第39話 ニュータイプ、シャリア・ブル
『めぐりあい宇宙』ではシャリア・ブルのエピソードは完全カットとなっているんですよね。
なので久々にテレビシリーズを見直して改めて、シャリア・ブルって、こんなキャラだったんだ~と。思い出しました。
長い年月のあいだに記憶も曖昧に…あ。コレ何回言ったかしら^^;
映画版との相違点で気のなる箇所がいくつかあります。
☆ララァ、エルメスでソロモンを遠隔攻撃した後、疲れは見せるものの頭痛を訴えていない。
☆「ソロモン」の周りが変、と感じるのがミライのみ。モニターのセイラさんはそれどころではなかったかな? ノーコメントでした。
☆シャアがララァのことを必要以上に気を使っている(…と、私は感じます^^;)
☆セイラがブライトに、自分がジオンの子だということをカミングアウトしていない。
☆アムロ、ララァを認識しまくり。
あと、ガンダムがアムロの反射神経についていけずオーバーヒート気味なのがクローズアップされているとこと。
ハヤト、怪我が回復して出撃するとこ(あ…でも、やっぱりガンタンクなのですね^^;)
今回のシャア。
ララァにかなり思いやりをもって接している…というか、並々ならぬ可愛がりようというか。
それでもって、シャリア・ブルに対しても華を持たせてやったみたいなこと言ってますし、気配りに余念なし。
でも、連邦軍が『ガンダムのパイロット』以外にもニュータイプを投入してきているかも、と危ぶむあたりは目測誤ってて×ですね。
あの時、ガンダムがたがただったから、もしかしたらララァが出たら倒せたかもです。
あとニュータイプについて、「万能ではない」「戦争の生み出した人類の悲しい変種かもしれん」と発言。
ララァ、ショック!Σ(゜□゜ )
せめてモノローグで語ってくださいョ。大佐…。
ソロモンからブラウ・ブロ迎撃の要請に「なんでもかんでもやらせる!」と、半ギレのブライト。
いいなぁ(o^-^o)こういうの好き。
「信頼されてるのよ」のミライのフォローも効いてます。
そのブラウ・ブロ。
オールレンジ攻撃でWBチームを翻弄しますが、覚醒のすすんだアムロの敵ではありませんでした。
アムロ、読みまくり、見えまくり、冴えまくりです。
哀れ…シムス中尉とシャリア・ブル。
キシリアも期待大だったのですが…。
ちなみにテスト中でした(涙)データは取れたのでしょうか。
一方WBでは深刻な事態が…。
アムロ反射神経発達し過ぎ、酷使し過ぎでガンダム、ピンチです。
次回は、あの! 挿入歌が!? これは楽しみ♪
*・*・*・*・*・*
以下は追記です。
重複している部分もありますよw
改めて見返しみると…濃いお話ですよ~これは。
「ギレンとキシリアの間を器用に立ち回れなかった男」とは、シャアの弁。
忠誠を尽くしていたであろうギレンから、直々に辞令を受けた時点で既に彼の心は決まっていた。もしくは泣いていた?
今回限りの登場。しかもナイスミドルのおじさまなのに、なんて味わい深いキャラなんだろう、シャリア・ブル。…いや、今回限りだからこそか。
そしてシャアも、深い。
ララァに対する、手厚い思いやりと心配り。
ララァの体調のためなら遠隔操作をあっさり諦める紳士なシャアw
しかし、先見は甘かった。
ガンダムのパイロットの他にもニュータイプを投入している可能性…。
とんでもない!
ジオン軍はニュータイプについて相当研究が進んでいるようだけど、連邦軍はニュータイプの研究すらしていない…よね(^^;
ブラウ・ブロとの戦闘でガンダムはオーバーヒート。
あそこでララァを出していたら?…どうなっていたか。
でも、シャアはどちらにしてもシャリア・ブルを立てたでしょうね。
この点でも思いやり深し。
そしてアムロは…。
アムロの発達しすぎた反射神経に、ガンダムがついてこれず、事態は深刻。
そうそう。今回、初となったのがパイロット・ララァと、モビルアーマー《エルメス》
戦艦をがんがん撃墜しまくりで、すでに脅威!
やられてる方はまったく原因が分かんないんですから。
遠隔操作で攻撃する≪ビット≫のハッキリとした描写は、今回は無し。
なので、なんだか分かんないけど、きらめきがひゅんひゅん飛んでいる感じ。
アムロが感じた奇妙で幻想的なイメージが前半部分での山場。でしょうか。
2009 12/26
~懐古the GUNDAM 全43話~
第39話『ニュータイプ、シャリア・ブル』へ
『めぐりあい宇宙』ではシャリア・ブルのエピソードは完全カットとなっているんですよね。
なので久々にテレビシリーズを見直して改めて、シャリア・ブルって、こんなキャラだったんだ~と。思い出しました。
長い年月のあいだに記憶も曖昧に…あ。コレ何回言ったかしら^^;
映画版との相違点で気のなる箇所がいくつかあります。
☆ララァ、エルメスでソロモンを遠隔攻撃した後、疲れは見せるものの頭痛を訴えていない。
☆「ソロモン」の周りが変、と感じるのがミライのみ。モニターのセイラさんはそれどころではなかったかな? ノーコメントでした。
☆シャアがララァのことを必要以上に気を使っている(…と、私は感じます^^;)
☆セイラがブライトに、自分がジオンの子だということをカミングアウトしていない。
☆アムロ、ララァを認識しまくり。
あと、ガンダムがアムロの反射神経についていけずオーバーヒート気味なのがクローズアップされているとこと。
ハヤト、怪我が回復して出撃するとこ(あ…でも、やっぱりガンタンクなのですね^^;)
今回のシャア。
ララァにかなり思いやりをもって接している…というか、並々ならぬ可愛がりようというか。
それでもって、シャリア・ブルに対しても華を持たせてやったみたいなこと言ってますし、気配りに余念なし。
でも、連邦軍が『ガンダムのパイロット』以外にもニュータイプを投入してきているかも、と危ぶむあたりは目測誤ってて×ですね。
あの時、ガンダムがたがただったから、もしかしたらララァが出たら倒せたかもです。
あとニュータイプについて、「万能ではない」「戦争の生み出した人類の悲しい変種かもしれん」と発言。
ララァ、ショック!Σ(゜□゜ )
せめてモノローグで語ってくださいョ。大佐…。
ソロモンからブラウ・ブロ迎撃の要請に「なんでもかんでもやらせる!」と、半ギレのブライト。
いいなぁ(o^-^o)こういうの好き。
「信頼されてるのよ」のミライのフォローも効いてます。
そのブラウ・ブロ。
オールレンジ攻撃でWBチームを翻弄しますが、覚醒のすすんだアムロの敵ではありませんでした。
アムロ、読みまくり、見えまくり、冴えまくりです。
哀れ…シムス中尉とシャリア・ブル。
キシリアも期待大だったのですが…。
ちなみにテスト中でした(涙)データは取れたのでしょうか。
一方WBでは深刻な事態が…。
アムロ反射神経発達し過ぎ、酷使し過ぎでガンダム、ピンチです。
次回は、あの! 挿入歌が!? これは楽しみ♪
*・*・*・*・*・*
以下は追記です。
重複している部分もありますよw
改めて見返しみると…濃いお話ですよ~これは。
「ギレンとキシリアの間を器用に立ち回れなかった男」とは、シャアの弁。
忠誠を尽くしていたであろうギレンから、直々に辞令を受けた時点で既に彼の心は決まっていた。もしくは泣いていた?
今回限りの登場。しかもナイスミドルのおじさまなのに、なんて味わい深いキャラなんだろう、シャリア・ブル。…いや、今回限りだからこそか。
そしてシャアも、深い。
ララァに対する、手厚い思いやりと心配り。
ララァの体調のためなら遠隔操作をあっさり諦める紳士なシャアw
しかし、先見は甘かった。
ガンダムのパイロットの他にもニュータイプを投入している可能性…。
とんでもない!
ジオン軍はニュータイプについて相当研究が進んでいるようだけど、連邦軍はニュータイプの研究すらしていない…よね(^^;
ブラウ・ブロとの戦闘でガンダムはオーバーヒート。
あそこでララァを出していたら?…どうなっていたか。
でも、シャアはどちらにしてもシャリア・ブルを立てたでしょうね。
この点でも思いやり深し。
そしてアムロは…。
アムロの発達しすぎた反射神経に、ガンダムがついてこれず、事態は深刻。
そうそう。今回、初となったのがパイロット・ララァと、モビルアーマー《エルメス》
戦艦をがんがん撃墜しまくりで、すでに脅威!
やられてる方はまったく原因が分かんないんですから。
遠隔操作で攻撃する≪ビット≫のハッキリとした描写は、今回は無し。
なので、なんだか分かんないけど、きらめきがひゅんひゅん飛んでいる感じ。
アムロが感じた奇妙で幻想的なイメージが前半部分での山場。でしょうか。
2009 12/26
~懐古the GUNDAM 全43話~
第39話『ニュータイプ、シャリア・ブル』へ
名前は聞いたことあるのですが印象が薄く……(^^;;
やっぱり映画三部作じゃなく TVシリーズを見ないとダメですね☆
ほんと、ミライはフォローの女神ですね!
落ち着いて感情的にヒステリックにならない女性。まだ若いのに素敵です。
ポプリブログは 定期的にブログのデザインがかわっていて季節感が味わえて&かわいくて良いですね♪
シャリア・ブル。
そーなんですよ☆
映画三部作では無かったことにされたキャラですからね~。
私も、昨年夏の時点では、すっかり忘れてたクチです(;´∀`A
昔…若かった頃は、ただのおっさんキャラだと思っていたシャリア・ブルですが、今、見返してみると、すごく重厚なキャラで好感も持てますし、哀愁も感じてしまいます。
上条さんも機会があったら是非、この回ご覧になってみてください♪
この時期、作画監督に安彦さんが参加していないのがとても残念ですが…。
「信頼されてるのよ、ブライト」
今回のこのミライのフォローは、とってもいいんですよ(^-^* )
でも、そのすぐあとブライトは「おとり専門でもかっ!?」って切り返すんですよね~。可愛くありません。
ブログのテンプレートが色々あるので、デザイン変えて遊んでいます^^
月2回はちょっとせわしないんで;月1チェンジにしようと思いますw
背景は雪景色ですが、今年の冬の雪はどんな感じになるんでしょうネ。