goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然ならないままに?

ニート生活満喫中。

笑っちゃダメだ。笑っちゃダメだ。笑っちゃダメだ。笑っちゃダメだ。笑っちゃ・・・

2008-12-12 03:57:44 | その他
これ

へ~購入枚数によって値段が変わるんだ~・・・・へ?

( ゜д゜) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゜д゜) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゜ Д゜) …!?

すんません。もう何にも言えません。
誰かどこに突っ込みいれたらいいのか教えてください。


サトウのごはんに虫?が!

2008-04-07 23:22:26 | その他
ニートな俺様の御用達。
「サトウのごはん」

「かる~く一膳」という謳い文句のとおり、ちょうどいい量で怠けたい時に重宝する。

だが、しかし!
昨日、日曜に料理するのもめんどくせーなーと怠け者丸出しで電子レンジに「サトウのごはん」を放り込んだ。
そして、どんぶりにひっくり返した俺が見たものが
これ


な、なななななんだこの黒いのは??
間違ってもおこげには見えないし・・・まさか、最近流行?のか?

まいったなぁ・・・。
このままじゃ、「サトウのごはん」が食べられなくなりそうだ。
電子レンジで温める度に何か入ってないか調べるってのもめんどくさいから嫌だしなぁ・・・。

さて、この件、サトウ食品に訴えるべきか放置すべきか。

めんどうくさがりのニートとしては・・・。

一月ぶりに更新

2007-10-13 00:08:00 | その他
某所企画のニート支援プログラムからようやく解放され帰宅。
いやあ、すごいよね。最近のニート支援は。こんなに金使って大丈夫なのか?

つぅか、あれだと、ニート続けたいって思うんじゃね?



そういえば、この一月ばかり。
全然更新していないのに、毎日アクセスしている奇特な人物をはけ~ん。
同じIPだから多分同じ人。
奇特な人もいたもんだなぁ。
粗茶も出ませんが、覗くだけならタダなので気長にどうぞ~(笑

TBSには鏡はないらしい。

2007-06-13 23:01:59 | その他
遼クン盗聴工作、TBS約束ほごにする?

>TBS系情報番組「ピンポン!」のアマゴルフ石川遼選手(15)への非常識取材について、同番組が視聴者への約束をほごにしようとしていることが12日、分かった。
社長からしてあの態度だから、そんなこともあるのかな~とか思ってたわけじゃないが・・・そうきたか。

>同番組は7日の放送で、司会の福沢朗アナウンサー(43)が「決してうやむやにすることがないよう、分かった事実はいずれ番組内で必ず報告する」と言明した。
フリーのアナウンサーはタイヘンだな。
自分の不始末も処理できない連中に雇われたために自分の不始末でもないのに詫びなきゃいけないなんて(´Д⊂グスン

>同局広報部はこの日「謝罪の気持ちを示す意味で述べた言葉。番組内でこの件について報告する予定は今のところない」と説明。
それを聞いた石川選手がどう思うかなんて考えもしないんだろうな

>月末に株主総会を控えていることもあり、今回の問題をうやむやにする意向のようだ。
不祥事を隠す企業は一般人からは敬遠されるもんだが、流石一般人を相手にしないマスゴミは違うね。

>また、TBSが同問題で、関東ゴルフ連盟に12日付で謝罪文を送付したことも分かった。同連盟の加藤重正事務局長がこの日「謝罪文が本日付で届くことになっている」と明らかにした。
俺の知る限り、TBSの社長は一言も謝罪を口にしていない。
不祥事を起こした企業に対しては謝罪を要求するにも関わらずだ。
自分たちの不祥事はこそっと手紙を送って済ますのか?

相変わらずBPOは何もしないし・・・。

いい加減動かないとBPOと同じで役立たずだぜ、総務省。


帰国

2007-06-02 01:28:40 | その他
先週末、某所の企画により支那送り。
ようやく帰ってこれた。
マジ死ぬかと思った。
詳細は後日。

何でもかんでも想定外

2007-05-15 22:11:06 | その他
って言えば済むと思ってないだろうな?
「赤ちゃんポスト」運用初日に想定外の3歳児

>親が養育できない新生児を匿名で託す熊本市の慈恵病院(蓮田晶一院長)の「赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)」に、運用初日の今月10日、3歳とみられる男児が預けられていたことが15日、わかった。

ははははははは↓
あ~もう笑うしか?

>「養育放棄を助長しかねない」との声が強まりそうだ。
いや、元々そのための箱だし。

ええと、反対派の人の自作自演とかじゃないですよね?
つぅか、自作自演であって欲しい・・・なぁんて思っちゃうんですけど。

>男児が預けられたのは、運用を開始した10日正午の2、3時間後らしい。
待ちに待ってたってタイミング。


土風炉体験記

2007-05-12 00:13:19 | その他

今回は体験記。

所用で品川インターシティに行った時、地下で食事をした。
土風炉
理由は簡単、店構えが一番立派そうだったのと、一緒にいた変体っぽいおじさんが「座敷がいい」とのたまったこと。

入って公開するまでにそんなに時間はかからなかった。
まず、注文を聞きに来ない。
こちらから声をかけるまで、素通りするばかりだった。
幸先悪いなぁと思いつつ注文。
地鶏の親子丼と半せいろのセット×3。
料理が運ばれてきてさらに驚いた。
まず、名古屋コーチンスープの量が半分だった。
具の肉団子の2/3くらいまでしか入っていない。
それはまだ良しとしよう(全然良くないが)問題は半せいろ。
つゆが空っぽだった。
(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜)…?!

(; ̄Д ̄)ポカーン・・・

他のと一緒に出てきてるのに。

ちなみに、つゆを入れる器と小皿にわさびだけだった。ワサビデクエッテカ。
そうか、最近の外食産業って、こんなのでもやっていけるんだ・・・はぁ~。
半分だとか何とか元々それだけなんじゃないの?と疑問に思う人もいるかもしれない。
だがしかし!
×3でわかるように、同じセットを3つ注文した。
その中で、↑のようになっていたのは私の分だけorz。
大爆笑×2を聞きながら店員に文句を言った。
(#゜Д゜)つ ありえねぇだろ!
って感じで。
いろいろと回りくどく鬱陶しい言い訳をしたので、結局食べずに店を出た。
店側の対応は簡単にまとめるとこんな感じ。
・料理一つ一つの量が微妙に違うのは仕方がない。
 (スープが半分ってのはどうかなぁ?しかも見た目ではっきりわかるようなのは問題ダロ?)
・つゆがないのは、「これから持っていくつもりだった」のだ。
 (・・・危うく殴りかかるところだったヨ。一緒にいたのが補導員じゃなければ・・・)
店員が作り直すとか何とか言ってたけど、無視。

場末の小さい店ならともかく、こんなところ(品川インターシティ)でもこういう店があるのか~。

土風炉 品川店2度といかねぇ



解明?んなもんできるかっての!

2007-04-26 23:37:23 | その他
米銃乱射 9分で170発、殺害動機は解明できず

>事件から10日が経過したが動機は依然として解明されていない。
火病じゃね?

>警察当局は、入念に準備された大量殺人との見方を強めているが、「動機に結びつく証拠は見つかっていない」としている。
「見つからない」んじゃなくて、「理解できない」だけなんじゃなかろうか?
じつは、その辺のごろごろしていたり(笑)



オラは間違ってねぇだ!

2007-03-28 23:21:26 | その他
不二家報道「一部正確欠く」=TBS「朝ズバッ!」


TBSは、「溶かす際に牛乳を混ぜた」とイラストで示した部分と、10年以上前の目撃証言だったことに触れなかった点について、「正確性を欠くものだった」とした。


ええぇ!?じゃあ、10年以上前の本当にあったかどうかもわからんようなことあたかも事実であるかのように報道して無茶苦茶文句たれてたの?
酷かったよね?あの放送。

みのさんさいて~(蔑)
そういうのを弱いものイジメっていうんじゃないの?

>「証言の根幹部分については、信用できる根拠がある」と強調した。
『根拠』があるんなら示してみろよTBS!

「正確性を欠くものだった」じゃなくて捏造だろ?