goo blog サービス終了のお知らせ 

pot-pourri ―ポプリ―

雑多なものの寄せ集め
好きなモノ・コト、お気に入りなどの語り場です
since '07.10.14

第34話 宿命の出会い

2009年11月24日 | ガンダム
機動戦士ガンダム
放送期間:昭和54年4月7日~昭和55年1月26日
放送時間:毎週土曜日午後5時30分~6時00分(名古屋テレビ ※現在は メ~テレ 以下同)

企画:日本サンライズ ※現在は サンライズ(以下同)
原作:矢立 肇/富野喜幸 ※現在は 富野由悠季(以下同)
音楽:渡辺岳夫/ 松山 祐士
キャラクター・デザイン:安彦良和
メカニカル・デザイン:大河原邦男
美術設定:中村光毅
アニメーションディレクター:安彦良和
総監督:富野喜幸
制作:名古屋テレビ/創通エージェンシー ※現在は 創通/日本サンライズ

第34話 宿命の出会い

◆シナリオタイトル:宿命の出逢い

◆脚 本:星山博之

◆演 出:藤原良二

◆作画監督:

◆キャスト
アムロ……………古谷 徹
ブライト…………鈴置洋孝
カイ………………古川登志夫
ハヤト……………鈴木清信
ミライ……………白石冬美

ララァ……………潘 恵子
スレッガー………玄田哲章
シャア……………池田秀一
カムラン…………塩沢兼人
テム………………清川元夢

ナレーター………永井一郎

◆放送日 昭和54年11月24日 ※1979年

「きれいな目をしているのね」

アムロは湖畔のコテージで不思議な少女と出会う。
そして父との別離のあと、ぬかるみにはまりバギーを立ち往生させてしまったアムロはジオン軍の士官と遭遇する。
その士官こそ――「シャア・アズナブル。ご覧の通り軍人だ」
その隣で微笑むのは…湖で出会った少女。ララァだった。

修理を受けることが出来ないままサイド6を出港することになったホワイトベース。
待ち構えるコンスコン隊。
再び領空外での戦闘が始まった。
戦いの様子はサイド6テレビ局にも中継され…。
「ええい!ホワイトベースはいい。ガンダムを映せ。ガンダムの戦いぶりを!」
食い入るようにテレビ中継を見つめるテム。
そして同じく、シャアと共にリビングでくつろぎ、テレビ中継を熱心に見つめるララァ。

激しい戦闘。敵のリックドムの目眩まし戦法をあっさり見破り、次々と敵を墜とすアムロ≪ガンダム≫
特攻してくる戦艦チベの心臓部にビームサーベルを突き刺し、たちまち撃墜させる。
急激に発達異常なまでの戦闘力。
「何があったんだ。今日のアムロは勘が冴えている」

☆サイド6。お天気とぬかるみには要注意☆
☆ホワイトベースの隣にザンジバル入港。「中立サイドならではの光景ね」
☆カムランの好意を頑なに突っぱねるミライ。怒るスレッガーの平手打ち。「この人は本気なんだよ!わかる!?」
☆で、そんな騒動を知らない人が…「上で何かあったんですか?」「子どもには関係ないの」
☆敵の動きが見えまくるアムロ。チベの急所をも「あそこか!?」


*・*・*・*・*・*


私的感想もあります☆ →コチラ
※『サイド6…涙』というタイトルで2008年7月22日にupしたものですw
※追記部分もあります


*・*・*・*・*・*


第35話 ソロモン攻略戦 へ進む

第33話 コンスコン強襲 へ戻る

 目次へ


blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。