goo blog サービス終了のお知らせ 

天の蛙の油取り

感じたままに吐き出して
(主に毒⁇)
性格改善、邁進中
呼吸瞑想の途中
田舎暮らしで毒を吐く!

喜ばれない事

2020-03-22 20:24:00 | 日記
それは、趣味に合わない
手作りの品の贈り物である。


手作りマスクは
なぜ?柄物が多い⁇
それこそが、微妙に
喜ばれない原因かと思われます。


友人にマスク送って
なんだか微妙な反応された
雨蛙です、苦笑(゚∀゚)



青、紫、ピンク色に柄物。
サンリオ、ディズニー
ピクシー、オリジナルキャラ


ハワイアン、麻布、有名綿生地
ジャージ、リメイク
そんな生地を好む人って
なかなか、元生地から白!
マスクを手作りする
なんて事、なかなかしない
そんな、にわかで
ハンドメイドする人って
少ないなって、感じました。


それは、私にも言えます。
手作り=柄物のデザイン
が、重きに置かれているので、ね。
だって、基本、キャラ物デザインを
要求されながら、子供達の
幼稚園バッグや何やら
作って来たわけですからね??


更に、更には
手縫いより、ミシンで縫った方が
綺麗だし、その方が好き
って人の方が多いって事もある。
でも、にわか主婦の
ハンドメイドなんかでは
到底無理な境地です。


要は、好みよねー
既製品、好きだし。
自分が作る不恰好なハンドメイド
嫌ってほど、みて来たし。


※とは言え、私
  ハンドメイド講師資格取得者
  だから、より微妙な気分なり※


私は手縫いの方が得意…否
得意ってほどでも無いのだ
元を正せば、別に裁縫上手くないし
得意と言うより、その方が好きマシ
ミシンも別に下手では無いけど
面倒くさいのだ。。。
ミシンを出すこと自体が!‼︎


あと、細かく測ったり
いちいち仮縫いしたり
正確に作ること
が苦手なのだ。
これを踏まえると私は
裁縫が苦手だと分かる。
に、わ、か


我が家の子供達は
仕方なく⁇受け入れて
くれたけれども…
やっぱり正確で綺麗に仕上がる
ミシン製作には
敵わないですな…。


残念!!



今日、レジに立っていて
手作りマスクをつけている人を
何人か見かけました。


私の裁縫分野において苦手な
布を二枚綴りでザクザク
ミシンで、ごまかし?
縫い合わせていく
ザックリ、サイケデリックな
手作りマスクを見かけた。


それは、手縫いよりも
はるかに綺麗な柄に製法
いや、むしろ
縫い目など、ザクザク縫い!
ミシンの良いところドリでね
切りっぱなしの布と縫い目に
ザクザク縫い目でミシンを
かけていけば、斬新
しかも、簡単だからいい!


おー、サイケデリック過ぎて
何が何やら解らぬーー
洗ったら、ボロボロだろう。


それ故に私は苦手なんだけどね。
サイケなデザイン、苦手!
でも、それは味ですから!?
デザインですからね?


ただ、本日はね
そう、なんか、ちゃーんと
白色で、ほぼマスクの
手作りマスクをしている
お客さん親子がいまして…
いや〜あ、尊敬でした!


お母さんのは、本当に
普通ーーの、ガーゼマスク
子供ちゃんのは、ヒヨコ柄の
そして作り方も普通ーーのマスク
いや、むしろプリーツが
高性能だったから
絶対に既製品では
無理なマスクでした。


この人、めちゃ裁縫
上手な人なんだなぁ、と。
それを、サラリと付けてくる人
ハンドメイドの達人ですなー。
そうね、三〜四人いました。


いや、ね、最近は
既に使った、紙マスクを切って
口元は端々にホッチキスで
ペーパーナプキンが
とめてある様な…
ちょっと危ういマスクも
見かけていたので
白色布で、マスクを
さりげなく手作りしている
ハンドメイドの達人を見かけたら
私は、やはり、ちょっと
ドキドキしましたね💓


うん、ときめいた!


ハンドメイドする時に
いかにもって柄物を使わない
って言うのは、すごいですよ。
あ、別にパッチワークしていて
余り布を使うとか、あるでしょうし
ブランド生地を普段から使ってる
ハンドメイド作家さんは余り布から
作るのもあり?とか思うしね。


ただ、にわかの私みたいな
機能性を重視する視点が
全く見えてこないような
ハンドメイド好きさんには
あまり、無地やら機能性やらを
重視することなど無いですから?
こんな時くらいにしか
最良の機能的ハンドメイドを
見る事、拝めるなど
出来ないかな、、、何て


なんだか、心が
ザワザワしてます。



だって、ハンドメイドするにあたり
無地で、ハンドメイド心をくすぐる
そんな布、余り無いですもん?


麻布でマスクを作るのも
なんだか、機能性に薄い様な?
ガーゼ布無しで
綿布マスク作るのもなーー


綿とガーゼを当てて作るマスクも
余り、YouTubeにもなかったし
今では、もはやガーゼすら
手に入りませんから…
うーむ、難しいですね。


ハンドメイド作家さんも
プライド高いし、好みとか
見た目や機能性が高いとか
それぞれ重視する点も異なります。
懲りすぎであったり
真似できない様な作品は
人気作家さんの特権ですしね?
あとは、YouTube再生数??


でも、見た目、重視
したいのが、常ですから。
私も、柄物では無い
マスクを、ミシンで
キッチリと製作してみたいですよ。
夢ですね、夢…


だって、ミシン置く場所も
買う予算も、ありませんから
笑笑
今は、やはり
気負わず、手縫いで仕上げ
使うだけ、かな。


今、私がハマっているのは
DAISOのサンリオマスクsizeで
二重から四重にしたガーゼを使って
同じマスクを作りまくる事、です。


これを作っていると
落ち着くと言うか、苦笑。
私は、ロボット工作系
ハンドメイドが好きみたいです。







春めいてきました

2020-03-20 00:00:00 | 日記
貴重なお休みに、晴れ☀️
こんなに素敵な事はありません!
雨が降ったり吹雪いたりして
なかなか、穏やかに
休みを過ごせないのは
残念ですが。。。
今は、お出かけ
と言うのも難しい!


それなら、田舎流に楽しもう!
と、通院がてら、お散歩。
駅前は、桜が🌸1分咲き
していましたが
こちらは、まだまだ
黄緑色の蕾のまま


それでも足元では
オオイヌフグリや
ホトケノザ
カラスノエンドウやら
萌葱色した新芽と共に🌱
ひっそりと密集しています。








桜も咲いていないし
早めに診察が終わったので
帰ってからは、マスク作りに
励みました(゚∀゚)




小顔の娘の為に
マイメロが好きだから2色
内側はトリプルガーゼを当てて
手縫いなので、ちょっと
お見苦しいですが、笑笑


後は、黒好きな
お兄ちゃんの為のマスクと
友人へのマスクを作成…


果たして、これらは
長持ちしてくれるかな?









マスク②

2020-03-17 13:14:00 | 日記
キッチンペーパーやらで
作るマスクのネックは
使い捨てマスクの癖に
手間暇がかかるんじゃね?
って言う話し。
これ言ったら、身も蓋もない
んだけどね(゚∀゚)


ハンドメイド好きなら
色柄で日々楽しめて
ひたすら折って畳んで
切って貼って、ポイ?


いやいや、それでも
一回一回ポイするのも
使い捨てマスクが
余るほどあった頃でさえ
迷っていた我が家なのでʅ(◞‿◟)ʃ


だから、作りました。
手縫いのガーゼマスク。


色々なYouTube動画見て
一番、作りやすい手縫い
材料がある、機能的、等々
織り交ぜて作ったら
案外、良いのが出来ました。




オマケのプリキュアポーチの中に
入れて持ち歩けるし
鼻のとこにも針金付きだし
フィット感もヤバイ!
懐かしの給食当番の匂いが…


で、最近
部屋の片付けしていたら
昔、子供たちが給食当番で
ガーゼマスクをしていた
折り込みなしの
ノーマルの給食マスクが
出て来たので
よーく観察してみたら
ダブルガーゼ、3枚折って
更に表裏に1枚となってて
合計8層なんですよ。。。


おー、さすがだ!
そうよね、やっぱ簡単だけでは
甘いなーーって気づいた。
目が、より細かくないと
フィルターとして、どうよ?
みたいな、ところです。


でもま、しないよりはマシだと
言うことなので
ダブルガーゼを
調整しながら、また
違う試作も作ろうかな…
とりあえず家族の分と
替えの分だけでも
試作してみようかな。


ちょっと自信無い感じに
なっているのは…実は
職場でもマスク
作る人が出て来たのです。
良いことじゃないですか?


だから持って行って
手作りしたマスク
もう少し見せてもらったり
自分のも見てもらおうとしたら
ふーん、で終わった。


私、えらい
嫌われてるな、苦笑


え、手作り企業秘密?
みたいなこと??




ウチのわんこ

2020-03-12 01:22:00 | 日記
彼は2011年には、我が家にいた。
と、思う。






不倫していた元旦那が
「お前、オレがいなくて
寂しいんだよなら?
だから、チワワんのコイツを
オレだと思って可愛がってくれ」
そう言って、愛人の元へ行ってた。


もうね、洗脳から抜け出て無い私は
彼が、犬を飼いたい🐕
どーしても飼いたい。
逃避の一種なんだろうか?
本当に我が家に残って
やり直したいのか?
全く分からなかった、、、


結局は、その時、向かい入れた
チワワんは、飼いたい飼いたい
言って買った飼い主に見放され
離婚した我が家で飼育すること
もう、10年以上になる。。。


まあね、いいですよ。
私や、子供達に不満があって
違う女に、傾倒してね
別居もしましたしね
子供達が小学生の間、ずーっと
不倫相手と同棲していてねー
その金が、何処に回っていた?
子供達じゃないのよ?
不倫相手との別居先の
レオパレス代金に含まれる。

俺だと思って可愛がってくれ?
お前、俺がいなくて
寂しいんだよな?
だから、チワワんを置いていく。





ん?
んん?
飼育放棄?
育児放棄してるのに
チワワんの飼育放棄するん?


そして、かれこれ
不倫相手と再婚して
幸せそうな夫婦になり
FBで、羨ましがられる
夫婦を発信していますけどねー 
元旦那と愛人奪略婚妻
スゲーよなー(゚∀゚)


既に動物虐待では???
子供達にも虐待していますけどね?
何でだろうな、彼らは
幸せ全開のラブラブ夫婦💓
として、FBに君臨している。









あんたさ、チワワん
世話したの一年だよね⁈
今年で、我が家のチワワん
10年以上、3人で世話してるの
あんたの存在なんか
けちょんけちょんよ??


東日本大震災で
不倫女の方が
大事だと気がつかせられて
私は3人目の子供、堕胎させられて
この10年?9年?
トラウマだし、PTSDです。


幸せアピール全開のFB
いい加減、やめて欲しいよ。


東日本大震災の時
子供達のことより
職場と愛人に勤しんでたね。


必死で作り続けたお弁当🍱
3個以上腐らせて持ち帰って来た。
なんで、弁当作れ❗️と
なんで弁当、社に持って来い!と
3年以上言い続けたのかな?

あ、もちろん、不倫発覚した後の
左遷先での話だから、8年間だよね


娘は七五三で、7歳の撮影
あなたは、職場の飲み会
何故か、私を運転手にして
飲み会に参加、私と子供達
2人、車に待たせて何時間??
どんちゃん騒ぎしていたね。


子供達は、後部座席で寝てしまったよ。
なんで子供達も、呼んだの??
釣りに行く、とか
同僚の悩みを聞くから
イタリアンレストランに行くとか
散々して来たよね
レオパレスに愛人と住みながら。


3人目の子供、堕胎した時
俺って、堕胎に付き添いした
珍しい男性なんだってさーー
と、自慢げに私に話したね。
子供、堕胎させて
俺は付き添いしたから偉い!
そう言って、ガハガハ笑った…


あの時、やっと吹っ切れた…
離婚しかないなって。
私、障害者だったし
子供達、まだ、小学生
高学年だったけど、まあ
高学年だったからこその決断
6年もかかったよ。


地震が起きても、家庭のこと
サッパリだったからね。
愛人との暮らしが
本気だって分かったよ…


結婚して5年しか、夫婦
してなかったねーー(゚∀゚)
あとの6年は愛人と暮らしていた。
震災の時に、嫌ってほど
家庭に向かないあなたを見た…


今、不倫女は奪略婚して
スゲー幸せアピール全開のFB
ラブラブな、元旦那からの
惚気を子供達から聞くと
馬鹿みたいに切ないよ…
こんな男とまだ面会している
子供達の、心労を考えてしまう。

まだ、数年前までは
父親を、好きだと言っていた
パパっ子だった兄さん
今では、吐き気がするくらいに
嫌いで蔑んですよ…


まだ、あなたは子ども達を
幼稚園児扱いしてるけど
もう彼らは、不倫とか
育児放棄とかDVとか
理解しています。


震災で試された家族の絆が
愛人との絆の方が強かったって
知った後の我が家は、本当に
辛かったよ、マジ


だって震災の起きる前
4年間も不倫していたんだからね。
今も、幸せアピール全開のFB
ラブラブ夫婦💓良かったね。


大嫌いだよ、2人が
生涯かけても憎みます。
アホンダラ❗️❗️