなそうだったので
フリーハンドで刺しゅうしました。

思うままに刺しゅう、はじめての割に
思ったとおりの形になりました。

よくできた♪と自画自賛。

さて、ここからバックにする予定です。