シップ写真スタジオの運営する写真教室の雑記

管理人の運営する写真教室の記録

8月のポートレート教室から

2023-09-06 13:45:57 | 写真

8月11日はプロフェッショナルポートレート教室でした。

写真は生徒の実習写真
今回の生徒さんは初回でしたのでストロボメーターの使い方・モノブロックストロボの使い方や
色々なライトティングとディフィューズの方法をざっと学んでもらいました。

 

8月19日は初心者向けのポートレート教室でした。

写真は生徒の実習写真
今回の生徒さんは初心者でしたので、まずはポートレート撮影を楽しんでもらう為に
モデルさんと1対1でたくさんの撮影をしてもらいました。
モデル撮影に慣れる事を優先しながらグレーカードを使ったホワイトバランスの取り方、
ストロボメーターの使い方を楽しく学んでもらいました。

シップ写真教室ではマンツーマンで生徒さんのレベルに合わせて写真を学んでもらっています。
初心者の方から上級者まで個人のレベルに合わせた講座を運営しております。
ご興味のある方はシップ写真教室のホームページからお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月に行なったプロフェッショナルポートレート教室

2023-08-06 11:06:03 | 写真

シップ写真教室のホームページが更新したのと同時に講習料の値段を下げるなど受講しやすい体制を作っております。

7月におこなったプロフェッショナルポートレート教室では黒バックでのスタジオポートレート実習を行いました。

背景を真っ黒にするために人物にあたる光を背景に当てない方法。
被写体と背景の距離感・人物と背景は別々にライトを考えるということ

 

次回、プロフェッショナルポートレート教室は8月11日 15時からです。
初めての生徒さんですので基本ライティングを学びます。
実習では白背景でライトの種類や組み合わせ方を学んでもらう予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シップ写真教室のホームページ更新しました。

2023-05-29 16:02:38 | 写真

シップ写真教室のホームページ更新しました。
本気で写真が学びたい皆さんに寄り添った写真教室にしたいと考えております。

写真基礎
アマチュアカメラマンに写真の基礎から人物・テーブルフォト・風景などの撮影方法を学んでいただきます。
初心者から中級者向けの少人数で学ぶ写真教室です。

プロフェッショナルコース ポートレート
ポートレートに特化してプロの撮影技術を学んでいただきます。
アマチュアカメラマンでスキルアップを目指す方や副業・本業で人物写真を撮りたい方に個人レッスンで学んでいただきます。

プロフェッショナルコース 商品撮影
物撮りに特化してプロの撮影技術を学んでいただきます。
アマチュアカメラマンでスキルアップを目指す方や副業・本業で商品写真やフード写真を撮りたい方に個人レッスンで学んでいただきます。

シップ写真教室のホームページはこちら
ご興味がありましたらホームページのお問い合わせフォームからお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日は商品撮影の撮り方の1回目の講座でした。

2023-05-29 11:30:44 | 写真

左)写真1   右)写真2 (スマフォで見る場合は1枚目の写真が写真1 2枚目の写真が写真2の順です)

トップライトの位置はかなり重要です。
写真1は花器の横線の模様を強調する位置にライトをセットした写真です。
写真2は花器の横線の模様より商品の色に注目した位置にライトをセットした写真です。

 

左)写真3   右)写真4 (スマフォで見る場合は3枚目の写真が写真3 4枚目の写真が写真4の順です)

サイドライトの位置
写真3は花器の商品の色に注目した位置にライトをセットした写真です。
写真4は花器の商品の立体感を強調した位置にライトをセットした写真です。

 

左)写真5   右)写真6 (スマフォで見る場合は5枚目の写真が写真5 6枚目の写真が写真6の順です)

トップライトとサイドライトを1対1の明るさで合わせた写真
写真5は写真2のトップライトと写真3のサイドライトで花器の色を表現しながら立体感も出した撮影です。
写真6は写真2のトップライトと写真4のサイドライトで花器の色を表現しながら立体感も出した撮影です。

 

写真7

これはサイドライトを強くしてトップライトを弱くした撮影です。

写真5  写真6 写真7はどの写真が良いと言うことではありません。
撮影意図により必要な商品撮影の方法は変わるものです。
商品撮影を撮るとき、何を重視して撮影するのか考えて撮影してください。


シップ写真教室のプロフェッショナル商品撮影コースでは
専門的撮影方法を個別講習で学んでいただけます。
お問合せはシップ写真教室まで

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日商品撮影の撮り方1回目の生徒さんでした。

2023-05-13 16:11:31 | 写真

今日の生徒さんはアクセサリーの卸販売をしている方でした。
写真基礎も理解出来ていなかったので少し基礎的学習とライティングのやり方をざっくりと学んでもらいました。
1.メイン光の位置を決める。
まずはこの商品を撮影する為の一番良い位置に1灯ライトをセットします。
そして撮影した画像です。
ペンダントの手前側と真珠の手前側が暗く落ち込んでいます。
これを順番にライティングすることでなおしていきます。

 


2.手前に白レフを入れて暗くなった部分を明るく調整しました。



3.左サイドからライトを入れ全体の色出しをしています。

このようにメインライトを決め、足りない部分を順番にライトで補完していけばライティングは完成します。
忘れてましたがこの写真では石の部分(ダイヤ?)のテカリも調整しています。

 


メイン行を決めて写した写真。
前面が暗くなっていますね。



サイド光を入れて暗い部分を起こしています。


次回はAmazonに画像を出すための切り抜き撮影方法を教えたいと考えています。
今回の実習の復習を必ず行なってください。
切り抜き撮影はもっと難しいですよ。

 

シップ写真教室ではプロフェッショナルコースとして商品撮影の撮り方をワンツーマンで学んでいただいております。
参加ご希望の皆さんはフォームからお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする