goo blog サービス終了のお知らせ 

丸木家の輪

~也ファーム始めました~
 今日は何作ろうかな

ゴミ箱に

2013年03月01日 19時16分48秒 | 手作り品
じいじに頼まれていた車用ゴミ箱作りました。

車と同じような色が希望だったので、青紫のような感じで(^.^)


かんたん、かわいいエコクラフト雑貨? (レディブティックシリーズ3181)
クリエーター情報なし
ブティック社

この本に載ってたものを少しサイズ変更して作りました。

思った以上に早く完成した訳は…

あはは、我が家またもや引きこもり生活しております。

先週の金曜の夜にCOCOの妙な咳と発熱から、とうとう我が家にもインフルエンザBがやってきてしまったのです。(; ̄O ̄)
お薬は、タミフルはやめて吸引式のイナビルで。日曜の朝には熱も下がったけど、体力が戻るまではなかなか時間がかかりました。熱が下がってからの咳も酷かったしね~(*_*)

ま、その咳でどうかは分からないけど、BON君も水曜日から熱発。
速攻で検査したら、見事にB判定(^_^;)ま、そうだよね。元気になったと仲良く遊んでたわ…

小学校には木曜日から行けるわ~。と思っていたら、水曜夜にCOCOの顔に赤く腫れあがる箇所が…あちこちと…Σ(゜д゜lll)よくみると、手先、膝など関節部分が赤く腫れてる。
夕方リハビリを兼ねてお庭だけお散歩したから?日光に当たるとダメだった?
いろいろ調べると薬疹かも…の疑惑。たかが薬疹、されど薬疹。
気付いた時間が遅かったしBONも高熱だったので、あ、お父さんは出張中、とりあえず発疹以外は異常ないのでその日は寝てみることに…

こんなにいろいろ起こると、結構どっしりと構えられるもんだな(*_*)
翌朝、赤みは拡がってる~((((;゜Д゜)))))))COCOをビビらせないように、ゆっくり準備しつつヒヤヒヤ。・°°・(>_<)・°°・。
先生の診断は、疲れから来るものかな。アレルギーが出ちゃったのかもね。
との事でした。そういえば、去年私も経験したわ。それならば、あとは寝るのみ。寝たくない~(♯`∧´)という子供達に、いつ寝るの?今でしょ。
ってことで、3人でのんびり朝寝昼寝して過ごしました。

今日は、BONもお熱が下がって、元気いっぱいに鼻を垂らしています。^_^
COCOもお薬が効いたのか、赤みが減って食欲も戻ってきました。

あれこれ続く我が家ですが、嬉しいことにCOCOがインフル療養中に松葉杖無しで歩けるようになっちゃいました。♪(v^_^)v今日は一人で階段も昇り降りしてました。
良いことも大変な事も詰まってる2013年。あっという間に3月になってるし。

そんな私は、白髪が見え隠れする位が今の悩みです。

いろいろ聞いてみると、インフルエンザは軽く済んでも、その後の体調不良が皆さんあるようです。
皆さんもお気をつけて、お身体ご自愛下さいな。

棚作り

2012年12月12日 15時14分23秒 | 手作り品
年末の大掃除も兼ねて、キッチンの模様替え。

いろいろ場所を変え、結局小さな棚を作ることにしました。


お天気も良かったので、只今乾燥中

材料は既にカット済みだったので、トントン釘を打つだけなんだけど、これがまた難しい…(。-_-。)
しかも、大音量なので近所迷惑??

お箸やスプーンなど取りやすいように飾ろうと思ってます。



なぜ、木工に手を出したかと言うと、COCOが学校の町探検でゆーもあファクトリーというお店に見学に行かせてもらい、木工の素晴らしさに惚れたらしく、将来はお店で働かせて欲しい。とまで言っておりました。

そんなん聞くと、作りたくなったワケf^_^;
何とも親子で影響されやすい…な。

机とおざぶ

2012年11月13日 21時27分18秒 | 手作り品
先日、ようやく我が家にも学習机がやって来ました。

リビング学習も良いんだけど、荷物が増えてくるとリビングが全然片付かない(*`へ´*)
来年からはランドセルが二つもリビングに占領されるのかと思うと、勘弁して欲しいのでようやく決意。

と言っても、お祝いで買っていただきました…σ(^_^;)

まずはCOCOちゃん


昇降タイプがいいと言っていたので、カントリーな感じの白を選んでました。

BON君も同じタイプがいいと言わせたので…あ、言ったので

本当に喜んで、一日中座ってても飽きない感じ(^з^)-☆
好きなものに囲まれて暮らす事は、きっとプラスに動くはず
そして、感謝してくれるはず(*^^*)


椅子にクッションがなかったので、おざぶを編み編みすることに(*^^*)




次は引き出し中に、仕切りを作ってくれ~とのリクエスト
ほいほ~い、次はクラフトですね~

8枚はぎのキュロット

2012年09月20日 09時23分02秒 | 手作り品
久しぶりのお裁縫(^^)
キュロットが出来ました




シンプル&ちょこっとデザイン おんなの子服おとこの子服
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社


この本の中からCOCOと2人で一目惚れして決定♪(´ε` )
小学校用にポケット付けて、タグも付けて完成(o^^o)

まだ他にも作りたい服はあるけど、何せ図書館で借りた本なので、限界が…


大根干し

2012年07月01日 16時28分18秒 | 手作り品
也ファームで、夏大根作ってます。

比較的お店サイズに出来上がってます(^∇^)

子供には、ちょっぴり辛いので、切り干し大根を作る事に♪(´ε` )



もはや、会社員の家のベランダではないな…

大根、玉ねぎ、玄関にはじゃが芋がゴロゴロ。
雨が続くと困るのよ~

ラブリーチュニック

2012年06月13日 09時25分52秒 | 手作り品
わたし、ストレス溜まってるのかしら?
どんどん物が出来ていく~~


今回は、チュニック

これ、はじめはただの正方形の生地を肩と脇を縫い合わせるだけのものだったんだけど、
私のスタイルでは着こなせなくて、
フリルつけたり、ゴム入れたり、首元詰めたり急遽アレンジ

何とか着れる服になりました~

物作り、考えてる時が1番楽しいな~

久々のはんこ

2012年06月12日 08時45分40秒 | 手作り品
日曜日
市の大掃除に駆り出されたKINTA君
8時すぎに家を出て、10時前に帰ってきました。

帰ってきたと思ったら、子供2人を連れて約束していたプールへ

今週辺りから、小学校のプールも始まるし泳ぎが不安だったので、確認してもらいました。
水嫌いだった二人。去年ようやく7m泳げるようになって、今回は、5m位泳げたらしい。うむ、満足。
BONは、去年ようやく蹴伸びが出来たので、今回も同様に顔付け蹴伸びが出来たようです。身体は忘れてなかったのね~


その間私はというと…泳げないし水着も今更なので家で留守番
お布団を夏バージョンに替えたり、家の事を済ませたら、物作り開始


はんこで、みました! はんこ作りました。

幼稚園も小学校も、親がチェックする物が多いのです。
しかもサインしないと、バツされる
これならテンションあげてチェック出来るよ(^^)


あとは、浴衣用のかごバックを作製中。
COCOの浴衣に合わせて、水色使用
仕上がってからまたアップしますね(^^)




そして今朝、幼稚園前にかくれんぼして遊んでいたら…

あ……亀

隠れずに成りすますという荒技。
すぐに、み~つけた!と言って良いのか迷うよ
BONには敵いません。

ワンピース(^^)

2012年06月08日 20時29分04秒 | 手作り品
ウッシッシ♪( ´θ`)ノ
作っちゃった作っちゃった

この本を参考に

一日でできちゃう服作ろう!―夏だからかんたん 今日作って明日着ちゃおう (レディブティックシリーズ no. 2852)
クリエーター情報なし
ブティック社


うん、簡単だったよ
夏服は簡単でいいね~



妊婦のようになってしまうか?
そんな事も気にしな~い(^^)

だって、気に入ったから~
丈短くしたり、小花にしたり、また作っちゃおう

帆布バック 3姉妹

2012年05月25日 12時54分10秒 | 手作り品
明日は、小学校の運動会。と、COCOちゃんの誕生日(^^)

山口からおじいちゃんおばあちゃんが来てくれるので、子どもたちノリノリ♪(´ε` )
晴れたらいいな~

そして、次の日はおばあちゃんの誕生日。
そこで、お揃いのバック作っちゃいました。

1番綺麗に出来たかも(o^^o)
サブバックとして使ってもらえたらいいな~(^^)

並べると、こんな感じ