goo blog サービス終了のお知らせ 

*** 日々の暮らしを綴るなり ***

子供らは大きくなったけど、まだまだ楽しいぞ~!

年だな。

2013-01-29 | 日記
今日は疲れたので、生協で焼肉セットを買って帰宅。

たいした量じゃなかったんだけれど

食べたら気持ち悪くなった

年なんだな。。

残したお肉は、息子と夫が平らげました。

男子2人。

2013-01-24 | 日記
我が家の男子2人。

夕飯のメニューをめぐって、あまりに身勝手な事を言うので

チョットキレた。

そしたら、2人ともとっても優しくなって、逆に居心地が悪いと言う...

やっぱり感情をむき出しにするといいこと無いね。。

明日も雪。

2013-01-23 | 日記
今日、せっかく晴れたと思ったのに、
明日はまた雪らしい。。

こんな事なら今日のうちに生協に買い物に行っておけば良かったな。

今週買い物をしないで凌げるだろうか。。


イケるかも...いやいや、米がないよ。


雪道の運転は好きじゃないな~。

辞書。

2013-01-21 | 日記
我が家にある古い辞書。
子供の頃父からもらったものだ。
その裏表紙を見てビックリ。



なんと、定価170円のところ特価で150円ですよ。
小数点第2位まで書かれていると言う事は、
“銭”も使われていたのかな。。



中身はこんな感じ。
ところどころ挿絵もあって和英にもなって、しかも、行書体も学べる。
ただ辞書を見るのが好きだった子供の頃。
なぜか「希望」と言う字がボールペンで赤く塗りつぶされていた。
何があったんだ、私?


凍結。

2013-01-19 | 日記
娘の塾のお迎えに、生協の駐車場へ。

つるんつるんに凍結していて、怖かった。。

車の中があまりに寒いので、DVDを返しながら、そのままTSUTAYAで時間つぶし。

本当に寒い。。

今日は5度まで気温が上がりましたってニュースで言ってたけど

5度で暖かいと感じるほど、今までは寒かったんだね。

毎日結露との戦いです。

雪・雪・雪。

2013-01-14 | 日記
朝からず~っと雪。

急遽お友達の家にお泊りに行く事になった娘。

持たせるお菓子を買おうと朝から車で坂道を登る。。

スリップするんじゃないかとヒヤヒヤ。。

娘を送って行った後、どんと祭の渋滞にハマる

その後も一日雪が降っていた。。



明日の通勤が心配。

娘は、どんと祭に行って、飴をいっぱい買ったそうです。

もう寝たかなぁ~

遅ればせながら。

2013-01-05 | 日記
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
放置しがちなこのブログ、頑張って更新していきます。。



毎年恒例、栗きんとんと小豆。



そして田作り。


煮物の写真はブレブレだったので、人参だけ。

相変わらず、大忙しの年末でした。


その合間に年賀状を出しに中央郵便局に行き
トラストタワーのイルミネーションを見たり。


ページェントを見たり。



タオル類も新しくしましたよ。


昨日から仕事も始まりました。。

さてー、今年はまた忙しくなるな。。

初売り。

2013-01-03 | 日記
年末から調子が悪かった給湯器を見に
初売りへ。
修理も考えたけれど、
タイミング悪く調子が悪くなったガスコンロと一緒に
取り替えることにした。

で、もらった景品の数々。。
数はいらないから、もっといいものが欲しい。
と思う私は罰当たり??



3つのうち2つしか使えないガスコンロでも
御節を作れた自分を褒めてあげよう。

後は工事を待つばかり。

クリスマスの写真。

2012-12-25 | 日記
クリスマスはこんな感じで過ごしましたよ。


頑張ってケーキも焼きました。
娘が手伝ってくれたので、随分楽になりました。


実家へプレゼントのチーズケーキ。


初挑戦のローストビーフ。
美味しかった^^
残ったソースと玉葱を入れて作ったハヤシライスも美味しかった!


毎年恒例のオードブル。






コレも毎年恒例。
ビング・クロスビーを聴きながら。。


ケーキ作りで余ったフルーツでジャムも作りました。