goo blog サービス終了のお知らせ 

pot-pourri ―ポプリ―

雑多なものの寄せ集め
好きなモノ・コト、お気に入りなどの語り場です
since '07.10.14

ヨメナ

2009年10月11日 | 野の草花
久々にワンと朝のお散歩。
ここ最近は主人と娘がかわりばんこに散歩に行ってくれるので、めっきり私の出番が減ってしまいました;
少し出なかった間に…朝方が、寒い!
かなり気温が低くなってます。
もう思わずウィンドブレーカーを着込んで出かけましたよ~!

道端の草むらは秋の装いです。
ススキやら、セイタカアワダチソウやら。
そんな中、緑の草の中にイヌタデと一緒に咲いてる薄紫の花。
調べたら『ヨメナ』。らしいのですが…。
よく似た花で『ノコンギク』というのがあって、どちらなのか迷いました。でもヨメナで大丈夫だと思います☆
どちらもキク科なんですよネ。
花がお嫁さんのように美しく優しいので、この名前がついたそうです^^
朝露にぬれてみずみずしい♪

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいですね^^ (悠樹)
2009-10-11 23:04:34
こんばんは!

ヨメナ、はじめて聞きました。
季節が違いますが、ミヤコワスレにも似てますね^^

優しい色合いで、朝は特に美しかったでしょうね~
返信する
名前もかわいくて優しい♪ (樹乃枝)
2009-10-12 11:26:03
悠樹さん、こんにちは♪
日中は秋晴れでさわやかですが、朝晩がめっきり寒くなりましたね~。

ヨメナ。
ノコンギクと迷いましたが;多分あってると思います。
朝方に咲いる花って、とってもイキイキしています^^

春のミヤコワスレもかわいい花ですよねっ!
紫の色が少し濃くて、確か花もヨメナより少し小さめだったと思います。
漢字で書くと『都忘れ』
ヨメナは『嫁菜』
なんですよネ(←調べましたw)
花も見た目優し~い感じですが、漢字に直すとまた違った優しさで趣きもあり、由来なんかも想像できて楽しいです(^-^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。