KiPの日記♪♪

Ultima OnlineというゲームのAsukaサーバーで遊んでいるPSCギルド『KiP』の日記です~

おひさしおひさしでPub117

2024年04月19日 | 活動日記

4/18からPub117が入って帽子集めイベントがスタートしております。

ご無沙汰しております、KiPのAsariです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

ギル活ネタだけ書きますねーと決めたところ活動があまりなく書くことがなく( ´艸`)

イベントについては大御所の皆様のブログで色々検証されてますので控えめに自分が体験したことなどを少し書きます。

 

◇SOSはお薬効果有り(4/18)

SOSはバックパック湧きじゃないしどうなんだろ?とか思いつつ、お薬有り無しで1時間ずつやってみました。

【結果】
★お薬無しの1時間:帽子13
※釣り上げた箱の数(21)
・3個入り(金箱x1)
・2個入り(黒箱x1)
・1個入り(古代x1、金x2、黒・木x5)
・帽子0(金x3、黒・木x2、錆x5)

★お薬有りの1時間:帽子37
※釣り上げた箱の数(23)
・3個入り(古代x1、金x3)
・2個入り(金x3、黒x5)
・1個入り(黒x3、錆x6)
・帽子0(錆x2)

そもそも釣り上げた箱の数が違うので単純比較できませんが、帽子無しの数が全然違うので明らかに効いてる感がありました。ちなみに今回帽子のドロップ率に幸運は関係ないらしいのですが、イベントに関係なくSOSの中身の品質に響くのでいつもの幸運装備+Fでやってきました。

たぶん人数が多いときのボイプにはかなわないと思いますが(;´Д`)

大量にSOSを持っていて、近いところをぎっしり鞄に詰めて釣りに行けるかたはお試しあれ・・・と思います。

 

魔法の園芸用はさみ

花壇に埋もれてる家にいる為関心がありましたが、TC入ったときに取り損ね検証できずで、いきなり本番採用!してみました。

これまでのところUOAマクロを使って大量のオレンジポピーの刈り取りは観葉植物化まで半手動状態。
ワクワクしながらはさみWクリ。


(最初に違うものタゲってコレジャナイみたいなめせーじ出てるのはスルーで)

花をぽちっとたげったら鞄に瞬時に種(+復活の種)と資材が!
いつも3個2個とまとまってくれない砂糖袋も8個まとまりに。

ただし種と資材抜けた後の花は花壇に植わったまま!!!

あらま。

資材を抜いた後は任意で(=手動で)観葉植物化お願いしますという中途半端な安全志向のハサミでございました。

が、取り出したx16を見なくて済むので、このハサミを使ってマクロ作り直しました。
ちょっと手順が変わって慣れが必要・・・老人にはつらいのう(;´Д`)

 

温室

 

これもちょっと興味があってTCでもらい損ねの検証できずでいきなりもらってみました。
ちょっと見た目ファンシー・・・南向きと東向きがあります。3x2マス通行不可。
東向きのほうが日陰になる面が広くてちょっとくらい感じ?

一度設置してしまうと壊してもDeedに戻せずで‥


包帯泉みたいにリリースしてから壊すとか思いつくまま試してみたが樽になる(;´Д`)

物置小屋みたいに、入れ物二つくらいあるのかと思いきや、中の引き出しは1つでした。


この3マスの面のドアノブがついてるところにのみ内容が表示されるが、6マスどこをWクリしても中身を出し入れできる。
たんす1個分はセキュア外に出せるということに。

ちなみになんでも入るわけではない。

ちょっと手に入る範囲でいろいろそれっぽいものを突っ込んでみましたが…

左が入ったやつ、右ができませんなやつ。

盆栽はOKでした。あと、カート産の観葉植物もOK。
トレハンでとれるつる草もOKでしたが、沼のモンス産のつる草はNG。
各種鉢植えはNG、SAリッチのバナナの木とかでかいサボテンとかもNG。
瓦礫の植物(rubble)はNG。生け垣もラマカットになったらNG。
観葉植物にしてない植物は入りましたが、入れた状態で管理画面は出ませんでした。
そこに入れたまま成長が入るかどうかはちょっと様子見です。

植物の在庫はもともと必至でやってたこともあって大量に・・・あるんですが
125アイテムしか入らないので、これに報奨枠使うのもなーというのが正直なところです。
ちょっと素敵なお庭内装には良いかもしれません。

 

これ以外のは試してません!!
以上試してみたところだけの中途半端なリポートでした!!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿