ジィ~ジィ~と蝉の声が聞こえて来る。
汗がゆっくり、首筋を伝う。
庭の野菜、今は毎日、オクラが採れている。

背丈はまだまだ低いのだが、それなりに実を付けてる。
ネキリムシを防ぐのに、プラカップを被せた所為か
それとも、その頃の水遣りが少なかった為なのか、どちらかが原因だと思う。
水不足が原因と思われるのが

左、人参は発芽後、新芽が少なくなってる気がする?
右、チンゲン菜・小松菜・水菜は数日前に間引きをした。
防虫ネットの効果で虫食いが少ない。

初めて育てる里芋は、どんどん巨大化して面白い。

ミニ帆立を生姜と一緒に炊いてみる。
汗がゆっくり、首筋を伝う。
庭の野菜、今は毎日、オクラが採れている。


背丈はまだまだ低いのだが、それなりに実を付けてる。
ネキリムシを防ぐのに、プラカップを被せた所為か
それとも、その頃の水遣りが少なかった為なのか、どちらかが原因だと思う。
水不足が原因と思われるのが


左、人参は発芽後、新芽が少なくなってる気がする?
右、チンゲン菜・小松菜・水菜は数日前に間引きをした。
防虫ネットの効果で虫食いが少ない。

初めて育てる里芋は、どんどん巨大化して面白い。

ミニ帆立を生姜と一緒に炊いてみる。