近鉄 名古屋線 ブログ

近鉄名古屋線のデータをダウンロードされる方は、左のカテゴリーからBVEデーターから公開の記事をご覧下さい。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かなりの出来です (ゆうすけ)
2006-03-01 23:29:26
はじめましてゆうすけと言います。

PureAndTearsってサイトのリンクから着ました。

近鉄名古屋線を運転して、本当に

いい出来だと思いました。

これからも制作がんばってください。
返信する
ダウンロードについて (DF50 26)
2006-03-03 20:48:00
はじめまして、DF50 26と申します。宜しくお願いいたします。突然ですが、近鉄名古屋線を運転したいのですが、素人なのでダウンロード先を見つけることが出来ません、お教え願えませんでしょうか。
返信する
ダウンロード方法 (xero_one)
2006-03-05 13:15:17
「Gran Trainismo」管理人です。

BVE近鉄名古屋線を楽しませております。



DF50 26さん、初めまして。

ダウンロード方法ですが、アドレス欄に下記のアドレスを入力してください。



http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/mhnwn/lst?&.dir=/b404&.src=bc&.view=l



その後、「KTnagoyaβ.exe」というファイルをクリックすれば、ダウンロードできます。
返信する
ダウンロード方法 (kyosuke)
2006-03-05 21:02:07
xero_oneさんお助けありがとうございます。



DF50 26さん非常にわかりづらく申し訳ございません。今後いい公開方法が見つかれば変更します。
返信する
ゆうすけさん (kyosuke)
2006-03-05 21:07:03
ゆうすけさんお褒めの言葉ありがとうございます。これからも制作頑張りますので、期待していて下さい。
返信する
Unknown (DF50)
2006-03-07 09:42:05
申し訳ありません、投稿先を間違えて不具合の欄に投稿してしまいましたので、もう一度こちらにて投稿させていただきます。なお、管理人様にお願いですが当方が間違えて投稿いたしました不具合欄のコメントにつきましては、削除していただけると幸いです。度々ご迷惑お掛けいたしまして申し訳ありません。

この度、ダウンロードに関して大変お世話になり誠にありがとうございました、早速運転させていただきましたが、本当にリアルな路線で近鉄の運転士になった気持ちになりました、今後も公開する機会がありましたら宜しくお願いいたします。なお、私も一度BVE作成にチャレンジしてみようと思っておりますので、その際には、ご指導のほど宜しくお願いいたします。それでは失礼いたします。
返信する
Unknown (kyosuke)
2006-03-07 22:53:14
DF50 26さん、ダウンロードありがとうございます。bve作成の際は何なりとお聞き下さい。お役に立てるかはわかりませんが・・・

gooブログはコメントの削除が出来ないみたいで、記事の削除が出来ません。すみませんがこのままにさせて頂きます。

PS:投稿者の名前間違えていますよ~(笑)
返信する
BVEデータ紹介許可要望の件 (xero_one)
2006-03-20 00:10:49
kyosukeさん、こんばんは。xero_oneと申します。

さて、私のサイト『Gran Trainismo』を運営中で、その中にBVEデータの紹介をしておりますが、よろしければ、貴サイトで公開している近鉄名古屋線データを紹介してもよろしいでしょうか?

画像も公開してもいいでしょうか?

よろしくお願いします。m(_ _)m
返信する
Re:BVEデータ紹介許可要望の件 (kyosuke)
2006-03-21 20:40:55
xero_oneさんお久しぶりです。

ホームページ見させていただきました。

非常に見やすく、綺麗にレイアウトされており感動しました。

データ紹介の件よろしくお願いします。



これからもよろしくお願いします。
返信する
ありがとうございます (xero_one)
2006-03-22 21:24:48
ありがとうございます。

次回更新時に新たに載せておきます。



それでは、今後もよろしくお願いします。
返信する