goo blog サービス終了のお知らせ 

KIRAKUjin~ Let's enjoy "Photo" together ~

kirakujin-photo-1@goo.jp
☆光と影の魔術師☆

200709初秋・京都・・二寧坂・産寧坂⑦

2007-09-17 21:10:44 | デジ一眼+サードパーティー製レンズ
 お店の入口でちょっとひとやすみ。斜め上をふとみあげれば、このような光景が・・・自然にシャッターを切る。

 ニコンD40 + SIGMA30mm F1.4
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200709初秋・京都・・二寧坂・産寧坂⑤

2007-09-17 21:09:19 | コンパクトデジカメ
 こんな感じ。典型的観光地。写っちゃった方々、すいません。

 リコーGX100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200709初秋・京都・・二寧坂・産寧坂④

2007-09-17 21:07:56 | コンパクトデジカメ
 さすが観光地の土産物屋さん。非常にレアアイテムだ・・・懐かしい・・・う~ん。熱帯魚?

 リコーGX100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200709初秋・京都・・二寧坂・産寧坂③

2007-09-17 21:06:37 | デジ一眼+サードパーティー製レンズ
 立て札の文句も、いかにも京都らしい。他の場所でこの書き方なら、ジョークになってしまう。

 ニコンD40 + SIGMA30mm F1.4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200709初秋・京都・・二寧坂・産寧坂②

2007-09-17 21:04:52 | コンパクトデジカメ
 暑さが伝わるだろうか??

 リコーGX100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200709初秋・京都・・二寧坂・産寧坂①

2007-09-17 21:03:30 | デジ一眼+サードパーティー製レンズ
 なかなかユニークな暖簾。お店がたくさん並ぶので、歩いても退屈しない。

 ニコンD40 + SIGMA30mm F1.4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200709初秋・京都・・高台寺・ねねの道②

2007-09-17 21:02:01 | コンパクトデジカメ
 高台寺のうえから、京都の街の方向を撮影。なかなか絵葉書的で、いいかんじ。

 リコーGX100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200709初秋・京都・・高台寺・ねねの道①

2007-09-17 21:00:10 | コンパクトデジカメ
 祇園から少し東の山の方向へ進めば、秀吉の北政所、ねねの方様の高台寺がある。
 非常に暑いのだが、京都らしい秋のたたずまい。

 リコーGX100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200709初秋・京都・・祇園②

2007-09-17 20:58:34 | デジ一眼+サードパーティー製レンズ
 祇園のお店は、古いたたずまいが魅力的だ。こんな中で昼食を食べれるのは、京都祇園ならではだろう。

 ニコンD40 + SIGMA30mm F1.4 ひさびさのデジタル一眼!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

200709初秋・京都・・祇園①

2007-09-17 20:56:40 | コンパクトデジカメ
 初秋、といっても真夏日の京都を訪れた。四条河原町から徒歩圏内でと思ったが、あまりにも暑くて目論みが外れた。
 さっそく、祇園でエネルギーを補給。

 リコーGX100
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする